株式会社ラグランジュポイントの採用・求人情報

最終更新日: 2025年04月15日
不動産屋っぽくない!
~その声が私たちの価値です~
「ゴリゴリの営業じゃないから良かった。」
「一緒にチームになって探してくれるのが嬉しかった♪」
その声が私たちの価値です。
ABOUT
ミッション・ビジョン
”「ホッ。」と安心する理想のお部屋探しを納得するまで一緒に♪”
私たちが仕事で一番大事にしているミッションです。

それを叶えるために
”生活サポート”
を大切にしています。
「この街ってどんな町なんだろう。。。」「この部屋はどうやって家具置いたらいいんだろう。。。」「おいしいご飯やさんって。。。」「スーパーは?コンビニは?」
そんなお部屋の事だけではない。
住んだ後に気になることをお伝えすることが
生活サポートだと考えています。

最終的には、
東京の1人暮らしなら
「1人暮らし不動産」だよね♪
と認知されるお店にしていきます。
その為今後は山手線を囲むように
新規出店も考えています。
MORE INFO
社名の由来
なんで”ラグランジュポイント”という社名なの?
”ラグランジュポイント”というのは、天文学用語です。
月と地球の間にある特定のポイントが同じ位置関係を保ったまま存在できる場所の事を言います。私たち、お客様、オーナー様の三者が、”三方良し”になる関係を築きたいという思いからこの社名にしました。

最初のインスピレーションは、会社名良い名前ないかな~?とかんがえていたときに 
何気なく小さい頃に姉が遊んでいたファミコンのゲームを思い出した時です。
「ラグランジュポイント」というゲームの攻略動画を見ていた時に「その名前かっこいい!」という所から調べてみてこの名前になりました(笑)ガンダムのコロニーがあるところがラグランジュポイントらしいです!
MESSAGE
社長の想い
「”ホッ”と安心できる居場所づくり」
が私の大切にしている想いです。
小さい頃、私は「居場所がない」とずっと思っていました。
だからこそ働くこの場所が”ホッ”と安心できる居場所(ホーム)に感じてもらえる会社にしたいと考えています。

”家がある”=”居場所がある”ではないです。
「自分の居場所だな。」「ホームだな。」
と感じられる。
それが居場所だと私は考えています。

帰りたいという居場所があれば、そこをベースにチャレンジや、より何かの力になると私は考えています。
VIDEO
お客様に対しての想い
代表がお客様に対しての大事にしている想いを語っています♪
VIDEO
会社で大切にしている想い
代表が会社の想いを語っています♪
MEMBERS
メンバー紹介
30代を中心としたメンバーで役員も女性が活躍してます。
女性比率が高い職場です。
  • A.Sさん
    入社5年目
    女性
    ■転職理由とこの会社に決めた理由

    私は転職はせず新卒からずっと1人暮らし不動産です。
    東京都の単身世帯率が50%を占める現代において、1人暮らしに特化し、老若男女問わず住居選びを通じて人生の選択をサポートできる点に魅力を感じました。
    新卒入社時、就職活動に失敗し自信を失っていた私に「基本何もできないから、できることからやってみよう」と優しく声をかけてくれた社員の温かさも、入社の決め手でした。

    ■仕事の感想と、入社して良かった点

    さまざまな職種や業種の方と出会い、お仕事の話を聞けるのがとても面白いです。知らない世界が広がっていく感覚があります。
    また、人生の分岐点に立つお客様を「住まい」という形で応援できることにやりがいを感じます。
    さらに、スタッフ同士が優しさにあふれ、協力し合う文化が根付いている点も、この会社に入って良かったと感じる理由の一つです。

    ■現在の仕事とやりがい

    現在は執行役員として、接客・スタッフ教育・バックオフィス業務など幅広く対応しています。
    これまで10年間の接客経験で培ったスキルを、新しく入社したスタッフに伝えることや、より働きやすい環境を整えるために、会社に必要なものを考えることも大切な役割です。
    お客様から感謝の言葉をいただけることはもちろん、スタッフから「この会社で働けてよかった」と言われた時は、とても嬉しいです。
    今後も「ラグランジュポイントは良い会社だ」とお客様・スタッフ・取引企業の皆様に思ってもらえるよう、人と環境を整えていきたいです。
  • Y.Kさん
    入社2年目
    女性
    ■ 転職理由とこの会社に決めた理由は?

    前職は不動産の管理事務業務をしていたが、事務のみの仕事に適性がないと感じていた。
    前々職で在籍していた不動産の営業職を、結婚を理由に退職していたので、その職場での
    経験や知識を一人暮らし不動産で活かせると考えて、転職しました。

    ■ 仕事の感想と、入社して良かった点

    衣食住のうち、住まいに関わる仕事は、大きな変化に立ち合える事が多く、
    特に初めての1人暮らしのお部屋を決めた時にお客様からとても喜んで頂けるのは有り難い。

    以前の成果至上主義だった不動産営業職との一番の違いは、個人成績等に関係なく、
    メンバー同士で常にサポートや相談、協力をし合える環境が、とても良かったです。

    お部屋探しが初めての人でも慣れている人でも、自分一人の行動や言動、対応の一つ一つが
    会社の評判や、不動産業界全体のイメージの一旦に僅かであっても影響してきます。
    緊張感と責任感を持ち、順調に業務が進んで成果を出せた時には、この仕事に関われて良かったと思えます。

    ■ 現在の仕事とやりがい

    ・お客様のご希望の物件に自分の提案がハマって喜んで頂けた瞬間。
    ・色々なお部屋を紹介し内見をして、素敵なお部屋に出会えた瞬間。
    ・様々な不安や悩みを抱えたお客様が、安心した笑顔になった瞬間。
    ・協力会社や取引先とのやり取りで、対応を感謝された瞬間。
    ・同僚に仕事の悩みを相談して、スッキリ解決できた瞬間。
    たくさんの、いいなと思える瞬間が日々あるので、楽しく働いています。
  • M・Mさん
    入社6年目
    ■転職理由とこの会社に決めた理由

    以前は人材派遣の会社で、人と関わる仕事をしていました。人と深く関わる中で、色々な難しさも感じることがあり、もっと違う形で人の役に立てる仕事はないかと考えるようになりました。そんな時、不動産の仕事は、お客様の生活の基盤となる「物件」という、安定したものを通して人の役に立てると感じたので、この会社を選びました。

    ■仕事の感想と、入社して良かった点

    お客様が良い物件を見つけて喜んでくださったり、オーナー様が物件に合う良い方を見つけられて感謝してくださったりする時に、とても嬉しいです。。
    人の役に立てていることを実感できるのが、この仕事の素晴らしいところだと思います。

    特に印象に残っているのは、初めて同棲を始めるカップルの内見に立ち会った時のことです。
    なんと、その日がご両家のご両親が初めて顔を合わせる日だったそうで、その大切な瞬間に仲人の様に立ち会えたことは、本当に忘れられない思い出です。

    ■現在の仕事とやりがい

    引越しは、お客様にとって新しい生活を始める、人生の大きな転換期だと考えています。そんな大切なタイミングに、物件を通して少しでもお役に立てることに、大きなやりがいを感じています。お客様の新しいスタートを間近で見守り、応援できることが、この仕事の魅力です。
  • N・I
    入社2年目
    ■ 転職理由とこの会社に決めた理由

    前職ではヨガのインストラクターとしてお客様一人ひとりと向き合いながら勤めてきましたが、
    仕事の幅を広げたいと考え転職を決意しました。
    ラグランジュポイントではお客様に真摯に向き合う社風があることや、職場体験を通じて社内の人間関係がとても良好であることを実感し、安心して働ける環境だと感じました。これまでの対人スキルを活かしながらも、お客様に寄り添った提案ができると思い入社しました。

    ■ 仕事の感想と、入社して良かった点

    入社前は、不動産営業に対してノルマに追われたり、無理な提案をするようなイメージがありましたが、実際は全く違いました。お客様の喜びがそのまま成果につながる実感があり、やりがいを感じます。営業会社でありながら人間関係が良好で、取引先やお客様にも恵まれているのも魅力です。さらに、個性的で面白い物件に出会えるのも、この仕事ならではの楽しさです。


    ■ 現在の仕事とやりがい

    お客様の理想のお部屋探しを実現するため、条件だけでなくライフスタイルや価値観まで丁寧にヒアリングし、ご提案を行っています。ただ部屋を紹介するのではなく、お客様の暮らしを考えた提案ができることが魅力です。お客様に寄り添いながら最適なお部屋をご紹介できた時や、大切なご友人をご紹介いただけた時に、大きなやりがいを感じられる仕事です。
MORE INFO
「入社してみて違った。」がないように
私たちは、1日職場体験を推奨しています。
「入社してみて違った。」はお互いにとってとても悲しいこと。
面接で話しても、「実際そうなの?本当なの?」「働いてみたら違った。」よくそういったお話を聞きませんか?
私達は、実際の接客や職場の雰囲気を見ていただき入社してみて”違った!”を出来るだけ無くしたいと思っています。
また体験してみて良いなと思っていただける人と働けたらとても嬉しいです。
実際、今働いているスタッフは1日職場体験を通して入社を決めています。

職場体験と言っても、”お店の雰囲気や接客をしているのを見てもらうだけ。”何か対応してもらうことはありません。

「こんな会社なんだ!」を見て貰えばいいなと思っています。
交通費は全額支給します。
※上限あり。
MORE INFO
私たちが他の会社と違ってやっている事
  • 業界にあるものを一緒に全てお見せします
    「これしかありませんね。この中から選んで下さい。」と図面が後ろからでてきて決めさせられた経験ってありませんか?私たちは業界にあるものを一緒に納得いくまでPCを見せて探します。納得感があるので、キャンセル率がとても低いです。
  • 家探しってきれいごとだけじゃない
    メリットしか言わないのは嘘っぽくないですか?
    私たちは家のことで悪いことはしっかり伝えます。
    それはお客様が求めているのは、自分で気付けない悪いことだからです。
    それを伝えることで、
    高い成約率を実現しています。
  • 1日2回の接客に絞っています。
    1人に対して4時間程度私たちはお客様のためにお時間をブロックしています。
    その分納得いくお部屋探しのお手伝いをしています。
    一見回転率が悪いですが、成約率が高いことで売上が上がります。
  • 打ち込みや物件確認は外注しています。
    深夜まで働く業者の悪しき習慣。「自分が入力したお部屋(打ち込み)のお問い合わせしかお客様対応が出来ない。」そうすると自然と遅くまで会社にいないと売り上げが上がらなくなる悪循環。
    私たちは外注しています。
    お問い合わせ頂いた反響は均等にスタッフに割り振ります。
    閑散期で平均80-100件のお問合せ(反響)の対応ができます。
BENEFITS
福利厚生
居場所に感じてもらえるためには、想いも大事だけど待遇も大事。
成長できるような、待遇を整えています。
  • 〈安心の収入〉

    ルームアドバイザーなら月給28万円~49.6万円の給料でお出迎え。
    その他にも、年2回の賞与に加え、月10000円の住宅手当が支給されます。
    ※給与には固定残業代(37,900円~/22時間分)を含みます。超過分は別途支給します。
    ※3ヶ月の試用期間があります。その間は月給25万円。固定残業代(33,800円~/22時間分)を含む、超過分は別途支給。その他の待遇に変更はありません。
    またチームワークを重視している為インセンティブはありません。その分ボーナスと給料に反映しています。
  • <将来の道>
    将来は、店長,役員をはじめとしたマネジメントはもちろん、ハイプレーヤーとして活躍することも可能です。それぞれのキャリアの中にグレードを設け、明確な給与体系を整備。着実にキャリアアップしていけます。また、昇給も盛ん。目の前の成果だけでなく、「チームワークや会社の理念に沿った行動をしているのか」といったスタンスで自己評価、上司評価のクロス評価をしています。

    これからお店を出店予定なので、店長になる道も用意してます。
  • <資格取得応援制度>
    宅地建物取引士や賃貸不動産経営管理士に合格したらお祝い金をお渡しします。

    合格後は、所定の手続き後
    宅地建物取引士 20000円/月、
    賃貸不動産経営管理士 10000円/月を支給します。
  • <完全週休2日制で連休が取れます>
    みんなで相談しあって、平日で連休が取れるようにしています。2日の連休で旅の予定を立てたり友達と約束したり。
    年末年始休暇とお盆、GWも休暇しています。
    去年の年末年始は8連休を取りました。年115日+有給の休みを取ることが出来ます。
    ※お盆とGWは計画有給消化あり。
MORE INFO
選考フロー
私達の選考フローについて
学歴や職歴以上に、その方の”人となり” ”想いに共感している事”が大事だと考えています。
ぜひお話を聞かせてください。
  • 一次面接
    オンライン、対面でもOK!
    まずは一緒にお話ししましょう♪
  • MBTI診断
    一緒に働く相性はとても大事。
    最終面接前にMBTI診断は受けて頂きます♪
  • 最終面接・内定
  • 職場見学
    実際に見てギャップが無いように見学にぜひ来てください♪
MORE INFO
私達がやっているちょっとした取り組み
私達がしているちょっとした取り組みやスタンスをご紹介します。
  • お申込み頂いた方に、ガチャガチャを引いてもらってます♪
    ちょっと嬉しい1人暮らしグッズをプレゼント♪
  • 飲み物はホットとアイスで14種類をお客様にご用意してます♪もちろんスタッフも飲んでもOKです♪社長は毎日2杯アイスカフェラテを飲んでます。
  • 基本はオフィスカジュアル。
    20代の方がメインの客層になるので、かっちりスーツだと怖さを感じられがち。そのためオフィスカジュアルを推奨してます。
  • お客様のご案内は車でご案内します。
    電車で行くより車で案内した方がお客様と色々お話が出来てより信頼関係が出来ます。
    電車で案内に行くことはありません。だからこそ免許はペーパーでも良いので必須になってます。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ラグランジュポイント
事業内容 不動産賃貸営業
企業
WEBサイト
http://xn--elq90xa962nkoo1bx34n.jp/
所在地 東京都大田区大森北1-4-5山本ビル3F
リンクをコピーしました。
SHARE