グリーンエンジニアリング株式会社の採用・求人情報

最終更新日: 2024年04月18日
守るのは、
日本と世界のつながりです。
今日も港には、荷物を載せた船が世界各地からやってきます。

私たちがメンテナンスする設備は、
船に載った荷物を地上へ降ろし、
日本中に流通することを助けるもの。

いわば、日本と世界のつながりを守り続ける仕事なのです。

―グリーンエンジニアリング株式会社 採用ページ―
ABOUT
日本の貿易に、
欠かせない会社
日本の総貿易量の99.7%を支える、海上輸送。
その輸送に欠かせないのが、
港で使う「荷役機器」などをメンテナンスする私たちです。

海外からの荷物はコンテナに詰められ、
船に載って港へやってきます。
コンテナの重さは、20トン以上。
積み降ろしをするためには、専用の荷役機器が必要です。

たとえば、運転席が地上35mほどの高さにある、
巨大な陸上クレーン『ガントリークレーン』。

港の中でコンテナを動かす、
巨大な特殊車両『ストラドルキャリア』。

生鮮食料品、冷凍食品などの鮮度を落とさないために、
『冷凍コンテナ』の整備もします。

荷役機器のメンテナンスは、
陰ながら港の仕事を支え、日本の海上輸送を支え続ける仕事なのです。

景気に関係なく、どんな状況であっても、船は動いています。
大きな災害で、道が崩れてしまった時も、
最初に荷物を届けることができたのは、海上輸送でした。

私たちが仕事をしなかったら、社会は回らない。
そんな尊く、誇りある仕事なのです。
MESSAGE
採用担当より
これから入社する人へ
社員一人ひとりが、会社の財産。
私たちが手がける仕事は、
簡単に取って代わられるものではありません。
長年にわたるお客様との関係の中で、
技術力とノウハウに信頼をいただいているからです。

しかし、だからこそ信頼を損なうようなことがあれば、
取引がなくなるかもしれないという危機感は、常に持っています。
また、お客様から新しい仕事をいただく時は、
社員の技術力を認めていただいた時。

だからこそ、社員一人ひとりの技術が、会社の財産なのです。

お客様の要望以上の仕事を返していけるように、
社員が常にレベルアップできる環境をつくっていく。
そのために、受けた講習や取得した資格を、
技能手当として毎月の給与に細かく反映しています。

ほとんどの人が、前職と比較して収入を上げており、
入社後に、収入に困ったという話は聞いたことがありません。

がんばり続ける人が、かならず評価され、
きちんと収入に反映される会社です。
MEMBERS
働く仲間
幅広い年齢層が活躍するグリーンエンジニアリング。
その中から4名を紹介します。
  • 黒木(48歳)
    ■プロフィール
    専門学校の電気科卒。
    前職は鉄鋼メーカー。薄板の加工や製造をしていた。機械いじりが好きで、それを活かせる仕事を探して当社へ転職。

    ■一言コメント
    「今はクレーンなど荷役機器のメンテナンスをしています。

    ライブに行くのが好きなのですが、当社は年間休日120日と、お休みがたくさんあるので、趣味に活かせる時間がたくさんあります!」
  • 佐久間(43歳)
    ■プロフィール
    前職でも冷凍機を扱っていたが、もっといろいろな機械を触れると思い、当社へ転職した。プライベートでは、2児の父で、格闘技(柔術とキックボクシング)が趣味。

    ■一言コメント
    「前職の経験を活かして、冷凍コンテナのメンテナンスをしています。転職してよかったのは、事前に決まっている日以外は残業がほぼないこと。基本的に土日休みなので、日曜は妻と食材を買いだめするのが習慣になりました」
  • 道川(29歳)
    ■プロフィール
    前職は自動車整備士。ハローワークでの紹介をきっかけに、当社へ転職した。

    ■一言コメント
    「当社では荷役機器のメンテナンスをしています。

    プライベートでは、友人とYou Tubeでゲームの実況プレイをしています。ゲームが好きな方は、話しかけてくださいね。

    あと猫も飼っているので、猫が好きな方も仲良くなれると思います!」
  • 今藤(38歳)
    ■プロフィール
    前職は自動車整備士やフォークリフトオペレーターなど。ハローワークを通して、当社へ転職。プライベートでは3児のパパで、休日は家族で買い物へ行く。

    ■一言コメント
    「この仕事のよさは、社会にずっと求められていること。世間の景気に関係なく、港はずっと動いています。物を運ぶ仕事ではありませんが、物流業界における、縁の下の力持ちみたいな存在だと思いますね」
BENEFITS
福利厚生
  • 昇給・賞与
    ■毎年、かならず昇給。
    どんどん年収が上がる仕組みなので、入社後に「結婚できた」「マイホームを建てられた」という社員も多いです。

    ■賞与実績は4.8ヶ月分。
    売上はしっかり社員に還元したいという想いから、賞与は高め。入社2年で大半の社員が年収500万円を手にしています。

    <年収例>
    ◎503万円(28歳/入社2年)
    ◎615万円(31歳/入社7年)
    ◎680万円(38歳/入社9年)
  • 休日休暇
    ■基本的に土日祝休み。
    月1~2回、土日に出社することもありますが、基本的に土日休みで、祝日もお休みです。

    ■年間休日は120日。
    5日間の年末年始休暇もあり、年間休日は120日です。もちろん、有給休暇や産休・育休制度も整っています。
  • 資格取得支援
    ■資格取得支援制度あり。
    電気工事士、フォークリフト、クレーンなど、さまざまな資格取得を目指せます。受講費は会社が費用を補助。また、講習の受講時間は勤務時間扱いになります。

    ■技能手当
    取得資格には、技能手当を支給。電気工事士、フォークリフト、クレーン、自動車整備士のほか、普通自動車免許も対象になります。
  • その他の手当
    ■時間外手当
    ■役職手当
    ■食事手当(月3360円)
    ■精勤手当(月6900円)
    ■皆勤手当
    ■家族手当
    (配偶者:月1万円、子供:1人につき月2000円)
    ■住宅手当(月1万円)
    ■退職金制度
    ■財形貯蓄制度
    ■社員旅行
    ■社内分煙
    ■車通勤可(駐車場あり)
    ■海外研修制度
    ■制服貸与
MORE INFO
職場の様子
  • 巨大なコンテナを運ぶので、設備も巨大なものが多いです。安全に関する知識は最初に研修します。
  • 点検・修理は1日1~2台。他に、故障などの対応をすることもあります。
  • 年次に関係なく、仲の良い職場です。入社後は先輩がしっかり仕事を教えます。
  • 点検や修理のため、クレーンなどを運転することも。資格取得は会社が支援します。
  • 同じ機械でも、港によって仕様や機械の古さが違うこともあります。
  • これはトランステナーという設備。さまざまな設備が港で活躍しています。
  • 2年に1度の性能検査、1年に1度の年次検査、毎月の月例検査など、法律で決められた点検があります。
  • コンテナを運ぶ船舶のスケジュールを見て、緊急で迅速に修理を行うこともあります。
VIDEO
COMPANY
会社情報
会社名 グリーンエンジニアリング株式会社
事業内容 1.コンテナターミナル設備、各種荷役機器の修理工事及び点検整備、保守管理
2.冷凍コンテナの修理及び点検整備、保守管理
3.各種車両の修理工事及び点検整備、保守管理
所在地 東京都江東区青海3-4-19青海流通センター1号棟南側3F
リンクをコピーしました。
SHARE