環境緑花工業株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2023年12月31日
careers at
環境緑花工業株式会社
造園・土木・農業を通した「緑の循環」で地域社会へ貢献する会社
MESSAGE
私たちの思い
<企業理念>

自然との共生・調和を尊重し、
心豊かなくらし・潤いある街づくりをめざします。
人間はこの地球上で自然と共に生き、大いなる恵みを受けて生かされています。
あらゆる生き物・植物と自然を分かち合って生きていることを認識することが
豊かな心を育む第一歩になると思います。
子どもたちの未来を守るいしずえとして「自然との共生・調和」を理念とします。
ABOUT
経営理念と経営方針
<経営理念>
社会、地域、人のニーズは、時代や状況によって常に変化していきます。
それぞれのニーズに柔軟に応え、中長期的な視点で持続可能な企業を目指します。
  • <経営方針>

    ・お客様の声・現場の声・自身の声に耳を傾け、多様な視点から最良な答えを導き出す努力をし、満足していただけるよう取組みます。
    ・周囲の様々な要望は丁寧に、誠意をもって対応します。
    ・仕事は誠実に行い、地域の人々の安全安心を守ります。
    ・社員一人一人が夢と希望を持ち能力を発揮し成長できるよう支援します。
    ・チャレンジ精神と感謝の心を忘れず、安全意識と向上心をもって日々努力します。
ABOUT
会社について
環境循環型企業としての成長を目指します。
未来の子どもたちに誇れる仕事をしていきましょう。
  • <社名に込めた想いと決意>
    当社は昭和57年に造園業として創業し、事業拡大とともに土木系の仕事(主に公共工事)も多く請け負うようになりました。

    ターニングポイントとなったのは、平成12年の蔦川河川改修工事。その内容は「環境保全をしながら土木工事をする」という難しい仕事でした。

    生息する動植物への影響を最小限にするため、試行錯誤を繰り返しながらの作業。厳しい環境下でこの仕事をやり遂げたことは、当社にとって”大きな自信”につながり、また、「環境」という大切なキーワードを社名に入れるキッカケともなりました。

     造園をはじめ土木工事、植物生産等、当社の事業は常に母なる大地とともにあります。我々はそんな大地に日々感謝し、人にも自然にも心地よい環境を整える仕事していきたいと考えています。
  • <”緑の循環”で、社会や自然ともWIN・WINを目指す。>
    当社の主事業である造園業や土木工事からは多くの木の廃材がでます。それらは基本的には破棄されるものですが、当社は廃材を自社の廃棄物処分場で切断・破砕処理し、燃料や資源に再利用しています。また、自社のみでなく地域の皆様からの廃材も受入しています。
    ■薪は当社の植物工場のボイラーに使用し、年間を通して安定的なビニールハウス管理が可能に。トマトやホウレン草、イチゴなどを栽培・収穫しています。
    ■チップに加工した資材はマルチング材やバーク堆肥原料として造園資材に再利用しています。
BUSINESS
事業内容
「造園」「土木」「リサイクル」
そして、、、「農業」!
”環境”を考え抜いてたどり着いた
多角的な事業経営
  • 造園・土木工事
    造園事業は、主に街路樹、公園、堤防等の維持管理(除草・剪定・伐採等)や公園工事などの公共事業の他、個人邸の庭の手入れや外構工事を行っています。培ってきた技術で丁寧な仕事を積み重ね、青森県内でも売り上げトップクラスの企業となりました。土木工事業も創業40年の実績が認められ、民間・公共事業を請け負っています。造園と土木事業を並行して行うことで年間を通して安定した仕事量があり、安定経営につながっています。

    工事実績例(発注者/工事内容)
    国土交通省、防衛省、青森県、八戸市等/土木工事、舗装工事、造園工事等
  • 廃棄物処理・リサイクル
    当社は、エネルギーを有効活用し自然に配慮した「循環型の地域社会形成」を目指しています。自社の造園・土木事業で出る廃材をリサイクルしたいという思いから、産業廃棄物・一般廃棄物処理業許可を取得。廃材は、マルチング材やバーク堆肥原料、薪などに加工し再利用します。チップに生まれ変わった廃材は造園資材として、薪に加工されたものは自社の植物工場(カリーナファーム)で利用するボイラーの燃料として使用しています。
  • 植物工場(農業)
    農園「カリーナファーム」は、ビニルハウス内でトマト、サラダほうれん草やイチゴ等の野菜や果物を栽培している自社施設です。無農薬の水耕栽培が特徴で、温度や湿度、光、水、二酸化炭素等の管理に最新のITを使い自動制御しています。また、温度管理をする薪ボイラーの燃料には、自社の造園や土木事業で出た廃材を再利用することで環境によく、またランニングコストの削減にもつながっています。
MEMBERS
従業員インタビュー
20代~70代まで幅広く活躍できる当社には
各分野のスペシャリストが健在!
技術だけでなく人生も学べる!
そんな人間関係を築いていきたいと思っています。
  • 若手社員 K
    入社:2014年
    出身:青森県八戸市
    資格:2級建設機械施工管理技士
    趣味:音楽・晩酌

    ここには色々なバイトを経験した後、自然に興味を持ったことをきっかけにアルバイトとして入社しました。最初は右も左もわからずでしたが、現場で見る草木の種類を覚えることがとても楽しく、世界が広がっていくのを感じました。

    今は資格も取得し、現場のサポートをすることが多いです。現場も色々と行くので飽きることがないですし、なによりメンバーが魅力ですね。仕事の時はキリッと気を張っているメンバーですが、休憩時間ともなると個性も光る和気あいあいとした和ムード。オンオフをしっかり切り替えながら一つの現場を皆でやり遂げた時の達成感はたまらないです!
  • 中堅社員 F
    入社:1997年
    出身:岩手県
    資格:10年以上の実務経験(造園職人)
    趣味:スポーツ観戦・釣り

    農林高校の造園コースを卒業し、新卒で入社したのが25年前。長年この会社で頑張れたのも、かっこいい背中を見せてくれる先輩方のおかげです。入社以来お世話になっている師匠は、70歳を越えてもまだまだ現役!一緒にいると技術面だけでなく、人間的な面でも勉強になります。(将来はこんな人になりたい!そう思える師匠です)

    造園は技術も感性も必要な分、一つ一つの仕事が目に見えて楽しい。現場を経験した分や技術が身に付き、自信にもなります。時間をかけて手に職をつけたいと考えている若い方にお勧めしたい仕事ですね。

    あと、残業がほとんどないので、プライベートの時間もとりやすいです!私自身、仕事の後は息子の部活動の送迎が日課です!
  • 中堅社員 E
    入社:1997年
    出身:青森県三戸町
    資格:2級建設機械施工管理技士
    趣味:渓流釣り・スノーボード・筋トレ

    農業高校を卒業し新卒で入社しました。現在は現場主任として、スタッフに作業手順などの指示を出す仕事をしています。

    直接お客様に関わることもあり「きれいになったね!」「またお願いしますね」という言葉に毎度やりがいを感じています。

    当社では、土木工事といっても様々なジャンルの仕事を受注しているので、幅広い経験を積むことができるのは確かです。新しいことへのチャレンジは時に大変ですが、仲間と共に試行錯誤しながらやり遂げる楽しさは計り知れません。皆で協力し合う風土も当社の魅力の一つです。

    造園も土木も自然相手の仕事ですから、”好きを仕事にしたい”と思う方には、是非チャレンジてほしいと思っています!私たちはこれからさらに働きやすい現場環境を整えていきたいと思います!
  • 熟練社員 S
    入社:1994年
    出身:青森県八戸市
    資格:1級造園施工管理技士
    趣味:ウォーキング

    農業大学卒業後、都内の造園会社に勤務後、Uターンし入社しました。

    現在は、現場監督として八戸市から十和田市にかけての国道の植栽維持管理(除草や街路樹の剪定など)を担当しています。

    いつだか、同業者の方が現場を通りかかって「きれいにやってらな!」と声をかけて頂いたことがありました。自分の仕事が認められたようで、今でも心に残る嬉しい瞬間です。

    それからはさらに、1つ1つの現場に誠意をもって丁寧な仕事をすることを意識しやってきました。

    私は、「人が暮らしやすい環境を整える仕事がしたい。」と、この仕事を目指しました。環境問題や植物に興味ある、同じ思いを持った方と一緒に現場でお会いできることを楽しみにしていますよ。
COMPANY
会社情報
会社名 環境緑花工業株式会社
事業内容 造園・法面緑化工事
土木工事
堆肥化事業
樹木・野菜生産
産業廃棄物処理
一般廃棄物処理
企業
WEBサイト
https://www.kankyo-rk.co.jp/
所在地 青森県八戸市大字河原木字千刈田12-5
リンクをコピーしました。
SHARE