仕事内容
- 『肉汁餃子のダンダダン』で、ホールや調理などをお任せします!
仕事に慣れてきたら、シフト調整や教育などの管理業務も店長と一緒に行っていただきます。
【Q】店舗はどんな雰囲気?
【A】明るく活気があり、老若男女のお客様で賑わっています!
【Q】どんなふうに接客するの?
【A】お客様に「また来たい」と思っていただける期待以上の接客をお願いします!
└たとえば、暑い中並んでくださる方々にビールを出したり、寒い中ご来店いただいた方々にスープを多めに注いだり。キモチのこもったサービスで、地域から愛されるお店を目指しています!
【Q】未経験でも大丈夫ですか?
【A】充実の教育制度があります!
└入社後は本社で座学研修からスタート。その後、店舗研修で約1~2か月間、接客や盛り付けを学びます。配属後も先輩たちがしっかり教えてくれるので、分からないことがあればすぐに聞ける環境です。
◎スタッフの負担を減らしています!
当社が運営している業態は『肉汁餃子のダンダダン』だけ。また、メニューや仕入先も、設立以来ほぼ増やしていません。
“あえてやらない“戦略をとることで、スタッフの覚えるべきことややるべきことを少なくしています。
応募資格・条件
英語力不問未経験OK学歴不問
- 学歴不問 / 未経験OK
学歴・経験不問!
≪接客経験者/飲食業での経験がある方大歓迎≫
◎人と接することが好き
◎人に喜ばれる仕事がしたい
◎新しいことにチャレンジしたい
という方はぜひご応募ください!
※未経験の方も歓迎します!!
募集人数・募集背景
増員
- 『肉汁餃子のダンダダン』を80店舗以上運営しているNATTY SWANKY(ナッティースワンキー)は、4期連続で売上を伸ばしています。
昨年は東証マザーズ上場を果たし、飲食業界で唯一となる『ホワイト企業大賞 人が輝く経営賞』を受賞(※)。この勢いを緩めることなく、今後も店舗数を拡大させていくために、新しい仲間を募集します!
新しい店舗が増えるということは、ポストがどんどん生まれます。
キャリアアップを目指したい方には評価制度を通じて昇給昇格し、店長やマネージャーなどのポジションをお任せします。
※『ホワイト企業大賞』第5回表彰企業一覧より
勤務地
駅から徒歩5分以内
- 東京都渋谷区広尾5-16-2(最寄駅:広尾駅)
※採用状況に応じて勤務地が変わる場合がございます。
・希望を考慮し、最寄駅から通える範囲内で配属先を決定。
・原則、転居を伴う転勤はありません。
・U&Iターン歓迎します。
アクセス
- 日比谷線「広尾駅」より徒歩3分
勤務時間
10時以降に始業
- シフト制
1ヶ月単位の変形労働時間制 11:30~0:15の間で変動(月平均実働173時間)
※残業は月平均40時間程度
※終電時間考慮
<1日の流れ>
▼11時半:少し遅めの出勤(オープン準備はアルバイトにお任せ)
▼11時半~14時:ランチ営業
▼14時半~17時:休憩・仕込
▼17時~24時:ディナー営業
給与
- 月給 250,000円 ~ 650,000円 (※想定年収 3,000,000円 ~ 8,000,000円)
月給+業績給年4回(業績によって入社1年後から支給)
※年齢・経験などを考慮して、初任給を決定。
※店長に昇格すると【月給32万円以上】
年収例
- 5,000,000円 / 入社2年目・月給35万円+業績給
6,200,000円 / 入社3年目・月給45万円+業績給
7,600,000円 / 入社4年目・月給60万円+業績給
休日休暇
- 《年間休日105日以上!》
■週休2日制(月8~9日休/シフト制/28~30日の月は8日休み、31日の月は9日休み)
■夏季休暇(有休と合わせて3連休を自由に取れます!)
■冬季休暇(夏季休暇と同様)
■有給休暇
■慶弔休暇
■産休育休制度(社員の取得・復帰実績あり)
■強制5連休制度(年1回/会社規定あり)
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当てあり
- ■社会保険完備
■昇給年4回(昇格時)
■業績給年4回(業績による)
■交通費支給(規定あり)
■時間外手当
■店長勤続年数手当(2年/3万円、5年/5万円、6年/6万円…最大10年/10万円)
■店舗責任者手当
■店舗兼任手当
■扶養手当(扶養1人につき1万円)
■結婚祝金(3万円/勤続1年以上対象)
■引越し費用補助(会社都合の場合)
■役職手当
■読書手当(読書感想文提出で月3千円)
■社宅あり
■資格支援制度(調理師免許・食品衛生責任者・甲種防火管理者/全額負担)
■社内教育アプリ
■外部研修
■最強店舗営餃
■農業体験(契約農園でのお米づくり)
■店舗見学ツアー
■クラブ貸切大望年会&新年会
■社員旅行
■まかない
■お年玉
■フクフクフクリ野菜(無農薬野菜を毎月お届け)
■部活動(バスケ・野球・フットサル・eスポーツ)