株式会社川瀬組の採用・求人情報

最終更新日: 2025年04月01日
careers at
株式会社川瀬組
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
私たちの働き方
について
「プライベートを返上して、最終工期になんとか間に合わせる」――そんな“施工管理あるある”に当てはまらないのが、私たち川瀬組の職場です。
  • 残業は月10時間ほど、多くても月20時間以内におさまる少なさで、直行直帰もOK。ムダな通勤時間を省き、プライベートに充てられる時間を増やせます。

    また、基本的には土日祝休みで、年間休日は120日以上。1年の約3分の1は休みとなっています。
  • 私たちが手がける案件は、国・県・市が依頼元となる官公庁案件が9割(そのうち9割5分が元請け案件)。

    働き方改革を推進している官公庁が発注する案件だから、民間案件や下請け案件と比べると、余裕を持って工期が設定されています。

    また、案件を掛け持ちせず、1つの案件に専念できるため、一般的な施工管理と比べても業務量が少なめになっております。
BENEFITS
福利厚生
  • 賞与年3回
    5月(決算)7月、12月(通常)

    年収例 500万円/30歳
    年収例 600万円/40歳
    年収例 730万円/50歳
  • 交通費支給
    月2万5000円まで支給致します。
  • 家族手当
    配偶者扶養手当
    子供手当
  • 時間外手当
    時間外
    ボランティア
BENEFITS
  • 工事成績報奨金
    工事後、発注者からいただく評価に応じて報奨金を支給致します。
  • 退職金
    退職金制度充実してます。
  • 資格取得支援
    全額費用負担+合格祝い金を支給致します。
  • 永年勤続表彰制度
    勤続5年毎に報奨金を支給致します。
MESSAGE
「社員の成長なくして会社の成長なし」そう考えているからこそ、労働環境が整備されています。そんな社員想いの当社で、一緒に長く安心して働きませんか?
土木工事を中心に、建設工事・リフォーム工事、外構工事、解体工事、舗装工事、造園工事と幅広い工事を手がけている私たち川瀬組。「街づくりを通して、地域に貢献し続ける存在でありたい」と考え、総合建設業を展開しています。長年にわたる信頼と実績から、岐阜県発注工事入札において「A」という資格ランクを取得。現在は官公庁案件が9割で、そのうち9割5分が元請け案件となっています。手がける案件数も徐々に増えてきているため、社員の負担を減らすために増員募集を行なうことにしました。

現在、土木・建築あわせて、20名の施工管理が在籍しています。平均年齢は40代前半で、高卒入社2年目の20代若手から再雇用の70代ベテランまで、幅広く活躍中です。転職組の割合が多く、平均勤続年数は10年程度。年次や年齢に関わらず、協力し合って働いています。中途入社のあなたも、きっとすぐに馴染めるはず。分からないことや困ったことがあれば、気兼ねなく質問・相談してください。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社川瀬組
事業内容 総合建設業
土木一式、建築一式、造園一式
企業
WEBサイト
http://www.kawasegumi.com/
所在地 岐阜県羽島市小熊町4-595
リンクをコピーしました。
SHARE