株式会社インテックスの採用・求人情報

最終更新日: 2024年05月21日
careers at
株式会社インテックス
安定した基盤があり、
日本のモノ作りを陰で支える企業で
私たちと一緒に働きませんか?
ABOUT
株式会社インテックスで一緒に働きませんか
当社は1998年に創業し、長年中古工作機械や板金機械の売買業務を行っております。全国に4支店(東京、群馬、愛知、大阪)を構え、日本全国の町工場をはじめとするモノ作りをされている企業様を陰ながら支えて参りました。ニッチな業界ではありますが、30年以上この業界のプライスリーダーとして先頭を走ってきた企業です。ぜひ当社のセールスエンジニアとして一緒に働ける方をお持ちしております。
  • 扱う機械は大きなものが大半を占めるため、全国にこのような大きな建物を支店としています。(写真は高崎支店)
BUSINESS
業務内容
業界トップクラスの知名度を活かし、マザーマシンであるNC旋盤・マシニングセンターなどの各種工作機械、パンチングマシン・レーザーマシンなどの各種板金機械、精密成型から大型成型まで加工できる各種プレス機械の売買を行なっております。
  • 仕入れ(買取)
    中古工作機械や板金機械等を仕入れます。
  • メンテナンス
    仕入れた工作機械を掃除したりメンテナンスをし、付加価値をつけた上で販売できる状態にします。
  • 販売
    電話・FAX・ニューマシンツール(カタログ冊子)などを使って情報を提供。決済権を持っている社長や工場長とお話しする機会が多いです。
  • 入札会
    統廃合する工場の敷地でそのまま入札会を開催することもあります。一度に沢山売れるというメリットに加え人脈を広げるチャンスでもあります。
MESSAGE
今後の展望
売上シェアは業界最大手、今後は世界の市場へ
当社は30年以上中古工作機械業界のプライスリーダーとして業界の先頭を走って参りました。
扱う機械は、マザーマシンであるNC旋盤・マシニングセンターなどの各種工作機械、パンチングマシン・レーザーマシンなどの各種板金機械、精密成型から大型成型まで加工できる各種プレス機械の売買を通して日本のモノ作りを支えています。今後は日本のモノ作りを支えていくことだけではなく、培ってきたノウハウを海外でも活かしていきたいと考えております。
ぜひ当社で一緒に働いて頂ける方をお待ちしております。
BENEFITS
福利厚生
気持ちよく働けるような制度を整えております。
  • 社会保険完備
    雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険を完備。
  • 週休2日
    年間休日120日以上
    基本的に土日祝日はお休みです。休日出勤の場合は、振替休日を必ず取って頂きます。
  • 交通費支給
    月30,000円を上限として支給致します。車通勤の場合、ガソリン代を支給致します(規定あり)。
  • 社員旅行
    コロナ禍以前は数年に一度社員全員で旅行をしました。
PHOTOS
  • 名古屋支店の外観。少数精鋭で日々の業務にあたっています。
  •  各支店にはこのように大小様々な機械がずらりと並んでいます。
  • このような中古工作機械や板金機械などを求め、各支店にお客様が訪れます。
  • 工作機械に使われるネジなどの細かいパーツも取り扱っています。
MEMBERS
明るく楽しくメリハリを持って働いています!
  • Y.S.
    電話や自社サイトを通じて営業を行います。
  • M.O.
    機械のメンテナンスや清掃も大事な仕事の一つです。
  • N.H.
    取引先は郊外にある事が多いため、社用車を利用して営業活動を行います。
MORE INFO
選考フロー
  • STEP1
    エントリー
    書類選考に関してご案内差し上げますのでお待ちください。
  • STEP2
    書類選考
    お送り頂いた応募書類を基に実施致します。
  • STEP3
    面接(複数回)
    一次面接はWEBで実施。二次面接以降は対面で実施します。
  • STEP4
    内定
    入社日等はご相談の上、調整させて頂きます。
VIDEO
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社インテックス
事業内容 日本のモノ作りを支える中古工作機械の流通事業を30年以上全国で展開し、プライスリーダーとして長年業界をリードする企業です。BtoBのビジネスのため、一般の方の認知度はありませんが、モノ作りを行なう方であれば一度は社名を聞いた事があるほどの知名度が強みの一つです。
企業
WEBサイト
https://intexkikai.com/
所在地 東京都千代田区丸の内2-4-1丸の内ビルディング12階
CAREERS
採用情報
現在、下記の職種で募集を行なっています。
応募を検討される方は、以下のページをご覧ください。
リンクをコピーしました。
SHARE