未来を想像し、時代を創造する、
プロのクリエイター集団を目指す。
私もこの業界を志す皆さんと同じように、「テレビの憧れ」から、この世界に入りました。
いろんな人に会える! いろんな場所に行ける!! いろんな経験ができる!!!
改めて自分のテレビマン人生を振り返ってみて、
かなり沢山のことを実現できたのではないかと感じています。
業界に入るキッカケは何でも良いと思います。
仕事を楽しめるようになるまでは時間がかかりますが、ジャンルや役割などを問わず、
人それぞれの「やりがい」を見つけることが大事だと思います。
近年、SNSの普及により様々な評価方法がありますが、
現段階では視聴率を取ることを最優先に考えています。
視聴率には「人々の価値観」や「世間の空気感」が反映されると思いますし、
少しでも多くの人に興味を持って見てほしいからです。
ただし、テレビの影響力は大きいので、
視聴者をはじめ番組に携わるあらゆる人への配慮が必要です。
日々、時間に追われることが多い業界ですが、
バランス感覚と誠意を持って取り組むようにしています。
インターネットの台頭により厳しいと言われているテレビ業界ですが、
映像制作の仕事がなくなることはありません。
むしろ、今後ますます増えていくと考えています。
メディアミックスが当たり前の時代だからこそ、
どんな映像制作にも対応できるクリエイターを育成し、
いろんな媒体とタッグを組んでいきたいと思っています。
将来は、「メディア・バスターズ」という社名が、
広く一般の人たちに認知されるような会社を目指します。
メディア・バスターズには、ずばり「好奇心旺盛な人」に来てほしいですね。
テレビ番組の仕事で、一つの企画をずっとやり続けることは非常に稀です。
毎回、テーマや切り口が変わる中、短期間で新たな知識を身に付けなければなりません。
人・事象・場所など、何かに面白さを見つけていく能力が必要です。
いろんなことに興味を持ち、番組や会社に「プラスαをもたらす人」を募集しています。
これからこの業界を目指す人にアドバイスを送るとしたら、
限られた時間の中で、とにかく「好きなこと」をとことん追求すればいいと思います。
将来、それが「他の誰かではできない」自分のオリジナリティにつながると思います。
あとは、どんなことでも「世の中の常識」と言われることを知る努力をしてください。
そして、「世の中の常識」を疑ってみてください。
「型破りな作品」は、その視点と基本がなければ生まれてこないからです。
※担当、業務内容は取材時時点のものです。