外食産業・飲食店=ブラック企業
1店舗に社員が1∼3名では長時間労働の常態化や休みたいときに休めないなどのデメリットが目立ち、そんなイメージが付いてしまったのではないでしょうか?
本来飲食店は「お客様の笑顔を直接見ることができる」やりがいのある、そして尊い仕事なのではないでしょうか?
いっさくは1店舗に約10人前後の社員が勤務しており、パート・アルバイトも含めると40名以上のスタッフが所属しています。
たくさんのいろいろな年代のスタッフが所属していることにより、休みも取りやすくなっています。
週休2日、年間105日の公休日数も飲食業としては多い方だと思います。
子供の運動会、冠婚葬祭、ライブに行きたいなどなど、事前の申請で可能となります。
もちろんお盆やお正月は繁忙期ゆえに頑張っていただきますが、メリハリある働き方でプライベートも充実させることができます。
残業時間の短縮、有給休暇の取得などにも取り組んでおり、もちろん残業代も100%支給。
「正しさ」をモットーにしており、ブラック企業とは無縁です。
私たちグローバルフーズはこれからも、より働きやすい職場づくりに取り組み、「ホワイト企業」を目指します。
飲食業の誇りを胸に、私たちと一緒に働きませんか?