松澤工業株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年03月19日
careers at
松澤工業株式会社
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
企業理念
すべてのお客様に
『感動』と『喜び』を。
松澤工業は長野県長野市に本社を置く建築設備の専門企業として、約90年にわたり、長野県を中心とする各地の幅広い建設事業に携わってきました。建設へのニーズは、時代の進展に伴い多様化、複雑化をきわめています。そのニーズにしっかりと寄り添い、給排水衛生設備、空気調和設備、換気設備、消防設備といった建物の快適さと安全を支えるプロフェッショナルとして、柔軟で時代性に富んだ提案と、ゆるぎない品質でお客様にお応えしています。

わたしたちが目指すのは、お客様にご満足いただける建築設備。ご発注くださるお客様にご満足いただくのはもちろん、携わった建物や空間をご利用になる方々に満足を感じていただけるような建築設備の提供です。そのために発想力、提案力、技術力、お客様の思いやご要望を確実に受け止めることのできるコミュニケーション力を磨き続けています。

建物は、使われ始めてからその真価を発揮し出します。真の評価がくだされるのは未来。わたしたちが建築設備でデザインする「環境」が、長きにわたって地域の人々に『感動』や『喜び』をもたらすことができるよう、わたしたちは自らの思考や視線を未来に向けて前進していく必要があります。わたしたちが仲間として求めるのは、変化や進化を恐れることなく、ともに前進していく人。そんな出会いを心から楽しみにしています。
MESSAGE
代表メッセージ
ストレスのない環境を
デザインする「見えない力」
BUSINESS
事業内容
陽だまりの暖かさ、木陰の涼しさ、澄んだ空気のすがすがしさ、過不足なく供給される水やお湯、汚染や汚損のない清潔さ、そして、万が一に備えている安心感。

それらを建物内に「あたりまえ」のものとして確立するのが建築設備に携わるわたしたちの使命。
プロである誇りを、お客様にご満足いただける確かなかたちにして提供するため、技術を磨き、経験を積み、先進情報に絶え間なくアンテナを張っています。
  • 給排水衛生設備工事
    厨房、浴室、トイレなどの給水・給湯・排水をはじめ給湯ボイラーやポンプなどの器具、機器、システムを提供。
    建物の用途に合わせた最適な提案が可能です。
    周囲の環境への配慮、省エネ施策など、時代のニーズに対応します。
  • 空気調和設備工事
    小規模施設のルームエアコンや床暖房設備から大規模施設のエアーハンドリングユニット、吸収式冷温水発生機、蒸気ボイラーまで、幅広いシステムを用途に合わせて提案、設計、施工。
    取扱いメーカーの制限にとらわれず最適を追求します。
  • 換気設備工事
    小事務所、キッチン、浴室の換気から厨房、工場、各種生産設備や機械室の排熱換気まで、
    建物の用途・目的に合わせた最適を追求。
    換気設備では、空気の「入」と「出」のバランス、風速や音を考慮した施工を行います。
  • 消防設備工事
    万が一に備える消防設備。消火器をはじめ消火栓設備、
    スプリンクラー設備、泡消火設備など用途や建物の規模に合わせて多様な提案が可能。
    法令に準拠するのはもちろん、建物の美観や人の動線に配慮した提案、施行を行います。
ABOUT
部門紹介
建築設備部
「居心地のよさ」「安心」「安全」を
確かなかたちにする。
  • 担当する建設現場におもむき、当社が取り組んでいる設備工事における施工管理を行います。
  • 設備システムや素材、機器、施工技術への深い理解とともに、工事をやり遂げるねばり強さやコミュニケーション力も求められます。
ABOUT
部門紹介
営業部
お客様の課題を解決し
ご満足いただける結果へ導いて信頼を築く。
  • 会社の「顔」としてお客様とのコミュニケーションを深めながらニーズや課題を引き出し、その解決に向け、設備のプロとしての提案や提言を行い、信頼関係を築いていきます。
  • 会社とお客様をつなぎ、ご要望や予算などお客様の課題を解決することに注力するのが仕事です。
ABOUT
部門紹介
設計積算部
建物を心地よい場所にする設計力と
設備のプロとして90年間培った経験値を発揮。
  • 建物の規模、用途、その空間の目的、使われ方、利用する人々の動きなど、さまざまなシチュエーションを想定し、最適なシステムを選定。機器や配管の配置を図面に落とし込んでいきます。
  • 昨今では設備のプロとして省資源・省エネや環境対応への知見が求められることが増えています。
ABOUT
部門紹介
総務部
経営資源をバランスよく管理し
会社の成長・発展を支える。
  • 会社の存続を支える経営資源「ヒト」「モノ」「カネ」そして「情報」を管理することといえるでしょう。
  • 経営陣や個々の社員とコミュニケーションをはかりながら、間もなく迎える90周年、そしてその先の未来の松澤工業を支えていきます。
MORE INFO
社員の声
  • 設計部 中緒(入社16年)
    2004年 新卒

    名古屋の大学で専攻していたのは建築工学。卒業後は生まれ育った長野でゼネコンか設計事務所に入ろうと思っていました。
    しかし、将来のことをじっくり考えたとき、「建築設備の需要は今後も決して減ることがない、むしろ需要は高まる」と思い直し、松澤工業を選択しました。歴史がある老舗の設備会社であることも、気持ちを後押ししました。

    入社して1年間、工事部で施工管理職を経験後、設計部に配属されました。衛生、空調、換気を主体とし、消火、ガス、特殊な工場施設など、幅広い建築設備の設計に携わっています。建物のかたちをつくる意匠設計のような派手さはありませんが、使う人が快適に作業をしたり、過ごしたりする環境をつくる重要な役割を担っています。それだけではただの箱に過ぎない建物が、設備によって初めて生命を宿すようで、とてもおもしろい仕事だと思っています。

    快適な環境に設計できただろうか? 問題なく完成しただろうか? 図面を描き終え工事が始まってからも、設計担当者にはずっとこんな不安が付きまといます。建物によって仕様が異なるため、その都度新しい取り組みになるのも宿命だといえます。しかし、そんな不安や困難を乗り越え、どんな建物の設計依頼がきても動じることなく、堂々とこなせる設計士になることがこれからの目標です。

    この職場は、少数精鋭主義。だからといって入社前に建築設備の知識がなくても大丈夫。実務レベルで知識や技術の習得がしやすい環境が確立されています。「興味があるからやってみたい」という気持ちがあれば、必ず成長できるし、やりがいある仕事に出会えますよ。
  • 営業部 原(入社8年)
    2012年 新卒

    成果が目に見え、かたちで残る仕事がしたいと考え、建築関係への就職を志望しました。ところが大学の専攻は建築との接点がない生物資源環境学部。しかし、松澤工業の会社説明会で、人事担当の方は「大学で習ったことはあまり役に立たない。むしろ入社してから学んでいく」と。さらに、「必要なことを必要なだけマスターしていけばいい」とも言われました。

    これらの言葉に、まったく専門外だけれど「1からやってみようか」と、入社を決心しました。
    実際に入社してみると、すべてが新鮮、発見の連続で、楽しい毎日です。アットホームな社内の囲気も気に入っています。好奇心が旺盛なら、恐れずにトライする価値はあると思いますよ。

    入社1年目は施工管理職を経験。正直、楽な仕事ではないと感じましたが、すべてが完成したとき、わたしの設備の説明に、お客様から「これは、すごいね~!」という反応が。この上ない達成感があり、苦労が報われたと感じました。
    2年目からは現在の営業部で、積算業務を担当。図面を元に、工事に必要や人材や材料の数から工事費を割り出す業務に日々取り組んでいます。
    お客様の予算と積算の数字が折り合わないときの折衝や調整も業務の一環。案件ごとに困難が伴いますが、どうしても必要な部分は死守し、影響の小さなものから慎重に選んで組み直して予算に近づけていくという具合に、経験、技術、知識を総動員して対応しています。

    ほとんどデスクワークですので、「成果が目に見え、かたちで残る仕事」という初心とは、ちょっと違う方向性のように見えるかもしれませんね。しかし、苦労して組んだ積算の数字にお客様が満足されたときの達成感は大きいし、ものづくりの大切な機能を担っているという使命感も大きい。わたしのなかで積算は、しっかりと「かたちで残る仕事」なんです。
  • 総務部 齋藤(入社23年)
    1997年 新卒

    高校時代、大学進学か就職かでとても悩んでいたとき、担任の先生のすすめで入社試験を受けたのが松澤工業です。その際の人事担当の方の説明、先輩社員の印象、会社の雰囲気、すべてが好印象でした。面接もリラックスした雰囲気で、どこで手に入れたのか、わたしが高校野球で載った新聞の切り抜きを見せられたのにはビックリ。こんな気遣いにも好感がもてて、入社を決断しました。

    約1年間の現場研修を経て配属されたのが総務経理部。当初は比較的簡単な庶務的業務を担当し、10年目を経過した頃から、子会社の経理業務や決算業務に携わるようになりました。17年目を迎えた年に、基幹システムの入れ替えに伴う各種業務を担当。現在は、庶務的業務から経理業務全般、会社決算業務など、総務全般の幅広い業務に対応しています。

    総務の業務は多岐多方面におよびます。さまざまな技量にくわえ、時代や法制度の変化に即応する柔軟さが求められるのです。わたし自身も今に満足することなく、さらに知識を深め、スキルアップに努めていきたいと思っています。仕事の充実はプライベートのエネルギーに、プライベートの充実は仕事のエネルギーになると信じています。

    努力を続けていれば、職制や年齢に関係なく誰でも活躍できるのが、この会社のよさだと思います。「仕事を任される」ことで、若手でも大きなやりがいを感じることができるはずです。もちろん人材教育にも積極的です。
    また、上下関係がなく同等というか、むしろ上司が部下を気遣って近寄ってきてくれて、コミュニケーションをとりやすいのが、松澤工業の伝統的な社風です。がん保険に社費で加入できるなど、福利厚生も充実してきましたし、社員想いの会社だと思います。
BENEFITS
福利厚生
自由で開かれた当社の社風。それは、社員同士の豊かなふれあいから生まれています。
社員旅行やボーリング大会、ソフトボール・バレーボール大会、運動会などのスポーツ大会、
さらには各種社内行事を企画し、社員同士の豊かなコミュニケーションづくりに力を入れています。
  • 社内イベント
    【社員集会】
    9月・3月の年2回開催。全社員が出席し、全社の経営方針及び半期実績の伝達、また各部門の年度目標および半期実績の報告を行います。終了後には懇親会を開催し、半年の労をねぎらいます。

    【社員旅行】
    2年に1度開催されます。過去には北海道や鳥取・島根へ旅行に行きました。

    【当社親睦会主催のイベント】
    年に1~2回、親睦会が主催となり、スポーツ大会等のイベントが行われます。
  • 休暇
    休む時はしっかり休むことで、社員には心身ともに健康的であってほしいと考えています。

    【休暇一覧】
    ・有給休暇
    ・公務休暇
    ・裁判員休暇
    ・産前産後休暇
    ・育児休暇等
    ・介護休業等
    ・慶弔休暇
    ・母性健康管理休暇等
    ・被災、その他の休暇
  • 手当
    各種手当等を設けています。

    【手当一覧】
    ・家族手当
    ・住宅手当
    ・遠隔地手当
    ・通勤手当
    ・退職金
    ・結婚祝金
    ・出産祝金
    ・入学祝金
    ・結婚記念祝金
    ・傷病見舞金
    ・災害見舞金
    ・弔慰金
    ・退職餞別金
    ・住宅建設貸付金
    ・がん保険加入
    ・人間ドック
    ・共済会加入
    ・確定拠出年金
    ・中退共
  • 教育・研修制度
    カリキュラム化された社員研修をはじめ、各種社内研修、社外講師を招いての研修、外部研修への派遣などを通じ、社員一人ひとりの能力や人間性の向上に力をそそいでいます。

    資格取得にも積極的な奨励、支援を行い、多くの資格者が活躍しています。
    お客様の満足度を数値化した独自の業務評価制度を採用。公平さを重視するとともに、個々の意欲向上をはかっています。

    【資格例】
    技術士
    建築設備士
    工学会設備士
    1級・2級管工事施工管理技士
    1級・2級土木工事施工管理技士
    1級・2級電気工事施工管理技士
    1級・2級建築工事施工管理技士
    配管技能士
    登録配管基幹技能者
    消防設備士
    給水装置工事主任技術者
    浄化槽設備士
    液化石油ガス設備士
    1級・2級ボイラー技士
    ガス溶接技能者
    アーク溶接技能者
    危険物取扱者
    貯水槽清掃作業監督者
    電気工事士
    衛生管理者
    1級・2級建設業経理士
MORE INFO
働く環境
建物の「心地よさ」と「安全」を支えるプロフェッショナル
  • 朝礼の風景(1)
  • 朝礼の風景(2)
  • 社内での様子(1)
  • 社内での様子(2)
  • 社内での打ち合わせの様子(1)
  • 社内での打ち合わせの様子(2)
  • 設計部の仕事の様子
  • 営業部の社内での様子
COMPANY
会社情報
会社名 松澤工業株式会社
事業内容 長野県内の建物の幅広い設備分野の設計・施工を手掛けている県内トップクラスの総合設備工事会社です。
建物の建設は、建築・設備・電気の専門会社が中心となり、様々な技術のある協力会社さんと協同して創り上げていきます。当社はその中において設備関連で中心となる会社です。
いろいろな建物を【より快適に】また【その機能を十分に発揮させるため】の設備工事の仕事で、提案・設計・施工・保守管理を行っています。
また地域を支える上下水道工事の仕事も行っています。

設備工事はすべてオーダーメイドです。
知恵と創造力と培われた技術を生かして「良い建物」に創り上げていきます。
企業
WEBサイト
https://recruit.matsuzawakogyo.co.jp/
所在地 長野県長野市東和田508
リンクをコピーしました。
SHARE