プロショップ大塚は、業界をリードする補聴器の専門店です。
お客様の納得と聞こえの改善にこだわって「補聴器の三か月無料貸し出しサービス」を2008年にスタート。中小企業庁の優良事例として紹介されました。
最近では
・鼓膜面の音圧測定装置を導入し、より高精度な音質調整ができる体制を確立。(2016年)
・耳の形状の3Dレーザースキャナーの活用オペレーションを開発。(2020年)
・超小型オーダーメイド補聴器の制作ノウハウを開発し、業界紙に発表。(2020年)
等、聞こえに悩む方のため業界の最先端を走っています。
実は難聴のカウンセリングと補聴器の調整は米国だと博士号保持者でないと認められていないほど、特別な知識・技術が必要です。
しかし残念ながら日本では補聴器に特化した教育機関がありません。
難聴というデリケートなお悩みに対応するためには、接客やカウンセリングにおいて高いレベルが求められます。
オーダーメイド補聴器の制作では、聴覚医学・音響学・解剖学などの技術と知識が必要です。
サービスと技術、この両方を一人の人間が担うことは難しく、日本での補聴器使用者の満足度が低い要因の一つとなっています。
私たちプロショップ大塚では「最高のサービス」と「最高の技術」の両方をお客様にお届けするため、一人のお客様に「チームで対応する体制」を作り、サービスと技術の両立を実現しています。
丁寧な接客サービスでお客様に貢献したい方、知識を学びお客様の抱える問題を技術で解決したい方、私たちと一緒にプロフェッショナルとして働きませんか?