弊社での事業の全ては、掲げている
【人を通じよりよい世界を】
というビジョンに基づいて行われています。
どれだけITの技術が発展をしても、それを生み出しているのは人であり、
だからこそ人を大切にし続ける会社でありたいと考えて掲げられたビジョンです。
このビジョン達成するために定められている以下のミッションも、
会社にとって大切にしている考えです。
「史上最高のプロフェッショナルチームを創る」
我々の示す「プロフェッショナル」とは、ただ仕事をこなすと言うことではありません。
人としての価値を最大限高め、己の限界を作らず、挑戦をし続け、
相互に補完し合える存在である。
そんな思いを込めて「プロフェッショナル」という言葉を使っています。
我々は今までにないITサービスを生み続けていく組織を目指し、メンバー全員が
「プロフェッショナル」であるよう努力し続けます。
「融合から生まれる可能性に投資し続ける」
ITの可能性は無限大です。
様々な産業とITは組み合わせることが可能で、融合によって多種多様なイノベーションが
生まれることを信じて日々の活動を行っています。
そんな、融合から生まれる可能性に株式会社ジョブクラウンの資源を全力で投資し続けたい。
我々は常に前進する姿勢を崩さず、目的を達成するために進み続けます。
「誠実に徹し「ありがとう」をたくさんもらえる会社にする」
株式会社ジョブクラウンでは「ありがとう」という言葉はとても大切な言葉です。
「ありがとう」という言葉は、意識して行動しないと他人からは言われないことも多く、
常にありがとうと言われる人であってほしい。
「ありがとう」から信頼は生まれ、ありがとうをもらえるような行動を意識することで、
自分も周りも幸せになれる。
ジョブクラウンはそんな会社を目指しています。
-
■システムソリューション事業
お客様先でのシステム開発支援
未経験から入社をして2年ほどでプロジェクトのリーダーになった社員もおります。
その背景には、会社の拡大や世の中への貢献はもちろん、エンジニアの働き方に多様な選択肢を用意したいという当社の想いがあります。
実際に現場で経験を積んだエンジニアが、自社開発のメンバーとして社内プロジェクトに抜擢された実績もあります!
-
■アプリケーションサービス事業
・定価交換を行うwebアプリケーション「goose」の開発・運用
・スマートフォン向けアプリゲーム「クラフト物語」の開発・運用
エンジニアリングサービスがメインの会社ではありますが、自社開発も並行してスタートをしました。
お客様先で充分にエンジニアとしての経験を積んだ社員が、自身の企画を形にするために事業化を目指して試行錯誤をしています。
それを会社は全力でサポートし、会社と社員の二人三脚で新たな価値を生み出すことに力を注いでいます。