株式会社名鉄ライフサポートの採用・求人情報

最終更新日: 2025年01月07日
住みなれた街で、
健康に暮らせる幸せを。
リハビリ型デイサービス
名鉄レコードブック
~笑顔に出会える仕事~
MESSAGE
私たちの想い
住み慣れたこの街で、いつまでも健康に暮らしたい
そんな願いを支えたい
私たち名鉄ライフサポートは、
「この街でいつまでも健康に暮らしたい」という皆さまの願いを支えることを理念に、
名古屋鉄道が主体となって2017年6月に設立した会社です。 
地域社会に根ざした事業を展開する名鉄グループの一員として、
高齢者の方を対象に運動指導に特化した
リハビリ型デイサービス「名鉄レコードブック」を展開し、
健康寿命を延伸する社会づくりに貢献してまいります。
ABOUT
まるでスポーツクラブ!「運動×地域貢献」で新しい介護を目指します
私たちは、高齢者の皆さまの「この街でいつまでも健康に暮らしたい」という願いに応えるべく、運動指導に特化したリハビリ型デイサービス「名鉄レコードブック」を展開します。
身体機能や健康の維持・改善を目的に、
ご自身の能力を最大限に引き出す3時間の運動プログラムを提供し、
明るく楽しいリハビリ型デイサービスを目指しています。

会話と笑顔が溢れる
スポーツクラブのようなキレイで明るい施設。
利用者さまも働くスタッフも、
みんながポジティブな気持ちになれる、かけがえのない場所にしていきたい。

利用者さまと共に楽しみながらトレーニングに取り組み、
前向きになれる職場を一緒に創っていきましょう。
  • 簡単な運動なので、誰でも無理なく取り組めます。
  • 対話型プログラムで思わず笑顔に!
BENEFITS
福利厚生
利用者様だけでなく、スタッフの健康も大切。
メリハリある働き方を目指して
  • 住宅手当
    会社が認めた場合最大で35,000円を支給。
  • 扶養手当
    扶養者1人につき5,000円/月支給
  • 『福利厚生倶楽部』加入
    飲食、アミューズメント、宿泊など各種サービスをオトクに使えるサービス
  • 『名古屋鉄道共済会』加入
    冠婚葬祭、病気・ケガに対して祝い金や補助金を支給
PHOTOS
一日の流れ
スタッフの一日の流れをご紹介します
~午前編~
  • 【出勤・朝礼】
    ・8:00

    7:45~8:00頃店舗に出勤後、その日のご利用者様の情報を確認・共有します。
  • 【送迎(お迎え)】
    ・8:15~9:00

    午前のご利用者様をご自宅までお迎えに上がります。
  • 【3時間プログラム】
    ・9:00~12:05

    (1)血圧や体温測定…30分間
    (2)集団運動…45分間
    (3)休憩…30分間
    (4)個別運動(3種類)…60分間
    (5)ストレッチ…約10分間

    ※日常生活動作特化型の運動をご提供。
  • 【送迎(お送り)】
    ・12:05~

    午前のご利用者様をご自宅までお送りします。
PHOTOS
一日の流れ
スタッフの一日の流れをご紹介します
~午後編~
  • 【送迎(お迎え)】
    ・12:15~13:45

    午前のご利用者様をお送りした後に、午後のご利用者様をお迎えに上がります。
  • 【3時間プログラム】
    ・13:45~16:50

    (1)血圧や体温測定…30分間
    (2)集団運動…45分間
    (3)休憩…30分間
    (4)個別運動(3種類)…60分間
    (5)ストレッチ…10分間

    ※日常生活動作特化型の運動をご提供します。
  • 【送迎(お送り)】
    ・16:50~17:50

    午後のご利用者様をお送りします。
  • 【夕礼・退勤】
    ・17:50~

    その日のご利用者様の様子を確認・共有し、翌日の準備や事務作業等を行って、18:30分頃に退勤します。
PHOTOS
働く環境
社員が働いている様子を少しだけお見せします
  • 【丁寧な研修制度】
    入社後は先輩社員が丁寧に研修します
    マンツーマンの研修制度のもと、自分のペースでスキルアップできるので、未経験の方も安心して働けます
  • 【助け合う風土】
    お一人お一人に合った運動をご提案するため、ご利用者様の小さな変化も共有します
    スタッフ同士で助け合い、チームワークを大切にしています
  • 【楽しく働ける環境】
    20~30代の若いスタッフが多く働いています
    全社員で集まる会社行事やプライベートでの交流もあり、楽しく働ける環境です
  • 【プライベートも充実】
    土日休み・夜勤なし・残業月20~30時間程度で、プライベートも充実させられます
    土日は趣味の時間に充てるなど、働きやすい環境が整っています
VIDEO
名鉄レコードブックについて
シニアフィットネスのような笑顔あふれる様子をご紹介します!
ABOUT
私たちについて
名鉄レコードブックでは、利用者さまの「身体機能」や「健康」の維持・回復・改善を目的に、ご自身の能力を最大限に引き出す運動プログラムを提案・実践し、健康的な生活を長く続けていただくためのお手伝いをしています。
  • 名鉄レコードブックとは“予防介護”の視点に立った“シルバーフィットネス”であり、機能訓練を中心とした3時間のリハビリ型デイサービスです。利用者さまの「身体機能」や「健康」の維持・回復・改善を目的に、ご自身の能力を最大限に引き出す運動プログラムの提案・実践を行い、健康的な生活を長く続けていただくためのお手伝いをする施設です。
  • 「レコードブック」とは英語で「記録帳」のこと。利用者さまのさまざまな情報を記録することで、長期的な視野での「健康づくり」のお手伝いがしたい…そんな願いが込められています。すべての人が、健康的に楽しく生活できる未来を実現することで、社会に貢献していきたいと私たちは考えています。
MEMBERS
メンバー紹介
スタッフの平均年齢は28歳!
「デイサービスっぽくない」シニアフィットネスのようなお店を支えているスタッフを紹介!
  • 渡邉 駿
    開業時は生活相談員として活躍。
    星ヶ丘店の所長就任後は持ち前の真面目さを発揮。
    8年目にして現場の統括エリアマネージャーに就任。
  • 橋本 侑介
    TR歴10年以上。
    心からこの仕事が好きと言える人材。
    運動知識だけでなく、人の心を掴み、人を笑顔にする才能に溢れている。
  • 五味 恵里奈
    生活相談員として従事。
    人を安心させる笑顔で、日々ご利用者様に寄り添っています。
    生活相談員のリーダーとして活躍中!
  • 中嶋 絵理
    生活相談員、所長を経験。
    現在は育児をしながら、現場を支える本社勤務で活躍中。
    新しい事に挑戦できる人材です!
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社名鉄ライフサポート
事業内容 ・運動に特化したリハビリ型デイサービス「名鉄レコードブック」の運営

・『コンディショニングフィットネス』と『フレイル予防』をコンセプトにした
 「名鉄ライフサポートフィットネス」の運営
企業
WEBサイト
https://www.meitetsu-ls.co.jp/
企業
SNS
所在地 愛知県名古屋市熱田区波寄町25番1号 名鉄金山第一ビル
リンクをコピーしました。
SHARE