恵豊自動車交通株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2023年06月13日
お客様の移動時間を快適に。
社員の頑張りを収入に。
恵豊自動車は、そのどちらも実現します。
タクシー会社は、世の中に数多くあります。
その中から、当社を選んでいただいたお客様に、最大限のおもてなしを。
また、当社を転職先に選んでくれた社員に、感謝の気持ちを。
そんな思いを、私たちは大切にしています。
ABOUT
恵豊自動車で稼げる理由
【理由1:お客様に選ばれるタクシーだから】
高い知名度を誇る日本交通グループの一員である当社。
「日本交通グループのタクシーは安心」というイメージがあるからこそ、お客様に選ばれます。
近年は配車アプリを利用される方が多く、待っているだけでお呼びがかかることも多いのが事実。
ご乗車いただいた分だけ、収入へと直結します。

【理由2:タクシーを利用される方が多いエリアだから】
当社の主な営業エリアは大田区。
出勤の際に都心までご乗車される方をはじめ、タクシーを利用される方が多い地域です。
そのためお客様から声がかかりやすく、走行距離も長くなる傾向にあります。
地域特性上の強みがあるからこそ、稼ぎやすいというわけです。

――他にも、稼げる理由はたくさん。詳しくは面接でお話します!
頑張った分が収入となる歩合給制度で、平均月収は34万円。
収入アップを目指す方にピッタリの転職先です。
  • 入社後は平均1ヶ月程度の研修を行い、地理や運転技術をしっかりと教えたのちに実務を行っていただきます。日本交通グループ総合研修センターでの接遇マナー研修のほか、マニュアルも完備しているため安心です。
    未経験の方には、初乗務から3ヵ月は月給30万円を保証する制度もあります。第二種運転免許をお持ちでない方は会社が費用を全額負担し、取得を支援します。未経験の方に対する充実したサポート体制があります。
    入社後は一般乗務員として働いていただきます。その後キャリアを積むことでゴールド乗務員となり、さらにホスピタリティサービスを充実させたスリースター乗務員、専門サービスを充実させたEDS乗務員と、独自の社内資格制度を整え、キャリアパス制度を構築しています。目標をもってキャリアを積み上げることが可能です。
  • 月8日の公休がありますが、稼ぎたい方は月1~2日までは公休出勤も可能です。基本は原則月11回の隔日勤務ですが、ご希望に合わせてシフトを組むため、家庭や趣味との両立も可能です。出社が11日なので、家族との時間が増えたと喜ぶ社員も多いです。
    歩合給の割合が多く、頑張った分だけ報酬が得られる給与体系である当社。営業収入の48~62%の歩合率で支給されます。頑張りがしっかりと還元されるため、モチベーション高く働けます。
    また、休憩のタイミングや待機場所、効率よくお客様を送迎して空車時間を短くする効率の良い運転など、自分の裁量で売り上げが変わるためやりがいが大きいです。
    社内はアットホームな雰囲気で厳しい上下関係はありません。人間関係も良好で、質問や相談もしやすいです。お互いに支え合いながら乗り越えていける温かい環境が整っています。
ABOUT
恵豊自動車で稼げる理由
【理由1:お客様に選ばれるタクシーだから】
高い知名度を誇る日本交通グループの一員である当社。
「日本交通グループのタクシーは安心」というイメージがあるからこそ、お客様に選ばれます。
近年は配車アプリを利用される方が多く、待っているだけでお呼びがかかることも多いのが事実。
ご乗車いただいた分だけ、収入へと直結します。

【理由2:タクシーを利用される方が多いエリアだから】
当社の主な営業エリアは大田区。
出勤の際に都心までご乗車される方をはじめ、タクシーを利用される方が多い地域です。
そのためお客様から声がかかりやすく、走行距離も長くなる傾向にあります。
地域特性上の強みがあるからこそ、稼ぎやすいというわけです。

――他にも、稼げる理由はたくさん。詳しくは面接でお話します!
頑張った分が収入となる歩合給制度で、平均月収は34万円。
収入アップを目指す方にピッタリの転職先です。
  • 「丁寧な運転、ありがとうございました」など、お客様から嬉しい言葉をいただけるのが大きなやりがいの1つ。運転技術が上がっていくと、自分の成長を実感できるでしょう。
  • 【自分の時間をしっかり取れる働き方】
    1回の出勤は18時間と長めですが、自由に休憩ができるので仮眠を取ることも可能です。退勤すればほぼ1日休み。翌日がお休みなら約2日分の時間ができます。自分の時間がほしい方にピッタリです。
MESSAGE
私たちの思い
等身大の志望動機だから、伝わることがあります。
あなたの思いを、聞かせてください。
業界最大級の規模を誇る日本交通グループである当社。
東京都大田区を主な営業エリアとし、
お客様が移動時間を快適に過ごせるように心がけています。

タクシーに乗っている間は、安全運転に集中。
自分の好きなタイミングで休憩。
事務所に帰ってきたら、仲間たちと談笑――
と、メリハリのついた働き方をできるのが、転職先に選ばれる理由の1つ。

応募に必要なのは、普通自動車免許だけ。(取得後3年以上の経過が必須)
これまでの経験は一切問いません。
面接だからといって、無理に志望動機をつくる必要もありません。

【稼ぎたい】【収入をアップさせたい】【お客様に喜ばれる仕事がしたい】【新たな仕事を始めたい】
どんな思いで当社に応募しようと思ったのか、素直に聞かせてください。
あなたの入社を、心待ちにしています。
MEMBERS
社員に聞いた【ココが魅力!】
全くの未経験者、同業界からの移動など、様々な環境から当社へ入社したみなさん。
転職の動機や、当社の魅力だと思う部分についてインタビューしました!
  • 小野寺信喜
    前職は人材派遣会社。「家族との時間を増やしたいけど、収入も落としたくない」。そんな考えで転職先を探しているときに見つけたのが、ここでした。

    入社後に感じたのは、お客様に選ばれやすい会社だということ。ここに入るまでは「お客様を探すのに時間がかかりそうだな…」と思っていたのですが、実際は全然違って。ネームバリューがあるグループですし、配車アプリなどですぐに乗車していただけるので、満足の収入を実現できています。いい転職先に出会えて良かったです。
  • 佐々木精一郎
    入社して今年で1年。はじめは馴染めるかなと不安だったのですが、社内の雰囲気が非常に良いのですぐにみなさんと打ち解けられました。わからないことをLINEで聞くと、先輩がすぐに返信してくれたり、プライベートの相談も乗ってくれたり。

    乗車中は仕事に集中していますが、帰社すると「こないだの休みにさ~」なんて楽しく話していて、すごく居心地がいいなと感じます。僕も新しく入社される方をしっかりサポートしようと思います!
  • 三瓶隆洋
    私は前職もタクシーの乗務員でした。恵豊自動車に転職した理由はいくつかあるのですが、大きかったのは「日本交通」というブランドを持っていることですね。大手の安心感があるだけでなく、専用乗り場や無線本数がたくさんあるので、お客様を乗せやすいんです。室内が広々としていて、高機能なワゴンタイプのジャパンタクシーに乗れるのも、経験者としては魅力的でした。

    この仕事をしていて良かったと感じるのは、やっぱりお客様から感謝の言葉をいただいたとき。やりがいがあるからこそ、ここまで続けられているんだと思います。
  • 石黒里実
    収入アップを目指して入社したのですが「勤務時間がとても長いのでは…?」と不安もありました。でもいざ仕事をはじめると、その不安もいらなかったなと。そう感じたのは、自分のペースで仕事ができて休憩も自由に取れるとわかったから。例えば、お客様にご乗車いただきやすい時間に何本も走り、落ち着きやすい時間に長めの休憩を取る…というように、バランスよく仕事に望めます。

    お休みもしっかり取れますし、明け休みを合わせると他の仕事よりもはるかに休日が多いです。この先も無理なく続けられそうだなと感じます。
COMPANY
会社情報
会社名 恵豊自動車交通株式会社
事業内容 一般乗用旅客自動車運送事業/タクシー車両台数6713台(グループ合計6279台)

★東京最大級のタクシー会社「日本交通株式会社」のグループ会社です。
1955年の創業以来、地域とともに成長をしてまいりました。

今ではグループとして、『タクシー業界売上No.1。』

日本交通のお得意様が多い大田区という恵まれた立地で事業を展開し、

『稼げて、休めて、やりがいが持てる!』

そんな日本一ライフワークバランスが取れたタクシー会社を目指しています。

12年連続ハイヤー・タクシー部門全国ランキング1位/サービス業総合調査(2010~2021年)
企業
WEBサイト
http://keiho-kotsu.jimdo.com/
所在地 東京都大田区北馬込1-27-7
CAREERS
採用情報
現在、下記の職種で募集を行なっています。
応募を検討される方は、以下のページをご覧ください。
リンクをコピーしました。
SHARE