仕事内容
- 歯科医院向けのサービスを扱う事業部において、主にサービス運用と販促ツールの企画制作を担当していただきます。
患者さんが歯科医院で目にするコンテンツをテーマから企画し、原稿として起こしていくことがメインの業務です。担当サービスは患者様向けのデジタルサイネージ、モバイルブック、レターブックなどの販促ツールです。
その他、自社サービスの利用促進・販促向けのコンテンツ制作・SNS運用・ECショップ運営などにも関わります。
企画・制作のメンバーとしてサービス企画から販促・運用まで多角的に携わることができます。
■扱うサービス
歯科医院の「自費診療のきっかけづくり」がコンセプト。いずれも月額使用料をいただくサブスクリプションモデルの商材です。
なかでも歯科医院の待合室テレビe-haTV(イーハテレビ)は歯科サイネージ商品のトップシェアを誇ります。
ほかには利用シーン別に、診療室向けe-haSaver(イーハセイバー)、タブレット端末用e-haBooks(イーハブックス)、配布用医院レターe-haLetter(イーハレター)などがございます。
■企画業務の流れ
(1)テーマ選び(ヒアリング調査・社内ミーティングで決定)
(2)原稿制作(ラフ制作・ナレーション原稿の制作・関連資料調査・監修依頼)
(3)発注(社内メンバー・外注へ制作依頼、進捗管理)
(4)コンテンツの提供(お客さまサイトへのアップロード・設定)
(5)告知(メール・LINE文面の作成~配信)
■企画以外の具体的な業務内容
・顧客対応(メンバー持ち回り制です)電話応対・LINE・チャットbotでの問合せ返信
・商品・特典・資料の郵送対応
(割合は企画9割:運用・顧客対応1割)
応募資格・条件
既卒・第二新卒歓迎英語力不問未経験OK
-
各種専門学校卒以上 / 未経験OK
【必須】
・未経験歓迎
・コンテンツや販促物の企画・原稿制作にチャレンジしたい方
・パソコン(Excel,Word,PowerPoint等)の基本操作ができる方
・電話・メールなどでお客様対応に抵抗のない方
※歯科や医療に関する経験や知識は不問です。入社後に実務を通して習得していただきます。
【歓迎】
・企画、ライティング、編集などの経験をお持ちの方
・adobe photoshopやillustratorの操作をしたことがある方
・WordPressの使用経験や、HTMLの基礎的な知識・スキルがある人
【選考の補足】
・過去に制作物があれば書類選考もしくは面接で拝見させてください(企画資料やチラシ、記事や案内文章など)
募集人数・募集背景
欠員補充
勤務地
転勤なし
- 株式会社メディネット 長野支社
長野県長野市県町484-1 センターボア8F(最寄駅:長野電鉄「権堂駅」)
当面の転勤はありません。
アクセス
- 長野電鉄「権堂駅」から徒歩約11分
各線「長野駅」から徒歩20分
勤務時間
- 9:00 ~ 18:00
◎実働8時間 休憩1時間
出勤時間が8時~10時の間で時差出勤制度あり(1日8時間勤務)
※残業時間は月平均5時間程度です
給与
- 月給 181,000円 ~ 260,000円 (※想定年収 2,500,000円 ~ 3,510,000円)
※経験・能力を考慮して決定いたします。
残業手当は実労働時間分を別途支給
各種手当(役職/家族/赴任)
賞与年2回(5月・11月)
昇給年1回(10月)
乳幼児育児支援金(未就学児1名につき3万円支給)
資格支援金(保有する資格に応じて支給)
休日休暇
年末年始休暇
- 週休2日制
◇年間休日113日
◇土日祝休み(※月に1回土曜出勤あり)
◇年末年始休暇
◇慶弔休暇
◇年に1回9日連続のリフレッシュ休暇制度あり
◇有給休暇取得率84%(2020年度実績)
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり時短勤務制度あり
- ◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり(25,000円まで/月)
◇ 育児休業制度(実績あり)
◇ 時短勤務制度あり
◆ 在宅勤務制度あり(上限週2日、入社半年経過後に利用可)
◆ 資格取得支援・手当
◆ 乳幼児育児支援金(未就学児1名につき毎月3万円支給)
◆ 家族手当 配偶者8,000円/子(小1~18歳)4,000円
◆ 教育費会社負担制度
◆ 健康の維持・増進支援制度(歯科検診・治療、インフルエンザ予防接種、健康診断のオプション検査から選択で補助。年額1万円まで)
◆ がん検査(腫瘍マーカー)の会社負担あり
◆ マイチェア制度
◆ 退職金(勤続3年以上)
※感染症対策として以下の取り組みを行っています
◇ オンライン商談の推奨
◇ 定期的な換気
◇ 座席間の飛沫防止仕切り・カーテン設置