日伸セフティ株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年03月25日
年商920億円のグループ基盤。
安心を守る仕事は、消えない。
はじめまして、日伸セフティです。
社名を初めて聞いた方も、きっと多いと思います。
でも、見えないところで今日もあなたの日常を守っている。
そんな私たちの仕事について、ご紹介させてください。
ABOUT
マンションも、学校も、大使館も守っています。
年商920億円、警備業界で高いシェアを誇り、強固な経営基盤のあるテイケイグループ。
その一員として、私たちは総合ビルメンテナンス事業を手掛けており、
日伸セフティ単体でも、年商は66億7950万円にのぼります。

ビルの清掃や、電気設備・消防設備などの管理、エレベーターのメンテナンスなど、
清潔で安心・安全な環境を整えるサービスをトータルに提供。
関東と関西に複数拠点を構え、幅広いエリアからのご依頼に対応可能です。

たとえば設備管理では、マンションや大学、さらには大使館まで、
様々な建物の安心・安全を支えてきました。
グループの基盤とこれまでの実績から信頼を集め、大手企業からもご依頼をいただいています。

ビルや設備の管理については、「ビル管理法」や「建築基準法」などで定期的なメンテナンスが義務付けられており、
たとえ不況が訪れても、「安全を守るための費用」が無くなることはありません。
そのため、設立から45年間ずっと安定経営。
これまでも。これからも。変わらず必要とされ続ける会社です。
  • ビルや設備の定期メンテナンスは、法律で定められているもの。建物の建設増加に伴い、私たちへの依頼も年々増えています。
  • 当社で働く先輩たち。幅広い年齢層が活躍しており、お互いサポートしあう、温かい社風が根付いています。
ABOUT
エレベーターと豚の角煮は似ている!?
マンションやオフィスビル、福祉施設、学校、商業施設など、
大きな建物には必ずと言っていいほどエレベーターが設置されています。
建物を利用する方が、いつも安心してエレベーターに乗れるよう、
定期的な点検や故障対応、部品交換などを行なうのが当社のエレベーター事業部です。

ここでなぞかけを1つ。
エレベーターとかけて、豚の角煮と解きます。その心は――
「どちらも時間が経つと、アブラが浮いてしまいます」

豚の角煮はできたては柔らかく、スープもキレイな飴色ですが、時間が経つと脂が浮いて固まります。
同じようにエレベーターも、月日が経つと油が固まって浮いてしまい、動きづらくなるのです。
だからこそ、使用頻度に関わらず、定期的なメンテナンスが必要。
依頼が絶えないゆえんです。
  • 国家資格の【昇降機等検査員】は、全国のエレベーターを点検できるライセンス。合格率4割と難しい資格ですが、当社では全体の7割超が取得済みです。教育にも力を入れており、取得のための勉強会も開催(取得後は手当も支給)。技術力の高さも選ばれる理由です。
  • メーカー付きのメンテナンススタッフではないため、幅広い施設・エレベーターを担当することができます。毎回新しいエレベーターと出会い、技術を磨いていけるのも、日伸セフティだからこそのおもしろさです。
MEMBERS
先輩社員の声
中途入社率は80%以上。未経験から技術を学んだ先輩たちも活躍しています。
実際に中途入社した先輩から、入社したきっかけや会社の魅力についてインタビューしました。
  • 高野 慎一郎
    ■転職理由
    別会社でエレベーターのメンテナンスをしていた時の先輩から誘われたのがきっかけ。また一緒に働きたいと思い、入社を決めました。

    ■働く魅力
    エレベーターの故障を直すのって単純ではなくて。原因がすぐに見つからないことも、実は結構あります。自分の知識や経験を活かしていろいろ調べていく中で、ようやく原因を特定し、無事解決できた時は嬉しいですね。

    もちろん、そううまくいかないときもあるのですが、困ったときはすぐに仲間が駆けつけてサポートしてくれるので、ありがたいです。助け合う風土があるのも、当社の魅力ですね。
  • 氏木 壮一
    ■転職理由
    前職は、倉庫の機械メンテナンスをしていました。その前がエレベーターのメンテナンスをしていたので、いつかまたエレベーターの仕事がしたいと考えていました。子供もまだ小さかったので、プライベートの時間も多く取れる日伸セフティに入社を決めました!

    ■働く魅力
    教育の手厚さは特徴のひとつ。入社後は半年~1年間かけてじっくり仕事を教えてくれますし、国家資格取得のための勉強会も開催しています。手に職をつけられるのは大きな魅力です。

    また、休みの多さも良いところ。週2日は必ず休めますし、連休もとりやすいのは嬉しいですね。子供の具合が悪い時も何とかしてくれるのが日伸セフティです。
BENEFITS
社員の働きやすさも、守っています。
高い技術力を受け継ぐためには、社員が長く活躍できる環境も大切です。
そのため、休みや福利厚生など、安心して働ける環境を整えてきました。
中には社員の声から生まれた制度も。
これからもひとり一人の声に耳を傾け、より良い会社にしていきます。
  • 年間休日は124日とタップリ
    週2日は必ず休みが取れるほか(シフト制)、【夏季休暇】や【年末年始休暇】【特別休暇】なども整っており、プライベートもしっかり大切にできます。有休もとりやすく、最近では10連休を取得して地元に帰省した先輩もいました。
  • アフター6も思いっきり楽しめる
    勤務時間は【9:00~17:45】と少し短め。残業も月10~20時間と少なく、定時後すぐに帰宅できることが多いです。仕事終わりの時間もちゃんと大切にできます。ときどき宿直もありますが、必ず代休をとれるので安心です。
  • お財布に嬉しい制度もたくさん
    新しいスタートを切るには、お金もかかります。そのため、【入社祝い金】や【引越し費用補助】もご用意。仮に残業や宿直が発生したときは、別途手当を支給します。働いた分はしっかり収入を手にできるのも嬉しいところです。
  • 国家資格の取得もサポート
    技術力の高さでお客様から選ばれている当社。入社後は半年~1年かけてじっくり仕事を教えていくほか、【昇降機等検査員資格】【第二種電気工事士資格】などの国家資格の取得も支援。7割の先輩を合格に導いた資格勉強会も開催しています。
VIDEO
職場の雰囲気
COMPANY
会社情報
会社名 日伸セフティ株式会社
事業内容 エレベーター事業
ビルメンテナンス事業
派遣事業
企業
WEBサイト
https://nuf.co.jp/
所在地 東京都港区芝4-11-1TB田町ビル2F