仕事内容
- ワンランク上のサービスと心配りで、心からのありがとうを受け取るお仕事です。
おのえ株式会社は与謝・宮津・但馬地域を中心に葬儀事業を営んでいます。お互い様の心で助け合い、お客様により良いサービスを提供するという経営理念のもと、社員のスキルアップや社員が働き易い環境を整えています。
▼仕事内容
葬儀を執り行うにあたり、ご本人の想いを汲み取り、ご家族の方々の思いやりが注がれる式をご提案・カタチにすることが、葬儀スタッフの役割です。
・葬儀に関する業務全般
・ご葬儀内容のヒアリング、ご提案
・お見積り作成、ご説明
・ホールの準備、片付け(ホール内外での接遇)
・ご遺族、ご参列者の案内
・式進行のサポート
・ご遺体の搬送
▼お葬式までの流れ(約5名で運営)
(1)ご臨終のご連絡・ご遺体の搬送(寝台スタッフ、葬儀スタッフ)
(2)ご遺族様打ち合わせ(葬儀スタッフ)
(3)式場設営(葬儀スタッフ、セレモニースタッフ)
(4)お通夜・告別式運営(セレモニースタッフ、葬儀スタッフ)
1人平均3~6件/月のお葬式を担当します。お通夜・葬儀の際は、早出残業や残業が必要な時もありますが、早出時は就業時間前に退社するなど、積極的に残業削減に取り組んでいます。
▼多様な働き方を応援しています!
おのえ株式会社は、性別を問わず多様な働き方の支援やワークライフバランスを推進しています。育児や介護などご家庭の事情を配慮する社風で、社員が働きやすい環境を整えています。
▼職場見学も随時受け付け中▼
▼engage採用サイトもご覧ください▼
https://en-gage.net/onoe-memorial/
応募資格・条件
既卒・第二新卒歓迎未経験OK
-
各種専門学校卒以上 / 未経験OK
▼ IUターン就職者歓迎!
20代から40代を中心に様々な年代の社員が活躍しています。葬祭事業の従業員は24名。うち女性は11名(うちパート社員他7名)が在籍しています。殆どが未経験者で、Uターン・Iターンで就職を決めた社員もいます。夏にはBBQ等もあり、社内コミュニケーションも活発な職場です。
▼ 業務マニュアル完備!未経験者活躍中です!
社内の大半の従業員が未経験から入社されています。業務マニュアルによる仕事の平準化や、半年から1年かけて行う外部研修・社内研修の制度が整っており、安心してご入社いただけます。厚生労働省管轄の「葬祭ディレクター」や経済産業省管轄の「全葬連葬儀事前相談員資格制度」があり、会社が資格取得を積極的に支援しています。
▼ 面接希望の方は事前に履歴書を郵送して下さい。
募集人数・募集背景
増員
- エリア拡大による増員募集です。
勤務地
転勤なし
- 京都府与謝郡与謝野町算所229-1
・マイカー通勤可(駐車場完備)
・交通費支給(上限18,000円/月)
・UIターン歓迎(UIターン就職者も在職中)
勤務時間
- 8:40 ~ 17:30
休憩90分 実労働時間:7時間20分/日
※お葬式がない日は基本的には残業はありません。お通夜や告別式の日は1時間~3時間ほどの残業が発生する場合があります。1ヶ月の平均残業時間は約20時間です。
給与
- 月給 180,000円 ~ 190,000円 (※想定年収 2,750,000円 ~ 3,000,000円)
昇給あり 0.5~1.5% (ベースアップ込み・前年度実績)
賞与あり 年2回・3か月分(ベースアップ込み・前年度実績)
※ 年収は残業代込みの目安となります
休日休暇
- 週休2日制
※休日はシフトによる
▼ 7日間/月(うち1日は日、祝日)
1月のシフトのみ8日間/月
年間休日数85日+有給休暇5日以上取得
・慶弔特別休暇あり
・年次有給休暇の取得推奨企業(特に5月~9月の閑散期)
・急病や子供の行事等の時は在籍するスタッフと調整し積極的に休んでいただいています。
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり
- ▼ 従業員が健康で安心して仕事に取組めるよう会社がサポートしています。
・社会保険完備
・退職金制度有り(勤続3年以上)
・交通費 18,000円まで支給
・健康診断(年1回)
・資格取得支援制度あり
・制服貸与(作業用・式用)
・営業用携帯電話貸与
・インフルエンザ予防接種(年1回)
・慶弔特別休暇及び慶弔見舞金制度
・永年勤続表彰及び祝金
・誕生日ケーキ アレンジ花プレゼント
・社員割引
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ 消毒液設置
◇ 定期的な洗浄・消毒
◇ 定期的な換気
◇ マスク支給あり
◇ レジ等に飛沫防止の仕切り設置