株式会社旅館古窯の採用・求人情報

山形県かみのやま温泉
日本の宿古窯
「また あなたに会いに来るわね」お客様の言葉に支えられ、創業65年。
40年以上、旅館百選に選ばれ続ける伝統が薫るおもてなしの宿。
ABOUT
古窯グループとは…
古窯グループでは、「日本の宿古窯」を本社として「悠湯の郷ゆさ」「おやど森の音」など3つの旅館を軸に「ぎんざ古窯」「菓子工房KOYO」などのレストラン・店舗販売などの多岐に渡る事業にトライし成長し続ける企業です。
  • 2016年8月にかみのやま温泉にオープンした全14室の『おやど森の音』若手社員のみをプロジェクトメンバーに起用し、マーケティング・館内コンセプト・業務オペレーションなど旅館の立ち上げに新しい感性とこれまでに培ったノウハウを盛り込み、新事業へも積極的に展開しています。
  • 新しい事業展開への取組みと並行して、古窯の良さを愛してくれる常連やリピーターのお客様へ安心して滞在していただけるようなキメの細かな”おもてなし”や”和の心”などの日本旅館としてのホスピタリティも古窯のアイデンティティとして脈々と引き継がれています。
MESSAGE
私達の思い…(経営者インタビュー)
笑顔で話ができる、誠実な人柄を感じさせる人が自然と集まる宿にしたい。
よく「求める人材はどんな人ですか」と聞かれますが、当館は至ってシンプル。「素直な気持ちで取り組める人」、これに尽きます。素直、という形容・意味には誠実さも含まれていると思いますが、面接では笑顔で話ができるか、誠実さが感じられるかという人柄を重視しています。話し方や表情、雰囲気には自然と注力しますね。

なぜ素直さにこだわるのかというと、素直であるということは物事への吸収力があり、順応性もあるということにつながるからです。順応性というのは私が考える人材のポイントの一つで、当館ではセクション間を定期的に異動する「マルチ業務システム」を人材育成プログラムの一環として取り組んでおり、これしかできない、というよりはどんなこともやってみようと思える人、環境に馴染む人の方がいいんです。もちろん、社員の希望を聞いて配置することもありますが、部門の上司からの報告だけでなく、私自身も現場に出て社員を見ていますので、その人の能力や適性を見て、より適した職場を考えることもあります。

古窯という旅館は、山形では老舗旅館として位置付けられており、昔から変わらないところが良いと言ってくださるお客様も大勢いらっしゃいます。「ここに来るとほっとする」というお客様に対して、これまでと変わらないおもてなしをするのは我々の大事な仕事です。

一方、お客様のニーズに応えるべく、世の中の動きに敏感・迅速に対応する必要もあります。会社としてはIT事業部を立ち上げて、ネットによる集客、社内のIT化推進などを行っています。現場のお客様の声を聞きながら変えられるところは変えていくし、良い部分はそのまま続けるスタンスで仕事をしていますが、昔からのサービスを求めるお客様と新しいものを求めているお客様、その見極めを的確に行っていくことが「おもてなし」にもつながると考えています。

大事なのは「お客様にいかに満足して帰っていただくか」であり、当館はアンケートを大事にして、お客様の声を経営や運営にフィードバックして実践に活かすようにしています。

専務取締役 佐藤太一
MESSAGE
ピックアップインタビュー(古窯接客部 入社4年 横山六夢さん(26))
大切なのは 「自分が旅行者なら、こんなことをしてもらったら嬉しい」という視点。
初めてお客様を担当した時は、笑顔でいるのが精一杯。 緊張してうまく話せなかったのを覚えています。 そんな入社間もない頃にかけてもらった、 また会いに来るからがんばってね という言葉。力をもらいました。 その後、本当に訪れてくれたお客様。 「元気だった?」と再会を喜び 私の接客に「成長したわね」と目を細めてくださいました。 

「接客なんて自分にできるのかな」と思う方でも大丈夫。

 ここでなら、基礎から一つ一つ教えてもらえますし 大切なのは 「自分が旅行者なら、こんなことをしてもらったら嬉しい」という視点。 結婚記念日に訪れたご夫婦に、一言手紙を添えてケーキをお渡ししたり。 お子様の誕生日にいらしたご家族に 大好きだというキャラクターを折り紙で作って差し上げたり。

 ああ楽しかった、と笑顔で帰っていく様子を見ると ご満足いただけたんだな、と嬉しい気持ちになりますね。
MESSAGE
ピックアップインタビュー(古窯売店課長 入社3年 大井洋平さん(31))
前職はスープ専門店チェーンの店長。 2年目からは新商品の企画・開発に挑戦することに。
前職はスープ専門店チェーンの店長。 その経験を活かしてほしいと 入社後すぐ売店のサブマネージャーに抜擢いただきました。 売店業務をしながら、上司(前マネージャー)のもと オペレーションの改善や、教育プランの強化等 若手メンバー10名の管理を担当し 2年目からは新商品の企画・開発に挑戦することに。 

売店内を見渡した時 和のテイストや山形特産品の多さ、そして 個包装されていて配りやすいお土産が少ないことに気づきました。 「インターネット経由で、若いお客様も増えてきたので 本物志向のお菓子が必要かもしれない」 そんな考えから、様々な試作品をつくり 辿り着いたのが『アーモンドクッキー』でした。 

名物や特産品を使わない決断でしたが 「お土産屋さんのではなく お菓子屋さんのお土産のようで、本当においしい」と 社長や女将さんからも評価いただけ 無事商品化まで漕ぎ着けました。 おかげさまで、設定していた目標も達成し 古窯の新しいお土産品の定番として 愛されるまでになりました。 

3年目を迎えた今 合計で20名いる管理職の1人に任命いただき 新しいミッションとして、宴会式場の業務改善にも着手しています。
MEMBERS
古窯メンバー紹介
企業を支え最前線で働くメンバーや管理職は20代~30代が中心です。学卒からの入社メンバーの他にも様々な異業種からの転職メンバーも多い古窯。特に管理職は客観的な目線やアイディアを活かし、将来的には経営にも携われことを目標に日々業務に努めています。
世代が近いからこそ共有・共感できることも多いのが特長です。
  • フロント
    工藤康太
    大学を卒業し、入社後はフロントに配属されましたが、その後、約半年間予約課も経験する機会がありました。フロントが宿の表の仕事だとすると、予約は舞台裏。館内施設を隅々まで覚え、部屋の大小を把握し、予約のお客様はどんな要望があるのかなど、予約課での仕事がその後のフロントの仕事に大いに役立ちました。入社後は全部の仕事をひと通り経験しますが、何事も経験は大事だと実感していますし、それが今は自信にもつながっています。接客業は知識だけあっても駄目で、ひと筋縄ではいかないところが多いですが、いろんな人と会って経験を積み重ねながら納得のできる仕事をしていきたいですね。
  • 接客
    松本梨乃
    大学は高知でしたが、就職はやはり山形で働こうと思い、就職説明会で古窯と出会いました。大学時代は高知のホテルでアルバイトをしたり、インターンシップもホテルに行っていたので、接客業という選択は気持ちの中にあったのかもしれません。私の仕事は、玄関でのお客様のお出迎えからお見送りまでのサービス業務全般です。お客様からは館内についていろいろ聞かれることも多く、お客様に聞かれて初めて知ることや気づかずにいたことなどもありました。自分でもメモをしながら覚えてきましたが、お客様に教えていただきながらここまで成長してきたと思います。
  • 調理
    新野崇
    実は古窯へは二度目の入社です。13年ほど前に退社して、3年前に縁あってまたお世話になることになりました。元々お菓子づくりに興味があって、パティシエになるために古窯を退職したのですが、今度古窯で本格的にお菓子部門を立ち上げるということで再就職となりました。古窯でパティシエとして働くに当たって1年間、会社に在籍する形で海外に修業に出かけました。パリに半年、ドイツのストラスブルグに半年。パリでは二つ星のレストランにいましたが、世界中から同じ夢を持った人間が集まる場での修業は本当にいい経験になりました。会社からこうした機会を与えてもらったことにとても感謝しています。
  • IT事業部
    木幡純一
    29歳の時、前職は都内でSEをしていましたが「これからのIT技術は開発よりも活用スキルが求められる」という持論と東日本大震災というきっかけから実家は福島ですが隣県の山形にIターン転職しました。古窯では前職の経験を活かし社内の情報化推進やインターネットの売上管理、品質管理、入社2年目から人事業務に取組みはじめ、現在はIT事業部課長兼人事課長に任命されるなど業務は多岐に渡っています。予約システムのリプレースやスマホやタブレットを用いたITツールを現場に積極的に導入し、現場で働くメンバーの労働環境の改善や生産性向上に向けての取組みを行っています。経営寄りの業務が中心ですが問題解決能力が求められるSE職の経験を活かせていると感じています。理論と現場実践の両方が求められる仕事ですがとてもやりがいがあります。
PHOTOS
働く環境
「お客様の喜びを我が喜びとする」
様々な職種が集まり協力してお客様に一つのサービスを提供する古窯グループ。
従業員の働く環境も日進月歩です。
  • お客様の情報はスマホやタブレットに集約されました。調理場でもディスプレイで料理献立を確認したり、配膳ペースを確認するなど効率の良い職場環境の構築を常に目指し、進化に努めています。
  • おやど森の音ではお客様にタブレットをお渡ししています。館内電話や館内案内図、ドリンクメニューなどのインフォメーションをタブレットで実現・活用してもらうなど先進的な試みにも挑戦しています。
  • 古窯より歩いて2~3分の場所に寮を完備しています。冷暖房バストイレ完全個室の1R家賃は1万円前後で入寮可能です。社員であれば入寮は自由です。
  • 社員旅行など行事を通しセクション間の垣根を越えたコミュニケーションを図りながら互いに共有・共感し、得たものをお客様へより良いサービスとして還元しています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社旅館古窯
事業内容 宿泊業
企業
WEBサイト
http://www.koyoga.com/
企業
SNS
所在地 山形県上山市葉山5-20
リンクをコピーしました。
SHARE