(株)飯能自動車学校の採用・求人情報
飯能自動車学校
地域の安全と教育を仕事に
私たちと一緒に働きませんか?
掲載中の求人情報はこちら
MESSAGE
私たちの想い
地域の交通安全教育センターとして
「交通安全教育」を自分の仕事に
地域の交通安全を、仕事を通じて実現してみませんか?
私たちは、民間の立場で、公共性の高い「世のため人のため」になる活動を行っています。
教習指導員として、優良なドライバーを育成し、地域の交通安全教育を進める先生として、多くの方々の人生に影響を与える存在になります。
私たちは地域の交通安全教育センターとして、地域社会の安全・安心に貢献します。
そして、一人でも多くの人と、この想いを分かち合っていきたいと思っています。
ABOUT
私たちについて
昭和37年に公安委員会指定を受けた歴史と信頼があります。
地域の交通安全教育センターとして、初心運転者ばかりでなく、
子どもからお年寄りまで、地域社会に対する交通安全教育を通じて、
人々の笑顔を広げていきます。
(理念) 地域に奉仕し 地域の交通安全に貢献し 地域の発展に寄与する
(使命) 地域の交通安全教育センター
・地域の方々の生涯の無事故を実現するための活動を行う中核的存在
・地域の安心と安全を創り出す頼れる企業
・こころとこころをつなぐ地域社会教育事業所
(ビジョン)
「信頼される企業」
常に教習内容の向上並びにサービスの充実に努め、お客様から支持され信頼される企業を創る。
「愛される企業」
自律した優秀な職員の集合体としての優秀な組織を目指し、優良な企業として地域社会から愛され、尊敬される企業を創る。
「成長の場」
職員各人が幸福で充実した仕事のできる環境を創り、共に成長できる企業を創る。
「心の通う教育の場」
心と心の通い合う、絆とつながりのある教育を創る。
BUSINESS
事業内容
これから交通社会に出て行こうという方に、
安全で安心して暮らそうとしている地域の方に、
交通安全教育をまじめに続けています。
普通車・二種教習
普通車(MT・AT)および普通二種免許取得に向けた教習です。ペーパードライバー向けのレッスンもあります。
普通二輪・大型二輪
普通二輪や大型二輪の教習を行います。卒業生向けのバイクスクールも好評です。
高齢者講習
高齢者の方の更新時講習を実施しています。また、各種高齢者向けの研修会も開催しています。
企業研修・交通教室
企業の安全運転管理のための研修や、地域や団体のための交通安全教室も承ります。
PHOTOS
働く日常
教習と言っても、クルマに乗っての指導以外にも多数あります。
教室内やオフィス内の仕事も多く、チームワークをもって行動しています。
教習は技能・学科とも教習生と近い環境です。
オフィスでの事務もあります。
社内外で研修や、会議を通じてコミュニケーションと協力体制を強化しています。
技能教習ではシミュレータを活用する時間もあります。
BENEFITS
福利厚生
安心して働ける だから実力が発揮できる
子育て支援
なんと1日3時間、週3日程度でもOK。もちろんお子さんの行事も最優先。子育てがひと段落したら正社員復帰も可能です。
資格取得支援
仕事に必要な資格の研修・試験費用、研修中の給料は全て会社負担。生活の心配をせずにステップアップに挑戦できます。
リフレッシュ休暇
1年に1度、連休の取得を促進するためのリフレッシュ休暇が取得できます。また、閑散期に有給休暇取得を進めています。
マイカー通勤OK
安全運転が必須の会社だからこそ、毎日の安全運転を心がけられる方にはマイカー通勤を認めています。駐車場も完備です。
MEMBERS
職員紹介
いっしょに働くメンバーです。指導職(新卒・中途)、事務職、送迎職などチームワークを大切にがんばっています!
指導職:村山
35歳/中途/3年目
子供の誕生を期に思い切って転職。教える仕事に就きたいと考えていました。資格を取得して教習指導を開始しましたが、二輪指導の資格取得も目指し勉強しています。
帰宅も遅くならず、家族と過ごせるのは嬉しいです。
事務職:石田
新卒/5年目
就職をする際に自分に合った業種を検討しましたが、訪問してみて職場の雰囲気の良さや仕事内容に魅力を感じました。
現在は事務を中心に、経験が少ないうちから採用・広報などの仕事にもチャレンジさせてもらっています。
指導職:小林
22歳/新卒/5年目
入社してからも、資格試験のための勉強が大変なのではと思っていましたが、じっくり研修を受けられたので合格することができました。
教習指導員として従事していますが、とても奥が深い仕事だと感じています。
指導職:山田
27歳/中途/1年目
より公共性の高い仕事を目指し、転職しました。
先輩や指導担当の管理職のサポートで教習指導員の資格を取得できました。
教えることの難しさを感じつつも充実した日々を送っています。
COMPANY
会社情報
会社名
(株)飯能自動車学校
事業内容
公認の自動車学校(指定自動車教習所)の運営
1)普通車・二輪車などの教習
2)高齢者講習などの講習
3)ペーパードライバーなどへの再教習
4)企業向け安全運転の研修
5)地域の交通安全教育センターとしての各種事業
企業
WEBサイト
https://hanno-ds.com
企業
SNS
所在地
埼玉県飯能市岩沢958番地
CAREERS
採用情報
現在、下記の職種で募集を行なっています。
応募を検討される方は、以下のページをご覧ください。
中途採用
新卒採用
アルバイト・パート採用
中途採用
公共性の高い教習指導員(資格未取得の方へ取得サポート 資格取得後正社員に)
給与
時給 980円~1,000円
資格取得前 時給980円+残業代(月20時間程度)+交通費
資格取得後 年齢・経験により優遇
[年収例]
資格取得後の年収例となります
440万 30歳 経験4年
500万 40歳 経験10…
勤務地
埼玉県飯能市
飯能市岩沢958番地
勤務
時間
週2~3日からOK / シフト制
教習指導員(指導員資格をお持ちの方)
給与
月給 300,000円~350,000円
年齢・経験により優遇
※経験・所持資格・能力・年齢により決定します。
[年収例]
440万 30歳 経験4年
500万 40歳 経験10年 検定資格等経験あり
勤務地
埼玉県飯能市
飯能市岩沢958番地
勤務
時間
シフト制
新卒採用
教習指導員(新卒)正社員 公安委員会指定の教習所でインストラクター業務
給与
月給 192,000円~192,000円
残業代・交通費等別途支給。教習指導員試験合格後昇給し、給与体系が変わります。
勤務地
埼玉県飯能市
飯能市岩沢958番地
勤務
時間
シフト制
アルバイト・パート採用
教習指導員(指導員資格をお持ちの方:時給制)
給与
時給 1,300円~
時給1,300円~(残業代・交通費別途)
[年収例]
週4日1日5時間勤務の場合 130万円
勤務地
埼玉県飯能市
飯能市岩沢958番地
勤務
時間
1日4h以内OK / 週1日からOK / シフト制
リンクをコピーしました。
SHARE