福井県小浜市地域おこし協力隊の採用・求人情報

careers at
福井県小浜市地域おこし協力隊
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
小浜市は福井県の南西部、京都市の真北に位置した人口28000人の町です。全国生産量1位の塗り箸の生産地として知られ、若狭湾の海でとれる豊かな海産物は、昔も今も京都へ運ばれる起点の地として重要な役割を担い、「和食」文化を形成する上で欠かせない町となっています。

また、飛鳥・奈良時代の歴史を遡っても、小浜市は豊富な海産物や塩を天皇家に納めた「御食国(みけつくに)」として知られています。江戸時代から近代では、鯖街道と呼ばれる道を通って、鯖を始めとした豊富な海産物が京都へ運ばれ、平成27年度には「御食国若狭と鯖街道」が、さらに平成30年には「北前船寄港地と船主集落」が日本遺産に認定されています。


このような「食の歴史」と「食文化」のさらなる発展に向けて小浜市は全国に先駆けて食を起点とした産業の活性化、環境保全、健康福祉、教育などの分野を推進しています。2001年には日本初の食をテーマにした「食のまちづくり条例」を制定し、「和食」の多様性が凝縮された地域として、「生涯食育」をコンセプトに食を通じてさまざまな仕事で和食の精神や考え方を継承する人材の育成に注力しています。

食育の分野は子どもたちへの教育へも取り入れており、達成するための喜びや命の大切さを学ぶことを目的とした子ども達だけで料理をつくるキッズ・キッチン(幼児の料理教室)やジュニア・キッチン(小学生の料理教室)の開催。さらには、全小中学校における地場産学校給食の提供、各小学校で農林水産業体験の実施など、小浜市の子どもたちが食を学び体験できる義務食育体制を整備しています。
MESSAGE
食に関する歴史が残っている小浜の環境に魅力を感じてもらえる方にぜひ来てもらいたいです。ただ単に飲食店を開業して儲かる店を開きたい、FC展開したいというだけでなく、小浜の生産者の想いや地域の風土や歴史、文化を伝えられる食の伝道師として活躍したい思いのある人にぜひ来てもらえたらと思っています!
COMPANY
会社情報
会社名 福井県小浜市地域おこし協力隊
事業内容 小浜市は福井県の南西部、京都市の真北に位置した人口28000人の町です。全国生産量1位の塗り箸の生産地として知られ、若狭湾の海でとれる豊かな海産物は、昔も今も京都へ運ばれる起点の地として重要な役割を担い、「和食」文化を形成する上で欠かせない町となっています。

また、飛鳥・奈良時代の歴史を遡っても、小浜市は豊富な海産物や塩を天皇家に納めた「御食国(みけつくに)」として知られています。江戸時代から近代では、鯖街道と呼ばれる道を通って、鯖を始めとした豊富な海産物が京都へ運ばれ、平成27年度には「御食国若狭と鯖街道」が、さらに平成30年には「北前船寄港地と船主集落」が日本遺産に認定されています。
所在地 福井県小浜市大手町6-3
リンクをコピーしました。
SHARE