仕事内容
- ◎未経験OK!
◎毎年70~100万円程度の年収UP可能!
◎社員が会社の財産と考えるアットホームな社風です♪
あなたには、鍵・錠前・扉まわりのメンテナンススタッフをお任せします。
*既存顧客のリピート依頼が中心
*1社員あたり1日平均1~5件
(低難易度・低単価の案件が多く、高難易度・高単価の案件は少なくなりがちです。)
《具体的な仕事内容》
開閉や施解錠などができなくなった錠前や建築金物、扉や窓の建付け不良などを復旧させる作業です。
毎日使い続ける錠前やヒンジ(丁番)などをすばやく使える状態に戻すのが私たちのお仕事です。
《仕事の流れ》
▼出勤
▼一日の訪問予定表に従い、現場に訪問しサービスを提供。
▼帰社後、特に法人のお客様向けに見積書や作業報告書を作成。
▼翌日の訪問予定表を確認し、必要な準備がある時は準備を行う。
▼退勤
★毎年70~100万円程度の年収UP可能!
入社した当初は、難易度が低い仕事から始めるので、いきなり高収入にはなりませんが、半年後には歩合がつき始めます。
2~3年で毎年70~100万円程度の年収UPが可能で、数年後には年収700~800万円に達した社員もいます。
*高収入のためには、勉強や訓練が不可欠です。
★社員が会社の財産と考えるアットホームな職場♪
月初と月半ばにミーティング・懇談会があったり、
社員の健康を考慮して、コロナ対策のために全員社用車通勤に変更したり、
インフルエンザワクチンは、毎年会社経費で接種して頂いてます。
<担当者からのお願い>
当社の求人をご覧頂きありがとうございます。
最近、連絡がとれない方や、面接日に来ない方が多くいらっしゃいます。
ご興味を持って頂いたからには、ぜひ1度お話したいと思ってます。
そのため、ご応募される前にしっかり考えた上で応募をお願いします。
応募資格・条件
既卒・第二新卒歓迎未経験OK学歴不問
- 学歴不問 / 未経験OK
・普通自動車運転免許証(AT限定可/ペーパードライバー不可)
・簡単なパソコン操作ができる方(ワードやエクセルなど)
★こんな方におススメ★
・知識や技術を正しいことに使う正義感と協調性を持って仕事に取り組める方
・業界トップレベルの知識や技術を身につけて、将来は独立も考えている方
募集人数・募集背景
増員
- 1979年設立の老舗専門店です。40年以上生き残ってきた歴史により、業界随一の経営ノウハウや、多くの法人顧客を抱えております。
現在の経営者には子どもがいないため、先々は社員の中から後継者となってくれる方を選ばねばなりません。
しかしながら、当社の商品は「技術」であるため、十分に習得するためには相当の訓練が必要ですが、数年後には会社を引き継いでくれるような志高く仕事に取り組んでいただける方を2名程度募集します。
勤務地
駅から徒歩5分以内
- 東京都目黒区平町1-26-10芝ビル3階(最寄駅:都立大学駅)
感染症予防対策で社用車による通勤の可能性もあり。
アクセス
- 東急東横線「都立大学駅」より徒歩1分強。
勤務時間
- シフト制
9:00~18:00 実働8時間
*資格取得時にのみ、夜勤(顧客指定研修)の可能性あり。
*残業の設定は基本的にありません。
*定時上がりを義務づけてますが、知識や技術の習得のために、就業時間外に、
会社の練習用機材を使って自主練習を行うことは咎めません。
給与
- 月給 220,000円 ~ 600,000円 (※想定年収 2,640,000円 ~ 8,400,000円)
歩合給(2年目で月6万円程度、5年目で月12万円程度、8年目で月20万円程度)を別途支給します。実績が良かった時は賞与も出ます。
年収例
- 4,200,000円 / 入社2年目・主任
5,600,000円 / 入社5年目・係長
7,000,000円 / 入社8年目・課長
休日休暇
年末年始休暇
- ◇ 月休み8~10日(曜日はシフトによる)
◇ 年末年始(12/30~1/3)
◇ 有給休暇(就業規則による)
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当てあり
- ◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 健康保険
◇ 労災保険
◇ 交通費支給あり(最大25000円/月まで)
◇ 資格取得支援・手当てあり(例:第二種電気工事士10,000円/月)
◇ 皆勤手当
◇ 職務手当
◇ 役職手当
◇ 家族手当
◇ 住宅手当
◇ 特別手当
《選考フロー》
応募される方は、写真を貼り付けした履歴書と職務経歴書を当社宛てにご郵送頂きます。
書類選考後、面接の日程のご連絡致します。