大谷地のびやか子どもクリニックの採用・求人情報

最終更新日: 2025年07月17日
働き方も休日の取り方も、みんなで決めます。

ここでは、仕事の進め方も休日の取り方も現場からの声を最大限考慮。誰でも気軽に「こうしたい!」と言えるから、多くのスタッフが長く働き続けています。
MESSAGE
~クリニックの雰囲気~
みんなが、いつまでも働けるように。
【現場の声から、掃除機を購入】
---------------------------------------
仕事の進め方は、現場からの意見や要望を可能な限り尊重しています。「こうしてほしい」「こう変えたい」という相談にも、最大限対応。「掃除機を買ってほしい」という声を受けて、使いやすいサイクロン掃除機を購入したこともありました。

【1月4日も、多数決でお休みに】
---------------------------------------
お休みの取り方に関しても、みんなで話し合って決定。「この日は予定があるから、休みたい!」といった相談も気軽にできます。ちなみに2025年1月4日は本来出勤日でしたが、スタッフたちの要望でお休みとなりました(笑)。

【誰でも自由に意見やアイデアが出せる】
---------------------------------------
スタッフの年齢層は20代後半~60代まで様々。勤続10年以上のベテランもいますが、みんな穏やかで面倒見が良い先輩たちばかり。気軽に質問や相談ができ、「こうしたい!」という提案に対しても親身に話を聞いてもらえます。

【目指すは、人付き合いで悩まない職場】
---------------------------------------
通院している子どもたちや親御さんのためにも、一緒に働くスタッフたちのためにも、誰もが安心して長く働ける職場を目指しています。面接では、スタッフたちとマッチするか、チームの輪を乱さないかといった点を特に重視。人付き合いで悩まずに済む職場づくりに取り組んでいます。
ABOUT
  • 地下鉄東西線大谷地駅直結のビルに入っており、冬場でも通勤しやすいです。
BUSINESS
  • 大谷地駅直結で30年以上続く小児科のクリニックです
COMPANY
会社情報
会社名 大谷地のびやか子どもクリニック
事業内容 小児科外来診療を行うクリニックです。
2021年より開院した新しいクリニックで、従業員の年齢層は比較的広いですが、アットホームで働きやすいと思います。
主婦の方も活躍されているので、フルタイムが難しいブランクのある方でも入りやすい環境です。


・市から委託されたワクチン接種
・インフルエンザ、コロナなどの発熱した児の診療
・そのほかの風邪症状の診療
・喘息・アレルギー性鼻炎・アトピー性皮膚炎などのアレルギー疾患の診療
・病気かどうかが分からないなどの相談
・保育園の入園に伴う健康診断

上記のような内容の診療を行っています。
企業
WEBサイト
https://ooyachi-nobiyaka-kids-clinic.jp/
企業
SNS
所在地 北海道札幌市厚別区大谷地東4丁目1-2大谷地ターミナルメディカル 2F
リンクをコピーしました。
SHARE