仕事内容
- 日本全国のハウス栽培農家さんを支える当社主力製品「ハウスカオンキ」。ハウス栽培用温風暖房機では70%以上の圧倒的シェアを誇っています。
その当社の次の戦略的成長フィールドは「ICT」と「海外」。
その主力製品はICTクラウドサービス「アグリネット」です。国内のハウス農家さんからは「ネポン」の知名度は高く、ブランドとして愛されていますが、「ICT」「海外」分野ではこれから。ここの知名度向上をあなたに担っていただきたいと考えております。
【具体的な仕事内容】
■会社案内、コーポレートサイトの整備
■プレスリリースの作成・配信
■Instagram、Facebook、Tik Tok、You TubeなどのSNS運用
■コーポレートサイトのリニューアル
■Webセミナーの企画・運営
■取材の誘致・対応・社内調整・原稿作成
■記者発表会やメディアイベントの運営サポート
【アグリネットについて】
業界に先駆け2012年にリリースした『ハウス内の温度、湿度、照度、CO2濃度などをスマートフォン・PCなどのデバイスを通して“見える化”したサービスです。今後もICT技術を活用しサービスを拡充していきます。
応募資格・条件
-
大学卒以上 / 経験者のみ募集
下記いずれかの経験をお持ちの方
◆事業会社や代理店などでの広報実務経験
◆プレスリリース作成、メディア媒体への掲載などのPR実務経験
募集人数・募集背景
欠員補充
- 国内外の農業は現在様々な課題を抱えています。例えば、国内農業は高齢化や後継者不足による「労働人口減」。世界目を向けると気候変動への対策や農業技術の発展。などなど。その課題を少しでも当社が解決したい。そう考え、現在の安定基盤、技術を活かし今後「ICT」「海外」分野での事業成長を目指します。
その成長のために、当社の知名度向上は必要不可欠。これまでは他の担当者が広報業務を兼ねていましたが、本格的に広報業務に力を入れるため、広報業務の経験者を当社唯一の専任者としてお迎えします。
勤務地
- ネポン株式会社 本社
神奈川県厚木市上古沢411(最寄駅:小田原線「本厚木駅」または「愛甲石田駅」よりバス)
アクセス
- 【本厚木駅下車の場合】
小田急線「本厚木駅」下車、厚木バスセンター9番乗り場から神奈中バス「赤羽根・高松山経由 森の里行」にて約25分、「厚木西高校」バス停で下車、徒歩8分。
【愛甲石田駅下車の場合】
小田急線「愛甲石田駅」下車、4番バス乗り場から神奈中バス「上愛甲・広町橋経由 森の里行」にて約20分、「厚木西高校」バス停で下車、徒歩8分。
※社員の通勤には、本厚木駅から送迎バスを運行しています。
勤務時間
完全土日祝休み
- 9:00 ~ 17:30
実働7時間45分 休憩45分
給与
- 月給 180,400円 ~ 228,000円 (※想定年収 2,850,000円 ~ 3,610,000円)
基本給:175,000円~220,000円
食事手当:5,400円
住宅手当:条件により 0円~10,000円
時間外手当:15分単位で支給
経験・能力に応じて決定いたします。
※想定年収には、賞与3ヶ月分含む
休日休暇
年間休日120日以上夏季休暇年末年始休暇
- ◇ 年間休日127日(2022年)
◇ 夏季休暇
◇ 年末年始休暇
◇創立記念日
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり寮・社宅・住宅手当あり
- ◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり
◇ 住宅手当あり(条件により)