牧野フライス精機株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年08月07日
careers at
牧野フライス精機株式会社
工具研削盤のリーディングカンパニー
MESSAGE
ニッチな分野で世界に挑戦
TRADITION & INNOVATION
牧野フライス精機株式会社は、工具研削盤で日本のモノづくりを支えているメーカーです。
ABOUT
私たちについて
牧野フライス精機株式会社は、神奈川県に本社を置く1965年設立の工作機械メーカーです。当社は、工作機械の中でも特にニッチな「工具研削盤」の開発、製造、販売、アフターサービスを行っています。工具研削盤は、切削加工に欠かせない「切削工具」を作成するための機械です。当社の製品の特徴は、剛性と精度であり、世界最高水準の技術により、他に秀でた剛性と精度を獲得しています。その努力は、製品に対する機械工業デザイン賞「日本商工会議所会頭賞」、中小企業優秀新技術・新製品賞「優良賞」受賞という形で表れています。
また、会社自体も経済産業省から「地域経済牽引企業」、「グローバルニッチトップ企業100選」に選ばれています。
当社は日本で数少ない工具研削盤専業メーカーとして半世紀以上にわたり、日本のならず世界の様々なモノづくりを支えています。
BUSINESS
事業内容
牧野フライス精機株式会社は、工具研削盤の開発、製造、販売、アフターサービスを事業としています。主要顧客は、工具メーカー、再研削業、自動車や航空機等の部品メーカーです。約2,000社のメーカーへの納入実績があり、国内シェアは50%を超えています。また、納入機に対する修理、メンテナンス等のアフターサービスも手厚く行い、顧客からの信頼を得ています。
PHOTOS
働く環境
牧野フライス精機株式会社は、2015年度から4年間をかけて社屋の建替えを行いました。現在では、新しく清潔な環境で仕事を行っています。また、社風は家族的な雰囲気で上下の境がなく、若い従業員の意見も積極的に取り入れて事業に反映させています。また、国民健康増進法の改正を受けて屋内には受動喫煙対策として喫煙室を設置しています。
  • 工場内は、色分けされた区画に製造中の機械が整然と配置されていて効率的な作業が可能となっています。
  • 事務フロアーは部署ごとの壁がなく風通しの良い明るい環境となっています。
  • 必要に応じて打合せを行い、部署間の意思の疎通を図っています。
  • 受動喫煙対策として屋内に喫煙専用室を設置しています。
BENEFITS
福利厚生
社員が気力・体力が充実した状態で仕事に集中できるように各種の福利厚生制度・施設を設けています。
  • 各種社会保険加入
    社会保険は、雇用、労災、厚生保険に加入しています。
  • 各種手当あり
    手当は、通勤手当、住宅手当、時間外勤務手当、休日勤務手当扶養手当があります。
  • KAIZEN褒賞制度
    業務改善を提案した場合、1件当たり最大2,5000円のKAIZEN報奨金が支給されます。
  • 充実した福利厚生施設
    福利厚生施設として社員食堂、独身用社員寮、トレーニングルームを完備しています。
MESSAGE
Change for the future
革新を伝統に
TRADITION & INNOVATION
COMPANY
会社情報
会社名 牧野フライス精機株式会社
事業内容 工具研削盤(ドリルやエンドミル等の切削工具を作成する機械)の開発・製造・販売
企業
WEBサイト
https://www.makinoseiki.co.jp
所在地 神奈川県愛甲郡愛川町中津4029
リンクをコピーしました。
SHARE