社会福祉法人 白菊会 幼保連携型認定こども園  白山台保育園の採用・求人情報

幼保連携型 認定こども園
白山台保育園
私たちと一緒に働きませんか?
MESSAGE
子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す
「子ども一人一人を大切にし、保護者からも信頼され、地域に愛される保育園を目指す」
この白山台保育園の使命を果たすために必要なことは、保育士同士や保護者と連携を図り、情報を共有すること。
そのため、当園では「何でも聞いてね」と相談しやすい雰囲気を作るように心がけています。
一人で子どもを抱え込むのではなく、保育士同士が思いやりの心を持って、協力しあって保育に携わること。
保育士同士がアイディアを出し合い、協力し合うことで、子どもに愛情を持って接することができると考えています。

のびのびとした環境で多くの遊びを通して発見と感動を与えることで、子ども達が笑顔で成長する。
子ども達が大人になっても、生まれ育った街に愛着を持てるように、楽しい思い出をたくさん提供する。
子どもも、保護者も、保育士も、当園での思い出が一生忘れられない宝物となるように。
地域にいつまでも愛される保育園を一緒に作っていきませんか?
ABOUT
私たちの園について
八戸市の白山台地区に北東北一のニュータウンとして建設された八戸ニュータウン。
街開きした当時の「保育園や病院が近くに必要」という地域住民の声がきっかけとなり、2003年に当園が設立しました。
以来、当園を卒園した子ども達が成長して、当園に遊びに来て思い出話をしてくれる時の懐かしさ、
「やっぱりこの街は良い街だよね」と言ってもらえた時の嬉しさを励みにして、ここまで続けることができました。

「いつでも帰ってこれるような街にしたい」
子ども達に楽しい思い出や家族や友達との繋がりを提供することで、地域を好きになれる理由をたくさん作れる。
子どもは人に愛され信頼されることによって自分も大人を愛し、信頼していくようになる。
これは結果として、自分の居場所のある、心地の良い街を作ることに繋がると考えています。
子どもの成長を暖かく見守り、保護者も笑顔で暮らせる。そんな優しい街づくりに貢献するために今後も努めていきます。
BUSINESS
園のおしごと
当園では「元気で明るい子ども、心の優しい子ども、がまん強い子ども」を保育目標としています。
「元気で明るい子ども」保育園だけではなく、家庭でも子ども達が元気で明るく過ごせるようになること。
「心の優しい子ども」とは、相手のことを思いやれる子どもに育つこと。
「がまん強い子ども」とは、諦めずに何かを達成する過程で「元気で明るい子ども」「心の優しい子ども」に育つこと。
様々な遊びや行事(運動会やお遊戯等)の中で子ども達が可能性を見出し、成長していくことに喜びを感じます。
  • 0~2歳児
    一人一人の子どもの甘えなどの欲求を十分受け止めてあげ、保育士との信頼関係の中で情緒の安定を図り、家庭的な環境の中で一日を過ごせるようにします。
    【ひよこ組(0,1歳児)】
    0歳児で生理的欲求を満たし、生活リズムを整え、1歳児で保育士との関わりの中で安全で過ごしやすい環境で過ごすことを保育目標としています。心身の健康の基礎を培い安心できる生活を提供し、保育士との信頼関係を深めることで愛情を育みます。
    【りす組(2歳児)】
    環境や友達との関係を広げながら快適な生活を送ることを保育目標としています。子どもの気持ちを受け入れて安定した関係を構築し、徐々に友達と関わりながら身近な自然を見たり触れたりすることで遊ぶ楽しさを味わいます。
  • 3歳児以上
    友達と一緒にいることの喜び、また自分で出来る喜びを味わせながら集団遊びの楽しさや、遊びの中から良いこと、悪いことが分かり、決まりを守ったり目標を持って協力したりする自立の態度等、日常生活の中から身に付くように援助していきます。
    【うさぎ組(3歳児)】
    知的興味や関心が高まり、特徴機能や観察力を発揮するようになることを保育目標としています。友達と一緒に活動する楽しさを味わいながら、主体的に自己表現しようという気持ちが芽生えます。
    【ぱんだ組(4歳児)】
    感情が豊かになり、少しずつ自分の気持ちを抑えられたり我慢できるようになることを保育目標としています。自己肯定感を育みながら、友達と協力して物事をやり遂げようとすることで相手の気持ちも理解しようとします。
    【きりん組(5歳児)】
    社会生活に必要な基本的な力がつき、仲間の中の一人として自覚が生まれることを保育目標としています。保育士との信頼関係の中で自分の気持ちや考えを安心して表現しながらも、相手の立場に立って行動するようにします。
  • その他当園の特徴
    【各種教室】
    年中・年長組は、英語教室・体育教室・ダンス教室(HIP-HOP)・スイミング教室・書道教室などを月に数回行っています。幼児期のうちに基礎的な体幹を鍛え、リズム感を養うようにしています。ヒップホップダンスについては、老人ホーム等で発表する機会も設けています。英会話や書道など、小学校以降で習うことは、知識ではなく五感を通じて言葉を覚えたり、技能を自然に習得できるよう努めています。また、食育指導、避難訓練、交通安全指導、身体測定については毎月行っています。
    【完全給食】
    当園は給食が美味しいのも自慢の1つ。完全給食により、バランスのとれた栄養を考慮した献立と季節に合った旬のものや行事に合わせたメニューなど、子どものアレルギーに配慮しながら美味しい食事を心がけています。野菜など、子どもが嫌いがちな食べ物についても美味しく食べられるように工夫。また、食育指導を通じて食べ物に興味や関心を持てるようにしたり、食事のマナーが身に付くようにしています。0歳児(産休明け)からは、一人一人の発達に応じた調乳やバランスのとれた離乳食へと進めていきます。
  • 子育て支援センター
    核家族化や少子化により、子育て環境には様々な弊害が及び、子育ての不安、育児ノイローゼなど数々の問題を抱えるお母様が急増しています。また、転入者が多い白山台地区の特徴として核家族が多く、近所間の交流も比較的希薄なのが現状です。当園では、入園されていない地域の子ども達が、お母様と一緒に気軽に利用できるお部屋を設けております。施設の開放や育児相談などを通じて育児支援致しております。
PHOTOS
  • 絵本は子供たちの心の栄養。
    絵本を読むことで、感情は豊かになり想像力を育みます。
  • お天気のいい日は、おそとで給食タイム。ピクニック気分で今日も元気120%です。
  • 地域の人たちも参加してくれる夕涼み会。mini縁日や盆踊りなど子供達が楽しみにしているイベントの一つです。
  • お習字の授業中。いつも元気なみんなもこの時は静かに、真剣に取り組みます。
MEMBERS
メンバー紹介
当園は0,1歳児(ひよこ組)、2歳児(りす組)、3歳児(うさぎ組)、4歳児(ぱんだ組)、5歳児(きりん組)で構成されています。
しかし、当園は自分のクラスのことだけではなく、各々の保育士が園全体のことを把握するように心がけています。
当園で重視しているのはチームワークをベースにして人の力を借りられること。
悩みごとやアイディアなどを何でも言い合えるような雰囲気を作り、保育士と子ども達が1つになって協力していけること。
当園は、お互いの個性を尊重しながら、共に1人の人間として成長していけるような保育園です。
  • 佐野颯希
    八戸学院大学短期大学部幼児保育学科卒
    ひよこ組(0~1才児クラス)担当

    私は保育園児のときから保育士の仕事に憧れていました。
    実はとなりに紹介されている工藤先生とは短大の同級生でもあります。

    白山台保育園は生後3ヶ月からお子さんをお預かりしています。
    私が担当するクラスでは一番小さいお子さんで生後7ヶ月なのですが、月齢が1ヶ月違うだけでできることも違いますし、ある日突然、音や動くおもちゃに興味を持ったりと、ものすごい成長度合いを感じながら日々子どもたちと接しています。

    1歳児ぐらいまでは一人遊びする時間が多いのですが、2才児に近づくと、お友だちと遊ぶことも増えてきます。
    自我が芽生え、気持ちの葛藤が増えるこの時期に、どんな関わりをし、どんな声のかけ方をすればいいのか、保育士ならば似た悩みを持つ方は多いのではないでしょうか。
    そんなときに頼りになるのは、同じクラスの先生方です。
    経験も豊富で、的確なアドバイスが貰えとても頼りにしています。

    私のポリシーは園児たちにどんなときでも笑顔で接すること。
    子どもたち一人ひとりの個性を伸ばしてあげながら保育園が一番楽しい場所になるようこれからも見守り続けて行きたいと思います。
  • 工藤奈々
    八戸学院大学短期大学部幼児保育学科卒
    りす組(2歳児クラス)担当
    小学校高学年のあたりから保育士さんになりたいって思っていました。
    中学生の時、職業体験できるグッジョブで、自分が通っていた保育園に行き、
    実際に保育士を体験して、お世話になった先生の働いている姿を見たとき「私は将来、必ず保育士になる!」って決めたんです。
    実は高校3年の進路を決める時、両親にも反対されたのですが、どうしても諦めることができませんでした。親と先生を説得して、短大に進学させてもらい、実は白山台保育園でアルバイトもさせてもらっていたんです。その時から園の雰囲気の良さを感じていました。先生たちとは普段からたくさんコミュニケーションをとっています。そんな普段の会話の中に子育てのヒントがたくさんあって、毎日が発見の連続です。2歳をすぎると子どもたちの自我が目覚めてきて、一人一人の個性が強くなってきます。今心がけていることは毎日の子どもの表情や言葉を注意深く観察して、変化を見逃さないようにすることと、うまく言葉にならないでむしゃくしゃしていることをちゃんと聞いてあげて、自分がどうしたいのかをサポートしてあげることです。
    子供達の気持ちに寄り添い共感して、いつでも子どもたちを応援し続けるそんな先生になりたいと思っています。
BENEFITS
給与・手当・福利厚生
家庭的な雰囲気の中で子ども達が笑顔で成長するには、まずは保育士一人一人が幸せを感じる必要があります。
子ども達が園内だけではなく、家庭でも幸せに過ごせるようにサポートしていきますが、これは保育士でも同様です。
産休・育休制度はもちろん、保育士が子育て等の家庭生活と両立できるよう、柔軟に対応していきます。
  • 給与・各種賃金手当

    【正社員】
    月給:基本給160,000円+特殊業務手当 7,800円
    ※その他通勤手当月額(上限)
    55,000円
    賞与:年2回・計4.20ヶ月分

    【パート】
    時間額800円~900円 ※その他通勤手当月額(上限)55,000円
  • 各種社会保険完備
    健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険を完備しています。
  • 産休・育休
    産休・育休制度あり。休暇前後についても、体調等を配慮して、出勤日、勤務時間、業務内容について相談可能です。
  • ママ保育士の『職場復帰』を応援・サポートします!
    妊娠や出産をきっかけに退職し、「仕事に復帰したくても自分の子供が待機児童になってしまう・・・」とご心配されている保育士さんも多いのでは無いでしょうか?
    当園は国の政策に基づき保育士さんのお子さんを有先入所させ、ママ保育士さんの職場復帰を応援サポートいたします!

    学校行事への参加、子供の病気の看病などの有給取得も積極的に活用いただけます!

    会社や職場の仲間に気兼ねして、有給の取得がなかなか取れづらいことが多いかと思います。当園は同僚の先生たちと相談・調整をしながら最大限働いてくださる皆様のワークライフバランスを考慮しており、具体的には『半休』を上手に活用して、学校行事への参加や子供の病気の看病などに有給を有効活用いただける環境を整え、ママ保育士さんのサポートを積極的に推進しています。
COMPANY
会社情報
会社名 社会福祉法人 白菊会 幼保連携型認定こども園  白山台保育園
事業内容 0歳児~就学前の園児の保育
企業
WEBサイト
http://www7a.biglobe.ne.jp/~hakusandaihoikuen/
所在地 青森県八戸市東白山台2丁目27-1
リンクをコピーしました。
SHARE