株式会社ニチレイアウラの採用・求人情報

最終更新日: 2024年08月14日
私たちがサポートするのは、
「作業」ではなく
「成長」です。
ニチレイアウラは、考えます。働く上で必要なのは、
「目の前の作業への手助け」ではなく「将来に向けた成長の手助け」である。
1人ひとりが強みを伸ばし、活躍実感を得られるように。それが私たちの願いです。
ABOUT
私たちについて
ニチレイグループの特例子会社として、2006年に設立いたしました。
清掃・ごみ回収・事務作業・メールセンター(郵便物・宅配物の仕分け配達)業務など
幅広い業務を受託し、障害のある社員と共に歩んでまいりました。

従業員の一人ひとりが将来に向かって成長しながら、
自立できるよう個々の障害特性を把握し、
プロフェッショナルを目指しております。

障害者雇用を拡大していくこと、
ニチレイGの社員が気持ちよく働ける環境づくりを通してニチレイ全体の事業支援に繋げること。
これらの役割を熟しつつ、地域社会に貢献してまいります。
  • 労働環境等の面で、「働きがいの向上」を掲げ、仕事と生活の両立の実現や、従業員の個性を活かした多様な働き方の推進に向けた取り組みを行っています。
BUSINESS
事業内容と業務について
「障害者の雇用機会を増やしたい」。
そんな思いから、食品会社「ニチレイ」の特例子会社として誕生しました。
取り組むのは、グループのサステナビリティ基本方針「ニチレイの約束」に基づいた
障害者雇用の推進です。グループ各社の清掃・事務作業・郵便物の配達などを担い、
障害のある社員が実際の作業を実施し、サポーターがそのフォローを行なっています。
  • 「できる」を育てる
    サポーターの役割は、社員の「できること」のサポートです。できない作業を代わりに行なったり、失敗しないよう先回りしたりはNGです。「どうしてこうしてみたんですか」「次はこんな意識でやってみましょう」と、対話の中で1人ひとりに気づきを与えます。目指すのは、「この人がいると何だか作業がスムーズ」という存在です。
  • コミュニケーション重視
    障害は、人それぞれ。同じ作業であっても、できない理由は1つではありません。何かミスがあれば、まずは業務日報や会話を通してその理由を探るところからになります。「体調の問題か」「作業につまずきがあるのか」など、様々な側面から検討します。その上で、それぞれの社員に合わせて具体的な指示やフィードバックを行なっていきます。
  • 臨機応変な考え方
    「障害者とはこう関わるべき」。そんな従来の常識は、頭の隅に追いやりましょう。例えば、「納期が迫っているが、社員が作業に手間取っている」というときです。スピード優先で手伝うのか、顧客と納期を調整するのか。その時々で、最適な対応は変わります。「作業のヘルプではなく、成長支援」というスタンスを念頭に置きつつ、柔軟に対応することが大切です。
PHOTOS
各勤務地について
「ニチレイ」の各事業所や工場で、当社のサポーターと障害のある社員が活躍しています。
それぞれ異なる役割を持っているため、雰囲気も多様。個性豊かな各現場をご紹介します。
  • 【東京事業所】手がけるのは、ゴミ回収や清掃、郵便物の仕分け、宅配便の仕分け・配達。最近では、PC作業、事務作業まで担っています。所長1名、サポーター3名、社員8名の組織です。業務別のチームで仕事を進めています。仕事場である築地のビルには常に様々なニチレイGの従業員が出入りし、朗らかで穏やかな空気があります。
  • 【船橋事業所】工場やオフィスの清掃がメイン。その他、構内の緑地管理や喫煙所のたばこ処理、日々の業務を整理するための事務作業を行なっています。所長1名、サポーター3名、社員6名の組織です。こちらは敷地が広いため、チームで協力してキビキビと移動・作業を行なう雰囲気です。
  • 【東扇島事業所】清掃がメイン。所長1名、サポーター1名、社員4名と小規模で、男性だけの組織です。常にワンチームで行動しているため、チームワークはバツグン。最もコミュニケーションが活発な事業所で、社員の対話やフィードバックも頻繁に行なわれているのが特徴です。
  • 【船橋フーズ第一事業所、船橋フーズ第二事業所、船橋フーズ第三事業所】いずれも食品工場です。手がけている業務は、清掃など。第一事業所には12名、第二事業所には7名、第三事業所には4名のスタッフがいます。工場という勤務先の特性上、時間管理や衛生面への意識が大切。テキパキ作業を進めています。
MEMBERS
一緒に働く仲間について
指導や福祉の経験がない人も、「仲間と一緒にチャレンジしたい」という思いを胸に活躍中です。
今回は、当社で働くサポーターと、一緒に働く本社スタッフ・社員に話を聞きました。
  • Y・K(本社/経理)
    ◆入社した理由
    業界を問わず経理の仕事を探していて、1年ほど前に入社しました。最初は事業のことはあまり気にしていなくて、会社の安定性に惹かれましたね。単体で言えば小規模ですが、大企業「ニチレイ」の子会社なので。でも入社してからは、「障害があっても自分たちと何ら変わりなく、ただ得意、不得意がはっきりしているだけ」ということに気づき、事業の価値を感じています。

    ◆仕事の感想・やりがい
    会社としてまとまりがあるのが魅力ですね。事業所ごとのチームワークがよく、上下の距離感もなし。皆が「社員がやりがいを持って働けるように」という思いを持っているのがよく分かります。例えば、できないことがあって困っている社員について、サポーターや本社のスタッフがミーティングを開いて話し合うのも日常的。そうした姿を見ると、いつも真剣さに驚きます。

    あと、コミュニケーションが取りやすいのは嬉しいですね。どの事業所の所長も気さくで、私も経理として関わりやすいです。
  • M・A(東京事業所/社員)
    ◆仕事の感想・やりがい
    郵便物への料金印字や配達、書類スキャン作業などを担当しています。ものによって料金の値段が違うので、特に郵便料金の印字作業では間違いのないよう丁寧に進めることを意識しています。サポーターの方に相談しながら対応していますが、困ったときは声をかけると丁寧に教えてくださるので助かっています。

    ミスなく仕事を終えたときには、達成感があります。特に普段は担当していない仕事をやり切ったときには、サポーターの方もすごく褒めてくださって。その瞬間が一番嬉しいです!
MORE INFO
仕事の魅力について
社員の人柄や仕事のやりがい、始めやすさなど。
当社で働く上での魅力を、ギュッと凝縮してお伝えします。
  • \同じ思いを持つ仲間たちがいる/
    当社の採用は、人柄重視。障害者のある社員とスムーズにコミュニケーションが取れることを大切にしているため、自然と穏やかで優しい人が多くなっています。また、皆が「人の役に立ちたい」という思いを持って入社しているのも特徴。当社の考え方に共感して選んでくれた方が多いので、同僚とも気が合いやすいのです。
  • \人の成長を支える喜びがある/
    作業を手伝うのではなく、障害者のある社員のできることやスキルを伸ばし、成長を支える仕事です。自分が代わりに対応すればよいわけではないため、時には難しさを感じることも。しかしその分、社員の成長を目にした際には、大きな達成感を得ることができます。
  • \自分自身も一緒に成長できる/
    簡単な仕事ではありませんが、だからこそ、自分自身も社員と一緒に成長できます。身につくのは、「相手がどんな考えで行動し、何につまずいているのか」を把握する観察力。さらに、会話をしながら相手の意図を察する高度なコミュニケーションスキル。自分の伝えたいことを的確に説明する言語化能力。臨機応変に対応する柔軟性。社会で生きる上で大切な能力を手に入れられる環境です。
  • \特別な経験やスキルはいらない/
    「誰かに教えるスキル」や「障害に関する知識」がなくても大丈夫です。実際に、まったくの未経験から始めているサポーターがたくさんいます。必要な考え方や知識・スキルは、すべて入社後にお教えするのでご安心ください。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ニチレイアウラ
事業内容 ゴミ回収業務、緑地管理/敷地清掃業務、ユニフォームの洗濯業務、ダイレクトメールの封入業務、構内清掃業務、研修・会議資料作成業務 等
企業
WEBサイト
https://www.nichirei.co.jp/aura
所在地 千葉県船橋市日の出2-19-2
リンクをコピーしました。
SHARE