仕事内容
- タクシーでの送迎をお任せ。移動範囲は主に旧大宮市エリアです。時には近隣の市までの遠距離送迎もありますが、基本的には「街のタクシー」としてさいたま市内での送迎を担います。
【無線配車が中心です】
◆理由1:グループとして約13000社とタクシーチケットの法人契約を結んでいるから。
◆理由2:お客様から信頼されているから。
>>当社の一番の特徴は、「待ち」でしっかり稼げること。待機所もしくは無線での依頼で、都内同等の実績をあげています!タクシーアプリ「Japan Taxi」のダウンロードは既に800万超。そのため、都内同等の実績で日々仕事に取り組める環境があります。
【待つ場所は、ココ】
◆駅前ロータリー……大宮駅、さいたま新都心駅、宮原駅、土呂駅、など。
◆その他、乗り場……パレスホテル大宮、自治医科大学埼玉医療センター、東大宮メディカルセンター(専用)、など。
>>土地勘がなくても、空いているロータリーや専用乗り場はカーナビで一目瞭然です。
★ゆくゆくは、キッズドライバーなどの道も!
ご自身の興味次第では専門性の高いドライバーとして、よりやりがいのある道へ進むことができます。
└キッズドライバーとは…完全予約制で学校や塾、病院などへお子様を送迎。安全第一でお子様目線の明るく丁寧なコミュニケーションが重要です。仲良くなると信頼され、指名をもらえるやりがいも。
★入社後の研修や一日の流れは以下の項目にて確認できますので、最後までお付き合いください。
応募資格・条件
既卒・第二新卒歓迎未経験OK
-
未経験OK
<職種・業界・社会人未経験者、歓迎!>
学歴不問
◆普通自動車免許を取得してから3年以上の方(第一種免許・AT限定可)
※第二新卒者、歓迎します!
※実務に必要な第二種免許取得の資金サポートあり。
★私たちの採用ポリシー★
◎転職回数は気にしません!
◎就業ブランクも気にしません!
★いろんな人たちがいます!★
フリーター、証券会社の営業、銀行の職員、大学講師・塾講師など、当社で働くドライバーの前職はさまざま。「ドライバーとして働くのは当社が初めて!」というメンバーが活躍中です。
募集人数・募集背景
増員
- 業界トップクラスの車両台数や売上を誇る日本交通グループの一員として、お客様から高い支持を得ている日本交通埼玉株式会社。
2014年、別のタクシー会社を買収したことを受け、規模を拡大しました。そこでタクシーの稼働率を上げ、さらに規模を拡大していくために採用を行なうことに。2021年度は、【 30名 】の採用を予定しています。
勤務地
駅から徒歩5分以内転勤なし
- 日本交通埼玉株式会社
埼玉県さいたま市北区今羽町69-16(最寄駅:ニューシャトル 今羽駅)
本社/埼玉県さいたま市北区今羽町69-16
★マイカー通勤可。駐車場完備。
★転勤はありません。
★U・Iターン歓迎します!
アクセス
- 埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「今羽駅」より徒歩5分
勤務時間
- シフト制
1ヶ月変形労働時間制(週平均実働40時間)
★基本は下記パターンの繰り返し★
【1】7時~22時/10時~翌1時/明け休み
【2】8時~23時/11時~翌2時/明け休み
※休憩は1日4時間です。
※シフト制。基本的に月16回勤務です。
※研修期間は、1日実働7.5時間。
給与
- 月給 180,000円 ~ 500,000円 (※想定年収 2,500,000円 ~ 6,200,000円)
月給11万7800円+乗務給+歩合給
※一見少なく見えますが、入社1~2年目で【 平均月収42万円 】です。
★ポイント★
◎1ヵ月の研修終了後、6ヵ月間は【 月給30万円 】を保証します!
◎勤務時間に対する最低賃金を割ることはありません!
◎年収500万円~600万円を稼ぐ社員もいます!
★研修期間(1ヵ月間)について★
期間内の給与は【 日給1万円 】。月収例は、日給1万円×20日出勤 =【 月収20万円 】です。
年収例
- 3,500,000円 / 入社1年目・新入社員
5,000,000円 / 入社2年目・キッズタクシー
6,000,000円 / 入社7年目・班長(リーダー)
休日休暇
- 月5~8日休み(シフト制)
有給休暇(消化率は70~80%!)
特別休暇
【シフト例】◆…勤務 明…明け休み 休…公休
日 月 火 水 木 金 土
休 ◆ ◆ 明 ◆ ◆ 明
休 ◆ ◆ 明 ◆ 明 休
◆ ◆ 明 ◆ ◆ 明 休
◆ ◆ 明 ◆ 明 休 ◆
◆ 明 休
※出勤日の労働が24時を越えた場合、勤務終了日は「明け休み」となります。休日日数にはカウントされません。
<まとめると…>
◎ ひと月の構成は【丸1日休める日5~8日】【出勤日15~17日】【あとは明け休み】。
◎ 「明け休み」も休める日と考えると、月の半分は休めます!
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり
- 賞与年3回(3月、6月、12月)
交通費支給(社内規定による)
第二種免許取得費用全額会社負担(2年以上の勤務が条件となります)
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
慶弔見舞金制度
無事故永年表彰他諸制度
仮眠室・浴室完備
資格取得支援
制服貸与
保養所(伊東)等諸施設完備
サークル活動(ボウリング、釣り、ゴルフなど)
★シルバー乗務員採用制度★
当社の定年は65歳ですが、その先も、ひと月の乗務回数を10回と減らし、年金を受け取りながら無理なく長く働くことができます。72歳まで勤務可能です。
◇ 雇用保険
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 厚生年金
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当てあり