オラネットの待遇や特徴など
●社員の勤続年数が長いです
勤続、約10年以上5人、5年1人、1-2年が2人
辞める人が少なく、入れ代わり立ち代わりがありません。
一度入って仕事を覚えれば長く、安定して続けられる環境です。
●未経験からスタート
パソコンやWebが好きだった者はいますが、
ほとんどが、入ってから覚えました。
●休日出勤が一切ありません
●残業は自由
頑張る人はたくさんやって、その分残業代もたくさんつきます。
早く帰りたい人、帰りたい場合は17時にピタッとあがっています。
ディレクション(営業職)でも残業代は同じくつきます。
残業が少ない社員達は1ヶ月合計、5時間未満。
多くする社員でも30時間前後です。
会社として21時以降の残業は禁止しています。
残業代は15分単位でつけてます。
●有給休暇がとれます。
有給全て使いきってる社員もいます。
●毎年、昇給しています
社員全員、毎年数千円から1万円以上昇給しています。
1年もすればスキルが高くなります、
その分、給与は見直しして、毎年昇給しています。
●飲み会の負担、不要です
会社行事(年に数回の飲み会等)の費用は会社が持ってます。
お酒が入った場合は全社員、帰りのタクシーや、
駐車場代、代行代も会社が出すようにしてます。
●キレイなオフィスビル、男女別トイレ
キレイなオフィスビル、すぐ隣にはユニバース白山台等があり便利な立地です。
トイレは男女別々のキレイなトイレです。
●完全分煙
オフィス内禁煙。喫煙はバルコニーで完全分煙です。
●バリスタ等備えています
お茶、コーヒー自由に飲めます、バリスタ使えます。
冷蔵庫、レンジも自由に使っています。
●会社への駐車場代は会社負担
●1日7時間勤務
9時から17時、昼休憩1時間です。日曜祝日休み、土曜は隔週休みです。
●退職金制度あり
入社から約1年後、月5-6000円から積立してます。
給料天引きではなく、給料とは別途で会社負担でかけます。
いくら貯まっているかは定期的に伝えています。
勤続年数や職能によって積立金はアップもします。
●業績が良いと決算賞与
賞与とは別途、年に1度、業績や活躍次第で決算賞与をつける時があります。
高い確率でつけています。
●社会保険加入
雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険に加入しています。
●健康診断実施
健康診断を年に一度やっています。費用は会社負担です。
●社外の方の面談
外部FPの方が、定期的にマンツーマン面談をしています。
会社外部の方なので、何かあった時に相談しやすいです。
------------------------------------------------------------
上記待遇は、当たり前のことだと感じる方もいると思いますが、
弊社のような小さい企業にとっては当たり前ではありませんでした。
社員たちの頑張りで業績も安定してきて、
徐々に、待遇を改善してきた結果こうなっています。
社員がやりがいを感じ、心身ともに幸せを感じられる職場を目指しています。
