“将来の安心”に貢献。提案しやすい仕組み
を構築し、オンリーワン企業を目指す!
■Life&Styleの独自性
国や企業に将来を託すのが難しくなった現在、「将来の安心を得るための資産は自分で作らなければならない」という意識が広く浸透しはじめています。そうした資産形成・運用のためのスキームとして、金融商品の活用に並び有効なのが、不動産投資です。その中でも、当社が提案する自社ブランドマンション『スパシエ』は継続的な家賃収入が得られることなど、多くのメリットを有しています。しかし、不動産投資というと『難しい』『リスクが高そう』といったイメージが強いのも事実。そこで当社は、こうしたマーケットの意識変革に取り組み、業界の常識に囚われず『支持される仕組み』の構築に力を入れています。それが、マンション経営を身近に感じていただくためのプラットフォーム『マンション経営大学』です。Webサイトに加え、テレビなどでコンテンツを放映し、さまざまな世代へ浸透をはかっています。不動産投資物件を扱う企業は数多くありますが、こうした取り組みを組織的に行っているところは多くはありません。『マンション経営大学』のブランド価値を上げていくことで、これまで取り込めていなかった層へもアピールしていくという当社の方向性は独創的だと言えるでしょう。
■新たな仲間への期待
『支持される仕組み』の構築に力を入れている当社ですが、この仕組みを十分に活用し、成果に結びつけていく鍵は何といっても、お客様との信頼関係。ライフプランに関わる提案をするのですから、その構築は一朝一夕ではいきません。
くじけない、諦めないといった姿勢が必要です。
また、『マンション経営大学』を窓口にマンション経営に興味を感じてくださる方々は、業界がこれまでターゲットとしてきた層よりも多様に変化してきています。さまざまな仕組みを進化させた今、お客様との信頼関係を築いていくためには、過去の成功例は通用しないのです。だからこそ、創意工夫を続け、仲間と協力し目標を実現していってほしいですね。
また、当社は社員のライフステージの変化に対応した制度など、ワークライフバランスにも配慮しており、
環境作りにも力を入れています。
代表取締役 山越 尚昭