仕事内容
- ■弊社の営業部・総括部が利用している社内システムの運用
既に運用中のシステムが対象となり、各部署の要望が出てきたタイミングで改修をお願いする流れとなります。
現状はグループ会社に保守をお願いしているので、各部とグループ会社の架け橋になるような仕事や、ご自身で改修できるスキルがあれば改修をする仕事をお願いする形となります。
その他に運用中のグループウェアやチャットツール・SNS・セキュリティソフトなど、弊社が運用しているシステム全般に携わっていただきます。
■社内インフラ(クラウドサーバやネットワークなど)の保守
社内の物理的な機器の保守や、他社サービスを利用して運用しているサーバの保守をお願いします。
セキュリティカードの管理やルーターの点検・交換、サーバのメンテナンスや工事などのアナウンスなどとなります。
■プライバシーマークの運用
弊社で定めているセキュリティ項目があり、日次・月次・年次で運用している事項があります。
詳細には記載できませんが、決められた運用を行っていく流れとなります。
■既存システム・ツールの新サービスへの移行や導入
社内システムから運用を切り離して、他社サービスに乗り換えることも考えてます。各部の要望をヒアリングしながら、サービスの選定をしたり導入にあたっての調整などをお願いする予定です。
■社内IT資産の管理
貸与PCやスマホ・各種ライセンスなどの管理や、初期化・キッティングなどをお願いします。小規模な台数ですので、複雑な設定や管理はないです。
■その他雑務
今回の採用は情報管理部配属となります。
管理本部配下になり、並列して総括部などがある組織となります。
手の空いている時期では、他部署のお手伝いもお願いする予定です。(他部署のお手伝いメインとなる時期も想定されます)
応募資格・条件
-
各種専門学校卒以上 / 経験者のみ募集
■IT業界に関わる実務経験をお持ちの方 ※分野・年数は不問。開発職のみも歓迎!
■いきなり面接ではなく、まずは話を聞きたいという方も大歓迎!
◎下記のような方からのご応募をお待ちしています◎
■会社組織の運用面に関わりたい
■幅広くIT分野に携わりたい
■プライベートを大切に働きたい
■多彩なキャリアを描きたい
◎下記のような経験をお持ちの方は活躍できます◎
■ベンダーコントロールを伴う社内情報システムの構築
■ネットワーク・サーバなどインフラ設計・構築(ネットワークスイッチ・ルータなどを扱った経験)
■クライアントとの折衝が伴うインフラの保守・運用
■CCNAの資格取得 など
募集人数・募集背景
増員
- 1名の募集となります。
今年から組織編成があり、グループ会社にて運用していた業務の一部もしくは全部を社内で巻き取るように計画している為、今回募集を行うこととなりました。
■面接会場は消毒・換気など、感染症対策を徹底しております。
■面接時は、面接官はマスク着用の上、対応させていただきます。
■応募者の方もマスクを着用したままご来社いただいてもOKです。
■1次面接はWeb面接です。二次面接は、Web面接もしくは対面面接です。
勤務地
駅から徒歩5分以内転勤なし
- マルワソフト本社
東京都港区赤坂3-11-3 赤坂中川ビルディング6F(最寄駅:赤坂見附駅・永田町駅・赤坂駅)
勤務時間
完全土日祝休み
- 9:30 ~ 18:30
給与
- 月給 320,000円 ~ 400,000円 (※想定年収 3,840,000円 ~ 4,800,000円)
※能力や経験などを考慮して決定します。
※上記金額には30時間分、51,645円~60,759円の固定残業代が含まれています。
※固定残業代を超える勤務をした場合は、追加支給します。
年収例
- 5,400,000円 / 入社6年目・役職付き
休日休暇
年間休日120日以上年末年始休暇
- <年間休日125日>
■完全週休2日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇(12/31~1/2)
■GW休暇
■産前・産後休暇 ※取得実績あり
■育児休暇 ※取得実績あり
■有給休暇
■介護休暇
■有給休暇(6ヶ月以内に10日付与)
└付与されるまでは月1回まで有給の利用が可能。半日有給の取得も可能です。
◎5日以上の連続休暇の取得が可能です!
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり服装自由
- ■昇給年2回(4月、10月)
■交通費(上限1万5000円)
■社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
■時間外手当(固定残業代の超過分を支給)
■役職手当
■職能手当
■報奨金(リファラル採用で1人最大50万円)
■副業OK(会社が認めた場合のみ、起業に対するサポート実績あり)
■社内分煙
■資格取得支援制度(資格取得費用:1回につき2万円まで支給)
■書籍購入サポート(年3回、1回につき3000円まで支給)
■エクシブ利用可能
■業務に慣れてきてからリモートワークも取り入れていく予定です(PC貸与)