仕事内容
- ◆必須条件
・サーバー/ネットワーク/クラウドの業務経験 2年以上
・中国語・日本語での日常会話、意思疎通が出来るレベルの方
・Linux / Windows のサーバー・ネットワークの知識がある方(技術経験があれば尚良し)
・将来的に新規開設する中国支店の管理者候補になれる方
・中国(大連)出張可能な方。(新規開設の支店です)
・誰かの役に立ちたいと考えれる思考がある方
※上記内容をクリアしている方のみ、ご応募お待ちしております
◆仕事内容
クラウド/サーバーの設計・構築・移行(Alibaba Cloud/Tencent Cloud)
お客様のサービスを裏で支える、いわゆる「縁の下の力持ち」ですので、地味に感じられる方も多いかもしれません。私たちの仕事は華やかなものではありませんが、お客様の『困った』『こうしたい』を『できた!』に変えてあげれば、世の中がもっと素晴らしいサービスで満たされるんじゃないか、みんなが快適に・楽しく過ごせるんじゃないか、と考えています。
サーバー・クラウドに必ず携わることになるため、日々の業務に携わるだけでも貴重なスキルが身に付きます。
エンジニアとして技術が磨ける、成長できる環境を探し求めてきた方には良い環境だと思っており、それでいてゆったり働ける環境が揃っています
『誰かの役に立ちたい』という気持ちが強い方にぜひ来ていただきたい職場です
◆インフラエンジニア
主にLinux環境でのサーバー・クラウドの設計・構築・運用保守を中心とした業務
各種クラウド(AWS・GCPなど)の設計・構築・運用・保守・監視業務
トラブルシューティングトラブルやサポート対応などの運用業務
※ Linux環境のサーバー・インフラが大半です
※全て大阪本社内での業務。客先への出向・常駐の業務は一切ありません
応募資格・条件
既卒・第二新卒歓迎
- 各種専門学校卒以上 / 経験者のみ募集
◆応募資格や求める人材
・日本語・中国語(N2レベル、日本語で意思疎通できる方)
・サーバー・クラウド業務経験2年以上
・中国(大連)出張可能、将来的に中国支店の管理者候補
・Linux / Windows のサーバー・ネットワークの知識がある方
・LAMP環境でのサーバー構築・運用経験(Apache・MySQL・PHP)
・トラブルシューティング・サポート対応の経験(顧客対応を含む)
・誰かの役に立ちたいと考えれる思考がある方
◆歓迎されるスキル
・オンプレミス・ホスティングなどの物理サーバーの構築・運用経験
・データベースの設計・チューニング経験(MySQL・PostgreSQL)
・セキュリティに関する知識
・IoTやビッグデータ・機械学習に関する知識
・LPICやAWSなどの認定資格の保有者
※入社後1~2年は、日本本社にてOJTで業務研修実施、将来的には中国支店の管理職としてのキャリアプランを想定。
募集人数・募集背景
増員
- 増員
勤務地
駅から徒歩5分以内
- (非公開) ※面談の際にお伝えいたします
大阪府大阪市浪速区湊町(最寄駅:JR難波駅 南出口より徒歩3分 近鉄 大阪難波駅 徒歩8分 大阪メトロ なんば駅 32番出口から徒歩6分 四ツ橋線からは南改札 (大国町方向) 千日前線からは西改札 (桜川方向) 御堂筋線からは北西改札 (心斎橋方向) をご利用ください。)
アクセス
- JR難波駅 南出口より徒歩3分
近鉄 大阪難波駅 徒歩8分
大阪メトロ なんば駅 32番出口から徒歩6分
四ツ橋線からは南改札 (大国町方向)
千日前線からは西改札 (桜川方向)
御堂筋線からは北西改札 (心斎橋方向) をご利用ください。
勤務時間
- 8:30 ~ 17:30(フレックスタイム制)
8:30~17:30
※フレックスタイム制(コアタイム12:00~17:30)
参考残業時間:昨年度実績 20時間/月
給与
- 月給 250,000円 ~ 400,000円 (※想定年収 3,700,000円 ~ 5,500,000円)
賞与:年2回 ※ 2019年度実績 年3カ月分
昇降給:年1回 (実績により査定)
雇用形態 :正社員
雇用期間:雇用期間の定めなし
※試用期間あり(待遇は同じです)
※経験・能力により優遇いたします
◆手当
家族手当 / 扶養手当 / 役職手当 / 夜勤手当 / 休日出勤手当 / 通勤手当(月上限3万)
会社から電車で「2駅以内」にお住まいの従業員には「月2万円」までの家賃補助
休日休暇
年間休日120日以上夏季休暇年末年始休暇
- ・年間休日 130日 ※2019年度実績
・完全週休2日制
・祝日
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始
・有給休暇
・慶弔休暇
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり寮・社宅・住宅手当ありテレワーク・在宅OK服装自由
- ・カジュアル服装での勤務可
・デスクトップPC モニター2台で業務(ノートPCの貸与もあり)
・IT/Web系の勉強会や交流会・イベントの参加もしくは運営(希望者のみ)
・社会保険完備(雇用、労災、厚生年金、健康)
・社員旅行(年1回)
・健康診断
・退職金制度
・外部講習
・英語研修
・リフレッシュ休暇
・クリスマス休暇
・記念日早上がり
・資格取得奨励制度
・社内勉強会
・シエスタ制度
・社内DJ
・リーダーランチ
・社内交流会
・ベネフィットワン
・在宅勤務
・拠点間勤務