奈良・大阪で、小中学生向けの塾『KECゼミナール』をはじめ学習塾を運営している当社。
創業以来「人間大事の教育」を理念に、受験を成功に導くだけでなく10年先・20年先にも続く自信を育てることを大切にしてきました。
大変さのなかにも楽しさを存分に取り入れ、生徒自らの手でやりきる。
そんな本物の成功体験を子どもたちに積んでもらいたい。
それが私たちの想いです。
想いをカタチにするため、当社は講師一人ひとりが主体的に働ける仕組みを整えています。
たとえば、2週間に1度行われる「モチベーショントーク」。
講師自らが体験談を語り、「失敗した時の考え方」など人として大切なことを教えています。
他にも、生徒の誕生日祝いなどに使える「生徒向けホスピタリティ手当」や
有名テーマパークでホスピタリティを学び仕事に活かす制度「テーマパーク手当」など、
講師の皆さんをサポートする制度を多数設けています。
また、専属の育成主任による当社独自のスキルマップを使ったも実施。
未経験からでも、一人前の「先生」に育てあげますので、ご安心ください。
さまざまな取組の結果、2018年には「関西経営品質賞 シルバー」を受賞。
加えて、調査会社による社員満足度調査では、最高のAランクを12期連続で獲得しています。
仕事を通じて、今までになかったワクワクを。
あなたの自主性を生かして、当社で充実した毎日を過ごしませんか。
-
◆当社についてもう少しだけ。
「教育」×「エンターテイメント」で、「世界で一番通いたい」教育機関を目指す。それが私たちケーイーシーです。
奈良県最大の学習塾であり、海外進出や新規事業にも積極的に取り組んでいます。さらに「エドテック(教育×IT)」で世の中を変革していくというビジョンを掲げ、ICTで教育事業をより創造的な仕事へ変えていきたい。そんな思いでさまざまな事業を展開中。
『人間大事の教育』という経営理念を基に生徒の「学力向上」だけにとどまらず「人間的な成長」を大切にしたオリジナルの教育カリキュラムを展開。
また社員を大切にした経営によりリンクアンドモチベーションが実施する社員満足度調査において3年連続最高ランク『A』を獲得。オリジナルの社内制度や社員教育研修の在り方が注目を浴び、今では全国の企業から見学の依頼が相次ぎ、多くのメディア(TV・雑誌・新聞など)に取り上げられるようになりました。
-
◆安心して、ずっと働ける環境を。
時短勤務制度(規定あり)や当社運営の保育園への入園補助、学習塾への入学時割引をはじめ、家族手当や住宅手当などライフステージの変化にあわせた福利厚生を用意しています。すべての講師が安心して生徒と本気で向き合える環境づくりに、私たちは全力で取り組んでいます。
◆他にもこんな独自の制度が。
新規プロジェクトなどを経営会議に直接提案できる「言いだーシップ制度」や社員同士の素敵な行動や感謝の気持ちをカードに記し、全社員に発表する「ちょっといいことカード」など、様々な制度があります。