日本メディア株式会社の採用・求人情報

市場価値の高い統計解析技術をマスター

ABOUT
ライフサイエンス事業部について
未経験から医療発展の一端を担うエンジニアに
  • 高度な統計解析技術を持つSASエンジニア
  • 医療の発展に貢献できるやりがい
MESSAGE
(1)
高度な統計解析技術を持つSASエンジニア
ライフサイエンス・ビジネス統括部に所属するSASエンジニアの主な業務は、市販されている医薬品の安全性、信頼性を確かめる調査です。具体的にはSASという統計解析ソフトウェアを用いて、医師や患者など医療現場から集めたデータの集計や解析を行うほか、内容に不備が見つかったデータのクリーニング、規制当局へ提出される定期報告作成、再審査申請資料、照会事項、適合性検査といった報告資料に活用される帳票の作成などです。私たちが解析したデータがどういったところで役立てられているかというと、ひとつは医薬品の成分や副作用などが記載されている添付文書です。医薬品を服用している治験者のデータを調査し、使用に伴って生じる副作用の症例や割合を算出したりしています。そのほか新薬の開発に活用されたりしています。医療にまつわるデータは、SASを用いて統計解析したものしか認められていません。極めて専門性の高い技術を有する技術者、それが当社のSASエンジニアです。
MESSAGE
(2)
医療の発展に貢献できるやりがい
SASエンジニアは取引先である製薬会社様に勤務し、新薬の研究開発や新しい治療法の確立、薬の安全性評価に必要な統計データの調査を行います。面白い点は、同じ統計データを使ったとしても、結果が変わるということです。データ処理のために作成するプログラムにより、抽出されるデータが異なります。エンジニアの視点や気づきの違いによって、それまで気づかなかった盲点や新たな情報を発見することができるんです。自分が分析したデータが医療や健康の発展に役立てられることにやりがいを感じます。難しい点はエンジニアとしての技術に加えて、医薬や統計学に関する知識も求められることです。調査する医薬品や抽出したいデータが変われば、作成するプログラムや用いるスキルも変えなければ対処できません。新たな知識を取り入れる、経験を重ねながら引き出しを増やしていくことは一筋縄ではいきませんが、生涯にわたりスキルを磨き続けられる仕事だと思います。
MESSAGE
(3)
イチから学べる研修カリキュラムで成長をサポート
SASは極めて専門性の高い技術です。スキルを有しているエンジニアが非常に少ないことで知られています。そのため当社ではイチから学べる研修を設けており、研修終了後も先輩エンジニアによる手厚いフォロー体制を整えています。定期的に面談を実施しており、キャリアの方向性やスキルアップに関する相談ができる機会をつくっています。「SASという言葉すら知らない…」という方が大半かと思いますが、先輩もみんなそうでした。基礎から丁寧にレクチャーしますし、学びに関しては新入社員研修だけでなく、週1~2回の頻度で勉強会があり、医療や統計学の知識を新たに習得できる機会が用意されています。一括りにITエンジニアと言っても、さまざまな専門分野に分かれます。その中でも一際市場価値高いエンジニアを目指したい方は、是非ライフサイエンス・ビジネス統括部の門を叩いてください!
採用ページTOPへ戻る
SHARE