NPO法人グリーンウッド自然体験教育センターの採用・求人情報

[人育てファシリテーター]募集
小さな村から社会を変える人を育てる
MESSAGE
地域も、社会も、未来も、教育で変える!
ヒトヅクリ事業を一緒に創りませんか?
閉塞感のある現代社会。それでも未来はやってきます。
その未来を変えられるのは「人」
私たち一人ひとりがどう社会に関わるかで
大きく未来は変わるはずです。

山村にある当たり前の暮らしは、人を育てる宝です。
恵みを与え、時に思い通りにならない自然の中で、
培ってきた人の知恵や文化、支え合いながら暮らすことは
人間の大切なねっこを育てていきます。

私たちNPOグリーンウッドはやすおか村に根いて30年
地道な活動を続け、いまやその実績が
社会に少しずつ形を変えて広がっています。
その広がりをさらに強くするため、
同じココロザシの仲間を集めています。

山村から世界に広がる教育を一緒に創りませんか?
ABOUT
わたしたちのこと
「誰もが安心して暮らせる社会を創る」
そのために「自律のヒトヅクリ」教育で実現していくのが私たちのミッションです
  • 私たちのミッションは「ヒトヅクリ(教育)」

    紛争や自然災害の頻発、国同士の分断や価値観の偏り、現代は不安の世紀と言われています。人と人との関わりが薄くなり、お互いの違いを認め合えない社会は、安心して暮らすことが難しくなってきています。私たちは社会を構成する「人」を育てることが、この課題を解決する方法だと考えています。
  • 山村の「なんにもない」が人を育てる

    都会にはものがあふれています。暮らしをより良くするためにはモノを買うことが当たり前。しかしそれが豊かさにつながっているのでしょうか?なにもない山村の暮らしは、知恵や工夫、人との支え合い、失敗と挑戦があふれています。そこにこそ、豊かな人を育てるヒントが詰まっているのです。私たちのシゴトはそれらを教育材に、幼児から大人、そして地域を育て、社会に排出することです。
BUSINESS
わたしたちのシゴト
山村から熱き想いを教育として発信する
グリーンウッドのチームを紹介します
  • 総務チーム

    スタッフが
    働きやすい
    職場を創る
    HPの作成から財務、庶務まで、団体の屋台骨を支える事務のスペシャリスト
  • だいだらぼっちチーム

    1年間
    こどもの育ちと
    向き合う
    団体のねっこ。
    山村留学「暮らしの学校だいだらぼっち」運営チーム
  • 企画推進チーム

    あらゆる対象への
    教育事業
    の企画・運営
    団体の理念を事業として企画、そして運営する実行部隊
  • 地域幼児教育チーム

    地域のこどもたちの
    原体験を
    育む
    地域の文化や自然を題材に村内のこどもたちへ体験教育活動を展開する特別チーム
PHOTOS
わたしたちの教育事業
その1
交流人口年間27000人
年代に応じた様々な教育事業があります。
  • 32年前にはじまった山村留学事業「暮らしの学校だいだらぼっち」。小中学生が1年間、自分たちの力で暮らす夢の場所。わたしたちの教育の柱です。
  • 幼児とその家族を対象とした「森のようちえんまめぼっち」。参加した親をまきこみ、一緒にこどもを自由に育てる場所を創ります。
  • 毎年1000人を超えるこどもが集まる「山賊キャンプ」ごはんを作って、食べて、遊んで、眠る。そのシンプルさが、こどもたちの惹きつけています。
  • 同じような課題を持った地域を応援する「講師派遣」「視察受け入れ」などのノウハウ提供事業は、全国から来訪と依頼があります。
PHOTOS
わたしたちの教育事業 
その2
  • 大学のゼミや授業を受け入れをする「大学協働事業」。体験を土台にした学びの引き上げや、チーム力の向上、対話の教育を学びます。
  •  「放課後児童クラブいってきました」。村からの委託を受けて行う学童事業は、こども人口の減った村において、こども社会の構築を助けています。
  • 青年の山村留学「1年間の教師・指導者育成プロジェクト」は将来教育者を目指す若者の体験の場として、山村留学スタッフとしてかかわる場を提供しています。
  • こどもたちの野外活動での安全を守るノウハウを生かした「安全教育」は、MFA®の普及とリスクマネジメント研修の講座などを実施しています。
PHOTOS
私たちの職場
「働く」と同時に「生きる」場所
豊かな生き方と働き方を望む方に来てほしい。
  • 山村留学のこどもたちと家族のような関わりも。いつもこどもとかかわるからこそ、そのスキルも得られるものもホンモノになります。
  • 手作り食器は当たり前。イスやテーブル、ショールに浴衣まで、こどもたちと一緒に「手間をかける」豊かな暮らしを体現できます。
  • 「ごはんがうまい!」昼食はスタッフ交代制で食事を作ります。食べることが大好きなスタッフなので、その料理もなかなかのもの。くいっぱぐれはありません!
  • 地域に生きる。やすおか村の住民たちと深く強くつながりながら積み上げてきた歴史があります。様々なことを教えてくれたり、またスタッフも一村民として活躍します。
MEMBERS
スタッフ紹介
60代の創設メンバーから、新卒で入社した20代まで
多様なスタッフがグリーンウッドの強みです。
  • 梶 さちこ
    (かに)
    創設メンバーの一人。だいだらぼっち37年の歴史をすべて見てきた人。
    卒業生600人のみならず、スタッフみんなのお母さん的存在であり、地域の方からも絶大な信頼を得ている。
  • 矢加部 優
    (バズ)
    教員を目指す中、山賊キャンプボランティアを経験。こどもたちの自主性を伸ばす現場を見て、卒業後参画する。
    現在は、事務局長代理として全体の統括業務の補佐を担当。私生活では村の中でも山の中といわれる集落で家族で暮らし、持続可能な生き方を実践。
  • 寺井朱里
    (なるこ)
    2021年教師・指導者育成プロジェクトに参加。自分の経験を持って、生きていく中にある面白さや豊かさを伝えていける人になるためには、地域や自然に根差した暮らしを丁寧に重ねる経験が必要だと思い、参画を決意した。
  • 高島 愛都
    (いと)
    大学卒業後、社会を変える活動をしたいと参画。
    現在は、子育てをしながら総務、ボランティア育成の窓口業務を担当している。
COMPANY
会社情報
会社名 NPO法人グリーンウッド自然体験教育センター
事業内容 山村にある暮らしを教育材にして青少年を育成する
1)暮らしの学校だいだらぼっち(山村留学事業)
2)信州こども山賊キャンプ(夏季冬季のキャンプ事業)
3)放課後児童クラブいってきました(村の児童向け学童)
4)学習支援(村の生徒向け学習塾)
5)教育者育成事業(1年間の育成、インターン、ボランティアなど)
6)ノウハウ提供
企業
WEBサイト
http://www.greenwood.or.jp
所在地 長野県下伊那郡泰阜村6342-2
リンクをコピーしました。
SHARE