株式会社目黒工芸の採用・求人情報
最終更新日:
2025年03月28日
空間を総合プロデュース
展示会やイベントを中心に、空間を総合プロデュースしている当社。
ブランドのイメージや商品・サービスに込めたクライアントの思いを
目に見える形に表現します。
ー 株式会社目黒工芸 ー
ABOUT
私たちについて
1991年に設立以来、時代のトレンドや技術革新に柔軟に対応しながら
空間をプロデュースしてきた当社。
自社工場を持ち、企画からデザイン、施工まで一貫して手掛けています。
当社の強みは30年以上かけて磨いてきた施工技術と企画力。
私たちが取り扱う案件は、そのどれもがクライアント様の「思い」が込められたものばかり。
そのため素材1つにまでこだわり、「思い」を表現することが当社流。
一切の妥協を許さず「思い」を「カタチ」していきます。
そういった取り組みから高い評価を得ており、
今では年間300~400件の空間プロデュースを手掛けるほど成長いたしました。
業績も安定して推移しています。
ブランドのイメージや商品・サービスに込められた「思い」を目に見える形に表現する。
そして手掛けたイベントやショーがメディアに取り上げられたり、SNSなどで高く評価される。
それは当社ならではのやりがいであり、喜びです。
あなたも当社で、世界的なブランドの数十万人が訪れるような
ショーやイベントを支える仕事をしてみませんか。
オフィスにはアイデアのきっかけとなるよう様々な書籍や、過去の事例を取りまとめたものをご用意。いつでも読めるようになっていますので活用してください。経験豊富な先輩社員が多数在籍しているので、しっかりと話し合い、クライアントの「思い」を具現化していきましょう。分からないことや困ったことがあればいつでも相談できる職場なので、未経験からでも安心して始められる環境です。
入社後は上司のアシスタントとしてスタート。設営現場に同行したりクライアントとの打ち合わせなどに参加して、仕事の流れや専門用語、そしてクライアントと協力会社の方々の顔を覚えます。慣れてきたら次は実践。小規模なイベントや上司の手掛けるイベントの一部を担当するなど、実践的なスキルを学んでいきます。少しづつ手掛けるイベントの規模を大きくしていき、独り立ちを目指しましょう。
MESSAGE
私たちの想い
見えない思いやこだわりも、
空間の中に描き出していく。
大切にしているのは、クライアントの想いを形にすること。
たとえば、鏡を使って「無限」のテーマを表現したいという要望には、
天井から吊り下げた球体の鏡を覗くと終わりのない世界が広がるように、
鏡の材質や照明一つとってもこだわります。
他にも、クールな雰囲気を表現するためにマット加工した金属は?
自由で軽やかなイメージを表現するため、もっと透け感があったほうが良いのでは?
と、アイデアを出し合います。
オーダーメイドで素材を用意することも、珍しいことではありません。
こんなことができるのも提案から設計、現場施工の管理まで担当するから。
クライアントから喜ばれ来場者の話題になる、そんなイベントがあなたの手で実現します。
BUSINESS
仕事内容
木工造作・什器・アクリル・金物・リース備品に至る空間装飾に関係するすべてを、
図面作成から制作物の発注、協力会社の選定、設営現場の管理まで担当します。
イベントスペース、展示会場、商業施設、文化施設などを主に担当します。
※入社後は先輩のアシスタント業務から行ない、現場を経験しながら業務を覚えていきます。
▼コンセプト作成
「このデザインにしたい」
「こんなイメージの会場にできませんか」など、クライアントから依頼が来ます。予算やコンセプトなどを確認し、見積もりを作成。内容を決定します。
▼図面作成
ゾーニングプラン(動線などを踏まえ、各空間の機能や用途などを考えること)など、意匠図面 から造作物の制作図面まで作成します。
▼造作物発注
大阪の自社工場やさまざまな協力会社に必要な資材や造作物を発注。
「この素材を使ってほしい」
「サイズはこのぐらいで…」
といった交渉を行ない、価格をすり合わせて依頼します。
▼設営
各協力会社を手配し、設営場所へ。進捗管理や安全管理などを行ないながら、期日までに完成するように管理します。イベントや展示の終了後、撤去作業も実施。
PHOTOS
働く環境
社内と現場の雰囲気を少しだけお届けいたします。
大阪に木工工場があり、3ヶ月間の研修を設けています。
作り物だけでなく、本人が学びたいことを優先しカリキュラムを組んでいきます。
ぜひいっぱい学んで、いっぱい遊んで楽しい研修にしてください!
なんでもやってみるがモットー
しっかり管理をするためにも、まずは自分ができることを増やし、現場で俯瞰して見れる力をつける。
1年年次が上で新入社員の気持ちが分かる社員が2名、8~10年以上の頼れるベテラン社員が12名在籍中。すぐに馴染んでいただけますよ。
過去には、オフィスに寿司職人の方を呼んで、お寿司パーティーを開催したことも!一緒に働く仲間たちとワイワイ楽しむ時間も、楽しみの1つです。
BENEFITS
福利厚生
居心地の良い職場を目指し、各種福利厚生整えております。
交通費支給
交通費は全額支給となります。
※通勤時だけでなく、打ち合わせ等での移動も支給されます。
フリードリンク
オフィスにはお茶やコーヒーなどのフリードリンク、スープやカップヌードル、軽いお菓子をご用意。アイデアに行き詰まったら、お茶とお菓子をつまんでホッと一息…なんてこともできますよ。
資格取得支援制度
施工管理技士など、各種資格の受験料を支給します。
各種手当あり
・出張手当
・時間外手当(超過分)
・住宅手当(月1万円)
※単身居住者のみ
・各種社会保険完備(雇用・労 災・健康・厚生年金)
・昇給年1回/賞与年2回
COMPANY
会社情報
会社名
株式会社目黒工芸
事業内容
■イベントなどにおける空間プロデュース事業(企画~施工)
<プロデュースを手がける項目>
◎展示会・イベント
◎店舗・什器・ショールーム・ショーウィンドウ
◎屋外広告・各種サイン・販促物POP・造形物
◎リフォーム・ムービング・電子制御
企業
WEBサイト
http://www.megurokogei.co.jp/
所在地
東京都中央区築地4-1-17銀座大野ビル1階
リンクをコピーしました。
SHARE