Oh My Glasses Tokyoの採用・求人情報

最終更新日: 2024年08月05日
careers at
Oh My Glasses Tokyo
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
私たちはメガネで世界をワクワクさせてみせる
日本のメガネをインターネット等、最新のテクノロジーを活用し、
世界中で売りたい、世界中の人に伝えたい、という想いで、2011年7月に創業しました。
日本に住んでいるときには気づきませんでしたが、
アメリカ留学中にはじめて、日本製品の底力を知りました。
”日本製品は、信頼できる、品質が良い”、等、
世界中から来たクラスメートに言われたときにはうれしく思ったものです。
戦後、自動車など多くの日本製品が世界中の人々に愛され、
世界中の人々の生活を豊かにしてきました。
それと同じように、日本製メガネが世界中の人々に愛され、世界中の人々の生活を豊かにし、
世界中の人々が”日本のメガネを通して世の中を見る世界”を作ることが夢です。
メガネは世界中、国籍や人種を超えて、
どんな人でもかける商材ですから実現できると思っています。
その夢に一歩でも近づけるようオーマイグラスは一生懸命頑張っていきます。

オーマイグラス株式会社 代表取締役社長 清川 忠康
ABOUT
VISION
私たちはメガネで世界をワクワクさせてみせる。
We excite the world with eyewear.


MISSION
世界中の人々が「日本のメガネを通して世の中を見る世界」をつくる。
Creating a world where people see through Japanese eyewear.


VALUE
メガネの社会的地位をあげるべく、挑戦し続ける。
We will continue to challenge ourselves to raise the social status of glasses.
  • オーマイグラスは、福井県鯖江市の品質の高い眼鏡をインターネットの力で世界に拡販したいという想いで2011年に創業しました。
    日本製の眼鏡の95%以上が鯖江市という小さい町で作られているのをご存知ですか?
    眼鏡の世界三大産地はデザインのイタリア、価格の中国、品質の日本と言われており、世界の名だたるラグジュアリーブランドも鯖江の職人さんに仕事を依頼しています。
  • 服、鞄、靴、など日本製品は無数にあり、一般的に品質が高いと言われていますが、眼鏡は特別な存在と思っています。
    服、鞄、靴、などは例えばヨーロッパにも品質の高いものを作る職人がたくさんいます。例えば、ラグジュアリーブランドのグッチ、など含めてヨーロッパ製のものが多いです。
    眼鏡は他商材に比べて鯖江に品質の高い眼鏡をつくる職人が圧倒的に多いです。技術が日本の鯖江に集約されています。
BUSINESS
事業内容
◇メガネ・サングラス通販サイト「Oh My Glasses TOKYO」の運営
◇メガネ・サングラス販売店舗「Oh My Glasses TOKYO」の運営
◇自社商品(プライベートブランド)「TYPE」「Oh My Glasses TOKYO」の企画開発・販売
  • 店舗事業
    首都圏中心に現在全国24店舗運営。メイン業態の「Oh My Glasses TOKYO」に加え、2022年以降は「麻布眼鏡堂」「MAISON OPTICAL」をスタートし、直営店を出店。
    顔型診断やパーソナルカラー診断によるメガネ選びなど、似合うメガネが見つかるための独自の取り組みを行い、お客様の支持を得ています。
  • EC事業
    (オンラインストア)
    創業期にメガネECをスタート、国内最大手のメガネ・サングラスのオンラインストアに成長。
    自宅で試着できるサービスのほか、実店舗との連動による優れた購買体験を実現。
  • 商品企画・開発
    (ブランドプロデュース)
    福井県鯖江市や海外のメーカー、工場等と協力し、「Oh My 
    Glasses TOKYO」をはじめとするプライベートブランドを企画・製造・販売。
  • 海外事業
    2015年秋より海外展開を開始。現在では世界10ヶ国以上で販売中。
    今後は海外の直営店出店も視野に。
    アジアNo.1のアイウェアブランドを目指しています。
PHOTOS
働く環境
オーマイグラスで働くメリット
  • 顔型診断・パーソナル診断を使ったメガネ提案など、独自性のあるサービスを展開し、全国出店を加速しています(2024年1月現在、全国20店舗)。
  • 髪型・服装・ネイル自由。個性を活かした接客をしていただけます。アパレル販売、美容室の出身者も多数です。
    ※一部商業施設の店舗を除きます
  • Instagram, TikTokフォロワー1万超の店舗多数!インフルエンサーも多数在籍しています。
    成果を出したスタッフに還元するインセンティブ制度や、インフルエンサー・技能手当など、活躍いただくための制度があります。
  • 販売業では少なめの残業時間で、メリハリをもって働けます。
    販売員:平均 6~9時間 /月
    店長:平均 11~12時間 /月
    ※2021年度実績
BENEFITS
福利厚生
成果を出したスタッフに還元する販売インセンティブ制度や、
各種手当など、活躍いただくための制度を構築しています。
(※詳しくはHP募集要項をご覧ください。)
  • インセンティブ制度
    ※2023年度上期実績:
    販売職全体平均:月額23,610円 店長以上平均:月額72,703円
  • インフルエンサー手当
    基準を満たすと月5万円支給
  • バイリンガル手当
    基準を満たすと月1~5万円支給
  • 技能手当
    基準を満たすと月2~4万円支給
BENEFITS
福利厚生
  • 社販制度
    眼鏡の社員割引
  • 表彰制度
    スキル賞、ハイパフォーマー賞、新人賞、加工賞、
    店舗賞、新人スキル達成会等
  • スポーツ観戦手当
    多店舗スタッフとの交流に!
  • バズ手当
    SNSバズに対する報奨金
COMPANY
会社情報
会社名 Oh My Glasses Tokyo
事業内容 ◇メガネ・サングラス通販サイト「Oh My Glasses オンラインストア」の運営
◇メガネ・サングラス販売店舗「Oh My Glasses TOKYO」の運営
◇自社商品(プライベートブランド)「Oh My Glasses TOKYO」「TYPE」「PAGE」の企画開発・販売
企業
WEBサイト
https://www.ohmyglasses.co.jp/recruit
企業
SNS
所在地 東京都東京都港区
リンクをコピーしました。
SHARE