株式会社きのしたの採用・求人情報

最終更新日: 2025年03月24日
株式会社きのした
弛まぬ努力と進化のPuffoos Factory!
一緒に創業100年を目指しましょう
PHOTOS
施設と取組み
創業以来、”きのした”は、お客様に対して高い価値提供を考え、
1.食品安全 2.品質 3.おいしさ 4.コスト
全ての面で満足いただけるよう様々な取り組みを進めてまいりました。
これからも、”きのした”の全従業員は、パフ(膨化)の技術向上に努め、
安心と安全な製品を提供し、「食」を通して社会に貢献してまいります。
  • 2005年夏「群馬しっかり工場」を「HACCP」による管理を考え竣工いたしました。

    “しっかり”という名前は、工場名としては大変珍しいと思いますが、その由来は、「私たちが責任を持って“しっかり”やります」という思いと、「お客様から“しっかり”している」と思われる工場にしたいということから付けたものです。
  • 私たちは、お客様により高い価値の提供を考え、パフ製造業界初のISO22000食品安全マネジメントシステム(FSMS)、2020年11月にFSSC22000を認証取得しました。これは、社会全体が求める食に対する安全・安心だけでなく、健康食品など生産品の変化、開発ペースの短期化やOEM生産など要求の変化、技術の進化に対し、常に対応可能にと考えたシステム・新技術の導入・組織の変化を進めた結果です。

    (※FSSC22000:HACCPシステムをマネジメントシステム化した食品安全の国際規格)
BUSINESS
事業内容
株式会社きのしたは、菓子原材料、シリアルパフ、バータイプ製品、健康食品&スープ用素材、炊飯用低たんぱく米など、お客様のご要望に応じた各種パフ、ペレット製品を製造しています。
  • パフの開発・製造・販売
    グラノーラをはじめ、さまざまな加工食品に使用される食感素材「パフ」の開発・製造・販売を行っています。
  • OEM生産
    シリアルバーの製造~包装までの一連の対応が可能なラインをもち、大手企業様中心にたくさんの引き合いを頂いています。
  • 自社製品のネット販売
    外部ECサイトで、業務用原材料専門店「きのした」、シリアルバー専門店「セレアル」を展開。
COMPANY
PUFFOODS!  FACTORY
会社名 株式会社きのした
事業内容 創業94年、チョコレート菓子などに使用されるパフ、グラノーラ、プロテインバーなどの開発・製造・販売をしています。 大手の食品会社・菓子メーカー様との直接取引がメインで、安定した経営基盤があります。長年培った高い技術力・ノウハウをもとに、製造だけでなく共同開発からOEM生産まで幅広く手掛けており、業界トップクラスの企業として認知されています。
2021年にはEC事業部やIT担当部を立ち上げ、ネット販売も拡大中。2023年に事業拡大により新工場を増設しました。
企業
WEBサイト
https://puffoods.jp/
企業
SNS
所在地 本社 東京都足立区千住1-4-1 東京芸術センター1707
リンクをコピーしました。
SHARE