仕事内容
- ○工場内の機械の運転、メンテナンス、軽微な修繕、日常・週例・
月例点検、電気設備の点検、クレーン運転業務
勤務シフトは1直→1直→2直→2直→非番→休み→休み→休み(
※8日サイクルの交代勤務になっています。)
<研修について>まずは、先輩スタッフと一緒に行動し、見回りや
点検などをしながら設備や機械に慣れていただきます。
汗をかいたり汚れたりしても施設内にシャワーがあるので、帰社後
すっきりした状態で車に乗車して自宅へ帰れます!
※制服貸与あり(持ち帰り不要・職場で洗濯します。)
応募資格・条件
未経験OK
-
高校卒以上 / 未経験OK
経験者優遇
不要(危険物乙4類、2級ボイラー技士、2種電気工事士があれば尚可)
※別途未経験者の求人も掲載しています。
募集人数・募集背景
増員
勤務地
- 鹿児島市 新南部清掃工場
鹿児島県鹿児島市谷山港3丁目3-3
勤務時間
- シフト制
⑴8:00~20:30
⑵20:00~8:30
休憩1時間
給与
- 月給 190,000円 ~ 250,000円 (※想定年収 2,700,000円 ~ 3,900,000円)
交通費実費支給
(公共交通機関は、3ヶ月定期の一ヶ月分を通勤費上限として支給)
(公共交通機関以外は、距離計算)
●定期的に支払われる手当
現場手当5,000円、作業手当10,000円
★詳細は面接にて、諸手当・昇給年1回・賞与年2回
〇年収における賞与は昨年実績を反映
休日休暇
- 完全週休2日制
年間休日数 135日(夜勤を2日でカウントしている為出勤回数は年180日程度)
福利厚生
雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり
- 社6か月後有給休暇、その後は毎年4月1日に有休付与
従業員優待の温泉宿泊施設が1施設あり
景気に左右されない業界なので腰を据えて長期で活躍できます。
定年後70歳を超えても勤務されている方もたくさん在籍中です。
就職後はスキルアップの為にたくさんの資格を取得されている方が
多数いらっしゃいます。(資格取得後は資格手当等で給与に反映し
ます。)
「業界についての知識が全然ない、資格等も何も持ってない」そん
な方でも大丈夫です!ゼロからのスタートを、先輩たちが優しくバ
ックアップしますので、安心してご応募ください!
再生可能エネルギーの地産地消の推進・廃棄物をエネルギー源とし
て有効利用・化石燃料使用の抑制・ごみ焼却で発生する廃熱を有効
利用した高効率発電等の取り組みが注目されております。
面接時に職場見学可能です。
年間休日については夜勤に入った日を2日でカウントしているので
実際の出勤回数は月16回程度です。