株式会社エル・アップの採用・求人情報

最終更新日: 2023年06月05日
careers at
株式会社エル・アップ
自信になる仕事を。
MESSAGE
店長メッセージ
お客様の「ありがとう!」が
私たちの原動力です
東京都荒川区で昭和63年創業、この地域で長年リフォーム業を営んできました。
私たちエル・アップのスタッフは全員「お客様の笑顔が見たい」と願っています。
そのため、3つのLを軸に企業活動を行っています。

1.「Live」住み心地...見た目だけではなく快適に暮らす、機能性を重視した考え
2.「Life」暮らし...住む人とともに年を重ねる家だからこそ尊重したい
3.「Lady」女性...生活動線に配慮した女性目線ならではのご提案

この3つのLを大切に尊重し、一人でも多くのお客様に喜びを感じていただける企業を目指し続けます。そして、企業活動を通じて社会貢献すべく奉仕していきます。

リフォーム業界はここ30年で大きく成長を遂げてきました。
これからも地域に根差し安心して任せていただけるリフォーム会社を目指していきます。

初めは難しい知識はなくて大丈夫です。
現場を経験するごとに覚えていきますし、教えていきますので安心してください。
それよりも、【誠実な想いをもって動ける方】と一緒に働きたいと考えています。

代表 賀川 僚太
ABOUT
エル・アップについて
エル・アップは、マンションや戸建ての住宅リフォーム専門会社です。
お施主様から直接問い合わせを頂き、自社で一貫管理体制のもと
お引渡しまで責任を持って対応しております。

自社職人も在籍していますし、営業が施工管理も行うので知識が深まります。
お客様への説明もグッと説得力が増しますので
安心して任せて頂けることがエル・アップの強みのひとつです。

商圏は荒川区を中心に、足立区・墨田区・台東区・北区・文京区です。
案件の内容は水栓の交換からリノベーションまで幅広く行っています。

現在は、全案件の内60%以上をリピートのOB様からのご依頼、
その他は紹介やHPからのお問い合わせを頂いております。
社長を含める6名が営業として活躍していますが、案件の増加を感じ
今回求人をさせていただいております。

荒川区エリアで働きたい貢献したいと思う方のご応募お待ちしています。
  • 実際に生活している水廻りや内装はもちろん、中古マンションを買ってから自分たちが暮らしやすいようにリノベーションする方など、お客さまのご希望は様々です。
    ご家族構成や生活またご予算に寄り添ったご提案をしています。
  • 戸建住宅では、築年数により間取り変更や設備交換はもちろん、同時に耐震補強や断熱工事を行って家の性能を向上を図ります。
    これからも長く暮らす家だからこそ想いを込めてリフォームします。
PHOTOS
エル・アップの職場
本社・ショールーム・営業所とありますが、
全て徒歩圏内にあります。
営業と事務のデスクはショールームにあり、拠点となっています。
  • 【ショールーム】
    営業と事務はこちらに在中しています。
    電話対応やお客様来店も全てこちらで行っています。
  • 【ショールーム】
    1Fが受付や打ち合わせスペース。
    ユニットバスやキッチンなどの展示もあります。
    2Fが事務所です。
  • 【本社】
    重要書類の取扱いや経理を行っています。
  • 【営業所】
    施工部の拠点です。
    道具や材料も保管してあります。
MORE INFO
メンバー紹介
営業部・施工部・総務部
それぞれの持ち場で責任を持って働いてます
MEMBERS
メンバー紹介
エル・アップは
営業と施工管理を兼ねた知識豊富な営業部
誇れる社員職人の施工部
申請やお客様窓口の総務部
3つの部署から成り立つリフォーム・リノベーション専門会社です!
  • 代表:賀川僚太
    エルアップ2代目!
    現場経験を経て営業へ
    お客様に詳しく説明をする世話好きなところと知識量から、OB様リピート率No.1
    お酒は飲まないのでコミュニケーションはラーメン屋さんと野球話が多めな社長。
  • 営業部:足立良太
    入社8年目 主任
    前職もリフォーム業界。
    お客様に寄り添える一貫管理体制に魅力を感じエル・アップへ。
    困った人を放っておけない気の優しい持ち主。
    料理もこなす主夫な面も。
  • 営業部:岡本かおる
    入社16年目 
    細かな配慮やプランニングにも定評あり。
    女性のお客様から話しやすいと嬉しいお言葉をいただいておます。
  • 総務部:井上裕佳
    入社9年目 
    前職はアパレル
    広報や売上管理など様々な業務を取し切るマネージャー。
    図面作成も行います。
MEMBERS
メンバー紹介
施工部のメンバーを紹介します。
自社の職人は現在5名
昨年大工が1名入社しました。
協力業者の職人さんと一緒に現場を造り上げます。
  • 大工:清水
    部長 入社30年以上
    経験と技術力で創業当初からエルアップを支えてくれています。
  • 大工:賀川
    主任 入社17年目
    30代で施工部を牽引する存在に。
    丁寧な仕事がお客様のリピートに繋がっています。
  • 設備:佐藤
    入社6年目
    豊富な経験を持ち、水まわりの要。
    働き方を鑑みエル・アップへ。
  • 塗装:小林
    入社4年目
    塗装技能士一級
    塗装以外の仕事もフットワーク良くこなしてくれます。
    働き方を鑑みエル・アップへ。
MORE INFO
インタビュー
入社2年目の社員の声【営業職】
01 入社したきっかけと言いますかどんな理由で入社を決めましたか?

建築の知識は一生の財産になると思い、
正しい建築を学べる会社で仕事をしたいと思っていました。
地元を拠点に30年以上も事業をされている点や
面接をさせて頂いた時の雰囲気も良く、
未経験でも1からサポートをして頂き、正しいことを学べると思い入社を決めました。



02 お仕事は具体的にどんなことをするのですか?

お客様からお問い合わせを頂き、ご要望のヒヤリングと現場調査を行います。
その後、ご要望に基づき最適なプランを考え提案します。
打合せを重ね、お客様と共にプランを固めていきます。
また、工事前には材料や職人さんの手配等の段取り、
工事中はプラン通り工事が進んでいるかを現場で管理します。
工事後はお客様と現場を確認し、お引渡しをするまでが一連の流れです。



03 入社して苦労したところはありますか?

苦労とは思いませんが、普段聞いたこともないような言葉や専門用語が多く、
話しの意味を理解するだけでも時間がかかりました。
慣れてくると視野が広がる分、更に発見があり、考えることが多くなるので、
奥が深い仕事だと思います。



04 やりがいや楽しいところを教えてください。

自分が提案したフプランをお客様に納得して頂いた時や、
思い描いているプラン通りに工事が進んだ時は楽しいです。
思いがけないトラブルが生じながらも、
なんとか考え抜いて乗り越えた現場などもやりがいを感じます。



05 今の仕事を通して成長したなー。変わったなー。と思うところはありますか?

日々新しい発見と知識を蓄えられるのと、お客様が喜んでいる姿を
間近で見られるので、仕事に対するモチベーションが変わりました。
頭を使って考える時間も増えたので、問題解決能力が成長したと思います。
MORE INFO
タイムスケジュール
営業の一日の業務スケジュール例
  • 9:00~
    ショールームへ出社し、メールなどの確認。
  • 10:00~
    お問い合わせいただいていたお客様宅へ現場調査へ。
  • 12:00~
    お昼休憩
    お弁当を持ってきている人や外で食べている人も。
    隣がコンビニなのでお昼には困りません。
  • 13:00~
    見積書提出のお打合せに訪問。
    プランを基にお客様へご説明していきます。
  • 15:00~
    会社へ戻り、見積り作成や発注業務。
  • 16:30~
    現場へ向かい、工事進捗状況の確認と職人さんとの打ち合わせ。
  • 17:30~
    会社へ戻り、店長へ見積確認や報告業務。
  • 18:00
    明日の確認をして帰宅。
    今日もおつかれさまでした!
BENEFITS
福利厚生
  • 保険・年金
    雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険への加入。
  • 資格取得支援・手当あり
    必要資格など相談の上、試験費用を負担。
    項目に応じて資格手当支給。
  • 交通費支給
    上限2万円までの通勤にかかる交通費を支給。
    営業に掛かる駐車代や電車代も全額支給。
    営業車・携帯貸出。
  • ウエア支給
    夏はポロシャツ
    冬はジャンバーなどの支給。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社エル・アップ
事業内容 住宅リフォームの計画・設計・施工
(営業部・施工部があります)
営業部⇒ご相談受付ー現場調査ー見積り作成ー現場管理まで一貫管理体制にて行っています。
施工部⇒契約後の施工にあたります。
水栓の交換からリノベーション・スケルトンリフォームまで住宅のことなら多岐に渡り行っています。
企業
WEBサイト
https://www.l-up.jp/
所在地 東京都荒川区町屋1-9-9
リンクをコピーしました。
SHARE