株式会社MIZUTOMIの採用・求人情報

最終更新日: 2024年08月13日
株式会社
MIZUTOMI
私たちと一緒に働きませんか?
MORE INFO
派遣・登録スタッフ
専用ページ
~ 株式会社MIZUTOMIでのお仕事に際 して ~
 この度は多くの会社のなかから、当社を選んでお越し頂きまして、誠にありがとうございます。
就業時の基本事項、派遣・登録スタッフの皆さんにご注意頂きたいこと等を本ページにまとめてあります。
必ず事前にお目通しください。
また当日はコチラの指示に従って、始業前の準備を各自でお進めください。

★就業ルールや、現場リーダーの業務指示に従えない方は、就業をお断りさせて頂くことになってしまいます。
本ページに書かれている内容はしっかりご理解ください。
何かお困りの際は、2階事務所の人事担当者に遠慮なくお尋ね下さい。
  • 【1】就業当日の開始前において
    ●クルマは所定の場所に停めてください。正面玄関の自動ドアのところに「クルマの駐車位置」に関する貼り紙がありますので、指定された場所に停めてください。(クルマが一杯で置けない場合は担当にお尋ねください)

    ●クルマを正しい位置に停めたことを確認したら、玄関呼び鈴で事務所を呼び出してください。お仕事開始時刻の20分前に呼び出しをお願い致します。担当者が対応、自動ドアを開錠します。

    ●玄関を入ったら正面の検温の機械で体温を計って頂きます。検温記録簿がありますので、そちらに「氏名」「出勤時間」「体温」「健康チェック」をご記入ください。

    ●検温記録簿への記入が終わったら、階段を上がってください。小上がりのところに靴箱があります。茶色の扉、左から4つ目を使用、空いている場所に靴を仕舞ってください。

    ●そのまま奥へ真っ直ぐお進みください。突き当りに「休憩室」があり、さらにその奥の「畳のスペース」が、派遣・登録スタッフの皆さんの休憩場所・荷物保管場所となります。
    なお、着替えが必要な方は、各々男女ロッカー室をご利用ください。
  • 【2】工場内(衛生区)に入る為の準備について
    ●当社は食品工場です。衛生管理が非常に重要です。受入担当者やこのマニュアルの指示に従い、白衣・頭巾帽等を正しく着衣し、手洗いなどもしっかり行いましょう。以下に、その具体的な内容を記載致します。

    ●白衣・頭巾帽は貸出品です。業務終了後、指示された通りに返却してください。使用する「衛生着3点セット」のハンガーに名前が掲示されている場合は、それを使用してください。特に名前が示されていない場合は、ご自身の服サイズのものを適宜お取りください。
    今日1日、お世話になる白衣です。大切に扱いましょう。
    着衣方法は右記【3】に記載します。

    ●2階サニタリーから1階に降ります。吸引器(20秒間のバキューム)及びローラーをそれぞれ掛けます。掲示のマニュアルにしたがって、白衣に付着しているチリ・ホコリ・頭髪等を排除します。
    ローラーの粘着テープ部分を剥がして、次の人の為に新しい粘着面にしておきましょう。剥がした粘着テープを軽く額や眉毛に押し当てます。その後、捨てます。

    ●2階または1階のシューズ置き場から、ご自身のサイズのシューズを取ります。名前がある場合はそれを、ない場合は自分のサイズに合ったものを使用します。使用後は同じ場所に戻すように、シューズの保管位置を忘れないようにしてください。

    ●1階サニタリーに降りて所定の準備動作を行います。
    (1)いわゆる衛生手洗いを徹底して行います。詳細は掲示の手洗いマニュアルに従ってください。乾燥させてからアルコール噴霧です。
    (2)完全に手が乾いたら軍手を着用します。軍手のへりは、白衣の袖口のなかに入れます。
    (3)軍手の上から、ニトリル手袋(薄手のゴムの手袋)を着用します。ニトリル手袋のヘリは、白衣の袖口を、上からまるっと被せます。
    (4)エアシャワーの行程に進みます。ニトリル手袋の上からアルコール噴霧器を使用し、エアシャワー室前に立ちます。シャッターカーテンが開きますのでお進みください。自分が回転して余計なホコリ・チリを飛ばします。終わったら、向こう側に出ます。

    ●なお、軍手とシューズは貸出品です。工場(衛生区)から出場する際、軍手を捨てずに専用の容器に入れてください。同様に、シューズも、1階サニタリーの洗い場シンクで、靴底と表面をキレイに洗ってから元の場所に戻してください。特に靴底については、先にブラシで汚れを落とし、あとから、エアスプレーをかけます。順番を間違えないようにしてください。

    ●マスク・ブルーキャップ・ニトリル手袋は消耗品です。専用のゴミ箱に捨ててください。
  • 【3】衛生着白衣の正しい着方方法について
    ●着替え準備として、棚の上に備え付けの「ブルーキャップ」「専用マスク」をお取りください。

    (1)白衣を着る為の服装になってください。工場内は温度管理をしており、人によっては非常に寒く感じるので適切な防寒対策が必要です。

    (2)最初に「ブルーキャップ」を広げて頭に被ります。キャップの両端が両耳にくるようにして、頭髪が出ないよう、また、耳も覆ってしっかりと被りましょう。

    (3)次に「頭巾帽」を被ります。ブルーキャップがはみ出ないように上手に調整してください。また、頭巾帽のスカート(ヒレ)は、肩にかかるように広げておきます。

    (3)その上から、白衣上着を着ます。頭巾帽のヒレが中に入るようにしてください。白衣の裾にもひらひらとしたヒレが付いていて、二重になっています。上着の内側のヒレはボタンで、外側はファスナーです。どちらもしっかり閉じます。

    (4)最後に白衣ズボンを履きます。上着外側をたくしあげ、内側のヒレはズボンのなかにしまいます。互い違いになるように整えます。

    以上で着衣完了です。
  • 【4】工場内での作業と終了時において
    ●構内(衛生区)は迷路のようになっていて、特に初めての方は迷うと思います。現場のリーダーの指示に従い作業を行ってください。何か困ったことがあった場合は、頭巾帽の色が「ブルー」「ピンク」の帽子をかぶった社員スタッフ(管理者)にお声掛けください。

    ●作業中に気分が悪くなったときやトイレに行きたいときは、遠慮なく申し出てください。

    ●工場内(1階/衛生区)から、トイレや休憩室(2階/汚染区)に行く際には、当然ながら、白衣・頭巾帽等を全て脱いでください。工場に戻るときは、改めて同じ手順で衛生準備動作を衛生エリアにお入りください。

    ●トイレを出る際、アルコール噴霧器を使用して手指を消毒をしないと自動ドアが開きませんのでご注意ください。

    ●休憩は休憩室でお取りください。テーブルを使用して飲食をした際は、拭き掃除を行ってください。

    ●喫煙に関しては、就業案内時のお約束の通り、本日のお仕事中は「禁煙対応」をお願い致します。

    ●業務終了時は、勤務記録の確認の為、必ず「タイムシート」に署名してからお帰りください。

    ●ご自身が使用した、白衣上下・頭巾帽の「3点セット」は、ハンガーにかけて、元通りの状態、向きに戻します。この「3点セット」を、休憩室一番右のポールラックにお戻しください。

    ●退勤時は、2階事務所に顔を出し、事務所に居る誰でもいいので、「誰々です。お先に失礼します」とひと声挨拶をして頂いてからお帰りください。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社MIZUTOMI
事業内容 【事業内容】
●沖縄県の食品業界におけるリーディングカンパニーを目指します!高い技術力と高品質の商品づくりを目指しております!

(1)大手エアライン様向け機内食・クルーミールの製造加工
(2)ホテル・観光施設様向けの半調製品の受託製造
(3)同セントラルキッチン機能の提供
(4)小売店様向けの冷凍冷蔵食品の企画開発、製造販売
(5)県内スーパー様向けの弁当惣菜の製造加工、及び、食肉加工製造・卸業務
(6)インストア惣菜店、精肉販売コーナー、飲食店舗等の運営
(7)沖縄県産品を使用したオリジナル商品の開発
企業
WEBサイト
http://mizutomi.jp/
所在地 ■本社/うるま工場
〒904-2234 沖縄県うるま市字州崎13番地43

■浦添工場
〒901-2122 沖縄県浦添市勢理客二丁目14番18号
(旧リウボウフーズ本社工場)

■千葉支社
〒261-0003 千葉県千葉市美浜区高浜二丁目2-1-199
千葉中央卸売市場水産棟
リンクをコピーしました。
SHARE