放課後等デイサービスわんだふるの採用・求人情報

最終更新日: 2025年06月18日
ABOUT
私たちについて
もっと明るく、もっとアットホーム、もっともっとワンダフルな体験を一緒に
~Let us stay with you~
  • ◇ このお仕事は、子ども達の笑顔と経験と学びを大切にする子ども達の成長を支援するお仕事です。

    ◇ 放課後等デイサービスとは、発達に課題があったりさまざまな特性を持つ子ども達が集まる学童クラブのような施設です。

    ◇ とても明るく楽しい雰囲気です。

    ◇ 発達課題があるといっても、難しいことは特になく、各自に特性やこだわりが強めな時もあるね、くらいの感覚です。

    ◇ 健常児と何ら変わりはなく普通の子どもとみなして接していますので、変に構える必要はありません。

    ◇ 利用対象者は、主に小学生から、高3迄。

    ◇ 業務内容は、児童支援に関わる一連の業務となります。
    (コミュニケーション支援・学習支援・活動サポート、学校へのお迎えとご自宅へのお送り、保護者の方へのお子さんの様子の情報提供)
  • ◇ 子どもが好き♡の気持ちはあるけど…
    特別支援って、私にできるか…
    ちょっと心配…
    という方でもご安心ください。

    ◇ 職員同士協力しながら、子ども達のより良い未来に向けて、日々療育支援を行っています。

    ◇ 人として真摯に向き合い、一緒に考え、道を示し、課題を一つひとつ習得させてあげる道筋を作っていきましょう。

    ◇ 放課後等デイサービスわんだふるでは、毎日多くのドラマと笑い声で満ちています。

    ◇ 職員が楽しく仕事ができる環境を大切にしています。

    ◇ 今ある技術や知識を生かすだけでなくスキルアップができます。

    ◇ 業務に直結するスキルの習得に限らず各種資格の取得を推進しています。

    ◇ 職員のライフワークバランスの充実・サポートをしています。フレックスタイム制や在宅勤務制度を導入しています。

    ◇ 残業はありません。

    ◇ 業務をスムーズに進めるための手順やルール、理解度確認チェックなどをまとめたマニュアルがあります。

    ◇ 子ども達の成長とともに、職員と成長できるフォローアップ体制があります。

    ◇ 「子どもの喜びや成長が、私の喜び✨」と思える方、大大大歓迎です!
MESSAGE
私たちの想い
~すべての人にもっと笑顔を~
日本国内の福祉業界では
利用者にとっての環境は
整いつつありますが、

福祉に従事する人の
環境整備が
世界基準には未だ及んでいません。

弊社は、
利用者の方々の喜びに貢献することは
当然であると考えると共に、

チームとして
一緒にはたらく人々の
満足度の向上も同様に大切にしています。

福祉業務は人対人のお仕事です。

チームとして支援を行なっている
私たち従事者ひとり一人が

この仕事に誇りを持って
明るい気持ちでいることが、

子ども達や保護者の方々に
喜んで頂くための

大切な要素のひとつだと
考えています。
MESSAGE
子どもたちに楽しんで学んでもらいたいから。
弊所では、
他の放課等デイでは
行われていない

さまざまな児童支援の試みを
行っています。

来てくれる子ども達の
将来を見据えて

課題となっていることを
乗り越えてほしくて

保護者の方々
学校の先生
医師
行政
メディア

組織を飛び越えた協力のもと

子どもたちが
より多くの体験から

学びを得られるよう
機会を提供しています

将来も楽しんで
日々を過ごすことができますように。
MORE INFO
一緒に新しいお仕事を
「子ども達との笑顔をつくろう!」
関わる全ての人が
それぞれの
それぞれらしさを活かし

明るい気持ちで
人生を
もっともっと楽しみたい。

そんな気持ちを
とても大切にしています。

 『もっと明るく、
もっとアットホーム、
もっともっとワンダフルな体験を
すべての人と一緒に。』

『すべては子どもたちの
ハピネスのために。』

 仕事という
ちっぽけな枠組みを
飛び越えてしまうほどに、

素晴らしい体験を
私たちと一緒にしてみませんか?

お仕事をすることの
喜びを
あなたは知っていますか?
MESSAGE
ミッション
弊社は、
従事者へ適切な指導と教育を
施している企業です。

弊社のメイン顧客は
児童とその保護者の方々となり
多大な責任を担っています。

すべての教職員が、
子ども達やお母さん方お父さん方に
多大な責任を担っています。

この責任を担っているのにも関わらず
行えなかった場合には
企業としては
教職員個人の問題に転化して
切り捨てるのではなく

企業レベルで
二度と
同じ過ちを犯さないよう
是正処置を行い
再発防止の仕組みを
構築する必要があります。

弊社では
教職員に対する
適切な指導と教育を
行うにあたって

キャリアアッププランとして
策定している

約800項目からなる
一つ一つの
スキルアップシートに
照らし合わせ

各役職毎に
ミッションから
逸脱しているかいないか
達成か未達成か
を明確に定めています。

部下の結果に対しては
上長による
フォローアップ体制があります。

そのため
業界
未経験の方でも

安心して
キャリアアップをしていける
仕組みが整っています。

子ども達と関わりたい

児童支援を行いたい

特別支援教育の
スキルアップを図りたい

というような
ご意志のある方にとっては

お給料をもらいながら
今後の人生でも
プライベートでも
役に立つ

社会人として当然
身につけていなければ
恥ずかしい
と思われてしまう

社会人なら
出来ていて当然と
見られてしまう

一連のスキルを
楽しみながら
確実に習得できる
という

すさまじい
メリットがあります。

こちらの
『就業プログラム』

Web上の販売価格では
数百万円以上もする
大変価値あるものと
なっており

フォーチュン500
(世界のトップ企業500社)

従業員数300名以上の

大企業でしか
導入されていません

このノウハウを弊社では
人脈を駆使することで

導入することが
できています

これが
今なら無料で

しかも
お給料をもらいながら

超有名企業で働いている
エリート軍団が
当然に知っている

『就業プログラム』を
体験することができます

この機会は
あなたにとっては

千載一遇の
ベネフィットを獲得できる
チャンスです

多数の応者が想定されるため

予定人数に達し次第早々に
打ち切りと
させていただきます

ぜひこのチャンスを
お見逃しないよう

早急に
ご応募下さい。


ここまでお読み下さった

笑顔が素敵で

幸運を引き寄せる
能力がある

あなた様に
お会いできることを

私たちも

僕たちも

子どもたちも

心待ちにしています😊

ー Let Us Stay With You ー

放課後等デイサービスわんだふる
BENEFITS
待遇・福利厚生
・社会保険完備
・通勤手当あり
・マイカー通勤OK
・無料駐車場完備
・昇給制度あり
・賞与年2回
・年間休日113日以上
・有給休暇制度あり
・平日は昼からの勤務で時間を有効活用
・転勤なし
・社内研修によるスキルアップ
・各種研修
・自己啓発支援制度
・資格取得お祝い金1万円/1回毎
*希望休や勤務日数など相談に応じます

*子ども達のために、一緒に協力し合う、大切なチームメンバーですので
お人柄をもっとも重視しています!
COMPANY
放課後等デイサービス
わんだふる
会社名 放課後等デイサービスわんだふる
事業内容 放課後等デイサービス
企業
SNS
所在地 秋田県秋田市外旭川水口47-4
CAREERS
採用情報
現在、下記の職種で募集を行なっています。
応募を検討される方は、以下のページをご覧ください。
リンクをコピーしました。
SHARE