業界の不正を正し、誇りを持てる仕事にしたい。
それが、起業にかけた想いです。
競合他社は決して少なくはない中当社が選ばれる理由は、やはり誠実さにあります。
悲しいことに、業界内で塗装工事は「手を抜いてもバレにくい」と言われ、
提案した通りに塗装されていないことも多いです。
そうした手抜き工事が絶対にないよう、当社では施工会社とのLINEグループを作り、
全工程において施工前・施工中・施工後の写真を撮るなど “見える化” を行なっています。
私がこの会社を立ち上げたのも、こうした業界の不正を正したかったから。
今はその道半ばで、2025年には下関市にも拠点を増やし、さらに拡大していく予定です。
2024年2月には、新たに理念や行動規範を策定しました。
もともと成果に応じて報酬が決まる「フルコミッション」の組織でしたが、
社員には「ただ自分が良ければいい」という考えもありこのままではダメだと思い、
理念や行動規範を確立させるためにブックも作りました。
企業理念は「縁ある人々を幸せに」
事業を通して縁ある人、いわばお客様・社員・パートナー企業の三方良しの経営を
実現したいと考えています。
業界内では手抜き工事が多いことが課題とされていましたが、10年以上見ていても、
そういう業者は淘汰されています。実際に営業停止になった業者もあります。
真摯にお客様へ対応すること、それが選ばれ続けるヒケツだと思います。