株式会社ひたち農園の採用・求人情報

最終更新日: 2024年09月11日
careers at
株式会社ひたち農園
私たちと一緒に働きませんか?
COMPANY
ひたち農園へのアクセス方法は
最寄りの交通機関が無いため、原則として車でのアクセスのみとなっております。

【水戸方面からお越しの場合】
国道118号を北上。常陸大宮市街「東富」交差点で国道293号に左折。県道12号にぶつかる「やすらぎの里公園入口」を左折し、T字路を右折に道なりに進めば右手に見えてきます。

【宇都宮方面からお越しの場合】
旧国道4号を北上し、宝積寺交差点が見えましたら県道10号方面に降ります。県道10号を道なりに進むと県道12号になり、その県道もひたすらに進みます。途中、栃木県と茨城県の県境があるので、その県境を越えましたら左手に当社が見えてきます。

【いわき方面からお越しの場合】
国道6号日立市「大和田町」交差点を常陸太田方面に右折。国道293号を直進し、県道12号にぶつかる「やすらぎの里公園入口」で左折し、T字路を右折し道なりに進めば右手に見えてきます。

【常磐道 那珂インターからお越しの場合】
那珂インターを降りたらひたちなか方面に直進。2つ目の信号「下新田」交差点を右折し国道118号へ。常陸大宮市街「東富」交差点で国道293号に左折。県道12号にぶつかる「やすらぎの里公園入口」を左折し、T字路を右折に道なりに進めば右手に見えてきます。

【北関東道 宇都宮上三川インターからお越しの場合】
北関東自動車道 宇都宮上三川I.C.を降りて、新国道4号を北上します。道なりに進むと平出交差点に入るので、その交差点を右折し県道64号に入ります。しばらく道なりに進むと国道249号にぶつかるので交差点があるので、その交差点を左折し約2キロ程進むと、今度は県道12号とぶつかる交差点があるので、そちらを右折します。あとは道なりに進めば左手に当社が見えてきます。
会社名 株式会社ひたち農園
事業内容 【会社の特徴】
鶏卵の生産から加工、販売までを一貫して行い、新鮮で安全、高品質な商品を最短で届ける独自の流通システムを構築しています。また、最新機械・装置の導入、IoT化にもいち早く対応しており、積極的に業務効率化、生産性の向上に取り組んでいます。

【サービスの強み】
最高級ブランド卵「奥久慈卵」の生産者です。特別配合の餌とミネラル豊富な天然水で育てた鶏が生む奥久慈卵は、味、見た目ともに都内の一流料理店から高く評価されています。取り扱うのは自社生産している生卵のほか、自社製造の厚焼き玉子や温泉卵等の加工品も販売しており、卵を扱う企業としては茨城県唯一の6次産業企業として奥久慈卵の販売拡大に取り組んでいます。
企業
WEBサイト
http://www.okukujiran.com
所在地 茨城県常陸大宮市大岩1463-15
CAREERS
採用情報
現在、下記の職種で募集を行なっています。
応募を検討される方は、以下のページをご覧ください。
リンクをコピーしました。
SHARE