株式会社ジオジャパン Toy Departmentの採用・求人情報

最終更新日: 2025年03月07日
GEO JAPAN CO.,LTD.
(株式会社ジオジャパン) 
TOY Department
チャレンジできる環境で共に成長していきましょう。
ABOUT
私たちについて
当社は1995年にGEOFIX(ジオフィクス)の日本総代理店として創業しました。 2011年より取扱輸入玩具ブランドを増やし、価値を明確化させるために2018年に「ENGAGING TOYS」というプラットホームをつくりました。その後も2022年に海外展開を見据えたボードゲームブランド「GEOGAMES」を立ち上げ自ら海外の展示会にも出展するようになりました。 2024年からは更に雑貨ブランド「SORAKIDS」を立ち上げており引き続き精力的に魅力ある商品開発に努めてまいります。
  • 輸入玩具プラットホームである「Engaging Toys」のイメージカット
  • オリジナルボードゲームである「GEOGAMES]のイメージカット
MESSAGE
私たちの想いと仕事の価値
まずは私たちが楽しみましょう。
私たちはたった6人のチームです。少人数であることは1人の価値観や嗜好性がチームカラーに大きく影響します。おもちゃ、ボードゲーム、雑貨を通じて一緒にあなたの個性を発揮しませんか?当社のプラットホームである「Engaging Toys」は子供たちが夢中になれる時間を生み出すといった自分たちの存在価値を明文化したものであると同時に私たちの目標でもあります。でもせっかくなら一緒に働く皆さんには仕事にも夢中になってほしいと考えています。一緒に楽しく仕事をしましょう。ご応募お待ちしております。
MEMBERS
  • MINAMI
    現在TOY事業部のリーダー。チーム内では全体マネジメント、海外営業、SORAKIDS商品開発を担当。
  • 宮本
    入社10年目。30代女性。現総務・経理担当。子育て中。

    入社後、自社ECショップの運営からリニューアルに着手。その後、楽天、ヤフーショップ等を立ち上げ。規模の拡大に伴い出荷をアウトソーシング化。その傍ら自ら企画商品を開発。現在は営業補佐も兼務。
  • K
    入社6年目。ECおよびWEBサイト運営担当。子育て中。

    入社後、EC運営を引き継いで担当。毎年前年越えのセールスを達成中。業務の傍ら自ら企画商品を開発。
  • M
    入社3年目。商品開発を担当。

    入社後、リーダーの南から海外パートナーを引継ぎ、その後自らボードゲームなどの商品開発を行う。輸送費等の削減に努め、全体のコストダウンを実現。また海外ブランドの認知拡大に向けさまざまなアワード等にエントリーし賞を獲得。
BUSINESS
現在、当社には3つの柱があります。
1.輸入玩具、2.ボードゲーム開発、3.雑貨開発
またこれまでのノウハウから商品企画相談や個別OEM別注なども受けるようになり、
仕事領域により広がりがでてきています。
  • 知育玩具の輸入販売
    1995年にオーストラリアの知育玩具「3Dジオフィクス」を輸入販売する為にうまれた会社です。現在では全世界から多数のブランドの代理店として輸入しております。
  • ボードゲームの開発、販売および輸出
    2022年より自社オリジナルのボードゲーム「GEOGAMES」を開発しています。また少しずつ輸出もはじまっています。
  • オリジナル雑貨の開発
    当社オリジナルの雑貨を開発販売しています。
  • EC運営
    WEBサイトの構築やECの運営を自社で行っております。
PHOTOS
  • オフィスは東京メトロ丸の内線「新中野駅」から少しだけ裏路地に入った一軒家です。オフィス仕様にリノベーションしています。
  • 応接室は2Fにあり、商談や打ち合わせを行います。最近はオンラインでの打ち合わせも増えましたので、ディスプレイを設置しました。
  • 応接室の隣におもちゃのショールームがあり、お客様に直接商品を見ていただきます。近所の方が表の看板を見て、おもちゃを買いにきてくれることもあります。
MORE INFO
  • 2020年に取り扱いを開発したイギリスのブランド「Playforever」おもちゃですが、大人の方からのご注文が多いです。これまでのおもちゃ流通以外の新しい取引先との出会いを生んでくれたブランドです。こちらは営業担当者が開発した商品です。
  • 自分が開発したおもちゃで自分の子供が楽しんでくれるやりがいがあります。写真はTOYチームリーダーの南本人とその娘。
  • 一緒に海外で商品開発をしましょう。写真は2020年01月のドイツです。2021年は残念ながらオンラインでの開催となりました。リアルとオンラインが今後どのように融合していくのか楽しみです。
  • 百貨店等でもイベントを行います。
  • EC担当者が開発した「UERUN(うえるん)」平面でぬり絵して切り取ってミニジオラマになります。
  • 昨年取り扱いがはじまったQBI。プログラミング思考を体験するにも最適なトイで好評いただいています。
  • 今年発売予定のカードゲーム。昨年からボードゲームやカードゲームの開発に力をいれています。
VIDEO
コンセプト動画
社員とその子供達とで撮影しました。
VIDEO
商品PR動画
自社のボードゲームを海外向けにPRしています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社ジオジャパン Toy Department
事業内容 自社ボードゲームおよび雑貨ブランドの商品企画開発
知育玩具・おもちゃの輸入開発
販売イベントなどのデザインおよび企画、進行
企業
WEBサイト
https://engagingtoys.jp/
企業
SNS
所在地 東京都中野区本町4丁目45-16
リンクをコピーしました。
SHARE