(社福)二葉保育園の採用・求人情報

最終更新日: 2025年06月16日
社会福祉法人 二葉保育園
(保育園・児童養護施設・
乳児院・自立援助ホーム)
すべての子どもたちの未来と 地域福祉の向上のために
ABOUT
私たちについて
キリスト教の愛の精神に基づいて、 創立120年、子どもたちの未来と 地域福祉の向上に つとめています
  • 明治33年1月10日の新宿麹町の二葉幼稚園の開園を発祥とする二葉の事業は、調布、小平、日野にも展開し、保育園、乳児院、児童養護施設、自立援助ホーム、計6施設を運営するに至り、里親支援の都の委託事業では特別区17区での活動を行っています。二葉は、これらの事業を通じて、地域の子育て支援を含めますと、胎内で育っている時期から成人して社会的自立をするまでの成長過程での子ども達とその家庭への支援に努めています。その中では、地域に分散・密着したグループホームでの家庭的養護、里親支援のためのフォスタリング事業など、全国の先駆けとも言える取組み、自立援助ホームやアフターケア・自立支援基金による成人後を見据えた支援の充実など、新たなチャレンジも続けてきています。
  • 基本理念
    - 創立以来の精神から -

    キリストの愛の精神に基づき、すべての子どもが愛され、健康に育つことを願い、特に困窮にある子どもたちがわけ隔てなく、愛と理解と敬意を持って養育されるために活動します。
    子どもの個性を大切にし、子どもたちがかけがえのない人生を自らの力で獲得できるような養育を目標とします。
    子どもの家族が、地域社会で健康にその人らしい生活を営むことが出来るように、ともに考え、ともに活動します。
BUSINESS
明治33年新宿麹町の二葉幼稚園を開園を発祥とする二葉の事業は、調布、小平、日野にも展開し、保育園、乳児院、児童養護施設、自立援助ホーム、計6施設を運営するに至り、里親支援の都の委託事業では特別区17区での活動を行っています。
  • 保育所事業
    二葉南元保育園(新宿)
    二葉くすのき保育園(調布)
  • 社会的養護事業
    二葉乳児院(新宿)
    二葉学園(調布)
    二葉むさしが丘学園(小平)
    トリノス(日野)
  • フォスタリング機関事業
    二葉・子どもと里親サポートステーション(二葉乳児院内)
    多摩フォスタリング機関(二葉学園内)
  • 法人本部
    法人本部(新宿)
BENEFITS
福利厚生・職員サポート
子どもたちと家族のため、専門性の向上と職員が長く働き続けられる組織に。
  • ソウェルクラブ(福利厚生サービス)
    福利厚生センター ソウェルクラブに加入しており、健康、生活、余暇、啓発などの多様な福利厚生サービスを利用できます!
  • 住宅手当・宿舎借り上げ制度(保育・養護)
    住宅手当ならびに、宿舎借り上げ制度(保育士・ケアワーカーに限る)の利用ができます!※制度についての対象・詳細については各事業所までお問合せください
  • 職員資質向上助成事業
    入職後、勤続期間が3年を経過した方を対象に業務に関連する資格取得や大学院等への進学を支援する制度があります!
MESSAGE
常務理事よりメッセージ
子どもを第一に、共に歴史を紡いでいきませんか
社会福祉法人二葉保育園は123年前に「貧しい家庭の子どもたちにこそしっかりとした教育や保育を」という目的で児童福祉事業を開始しました。今の世も時代が変われども子どもや子育てにとって厳しい状況にあることも事実です。「子どもを第一に」という120年余の歴史のもと現在も進化続ける「二葉」です。二葉に就職する人たちは子どもに関わる仕事をしたいとモチベーションの高い職員が入職してきます。私たちの仕事は、子どもの成長と未来への創造を目的とする仕事であり、息長く子どもと関わり、子どもと共に成長できる素晴らしい仕事です。数年前、二葉で働く全職員(約350名)のアンケートでは「二葉で子どもと関わる仕事をして成長感や充実感を感じる職員が90%」という結果でした。私も今年二葉に就職して48年目を迎えて、子どもたちや仲間に恵まれて二葉に関われて幸せに生かされて感謝の毎日です。今も30年前、40年前に卒園した卒園生が相談に来たり、「たまには食事でもしようよ」と良く連絡があります。子どもの福祉分野で働きたいと思っている方々にこれまでの二葉の実践と歴史を理解していただくとともに、常に今必要とする新たな課題にもチャレンジし続ける二葉の職員として入職していただき、子どもの成長と未来への創造を共に築いて欲しいと願っています。ただし、私たち二葉の輪に入っていただくには二つの条件があることも説明させていただいています。その一つが「子どもを大切にすること」、もう一つは「職員の連携力、協働力」です。言い換えるとこの二つが出来ない人は入職をお断りしているところです。ともに、是非二葉の輪に入って次代を担う子どもの成長と未来を創るために意欲のある方を求めています。(常務理事 武藤素明)

【当法人が求める人材】
創立以来大切にしてきた理念を日々の仕事の中で実践できる(意識化)
こども・家庭福祉の推進のため、常に必要な知識の獲得に努められる(知識化)
目的をめざし、職員一丸となって組織的に取り組める(組織化)
PHOTOS
事業所の様子
  • 季節を感じながら、日々子どもたちの育ちを支えています。
  • 児童養護施設では夏行事としてキャンプやお出かけをし、一生の思い出づくりを。
  • 法人全体、また事業所ごとに様々な形での研修を行い、知識と交流を深めています。
  • 愛情をこめて、栄養たっぷりなごはんを提供しています。
MORE INFO
待遇や採用フローについての詳細は各事業所の採用担当まで直接お問合せください。
また各事業所の様子についてはホームページやSNS等も併せてご覧ください。
COMPANY
会社情報
会社名 (社福)二葉保育園
事業内容 明治33年新宿麹町の二葉幼稚園を開園を発祥とする二葉の事業は、調布、小平、日野にも展開し、保育園、乳児院、児童養護施設、自立援助ホーム、計6施設を運営しています。

2024年1月に法人内全事業所が「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」に認定されました。
企業
WEBサイト
https://www.futaba-yuka.or.jp/
所在地 東京都新宿区南元町4(法人本部)
CAREERS
採用情報
現在、下記の職種で募集を行なっています。
応募を検討される方は、以下のページをご覧ください。
中途採用

二葉乳児院(里親支援チーム)の事務職員

月給 279,000円~319,000円
東京都新宿区
09:00~17:30
最終更新日:2025/4/14

【二葉乳児院】フォスタリング(里親養育包括支援)機関における里親子の相談支援等

月給 279,000円~319,000円
東京都新宿区
09:00~17:30
最終更新日:2025/6/11

【二葉乳児院】主に中学生以上の児童・若者を対象とした相談支援(進学・就労等の自立および生活支援)

月給 279,000円~319,000円
東京都新宿区
09:00~17:30
最終更新日:2025/6/9

【東京都日野市】自立援助ホームで若者をサポートする正規職員スタッフを募集!【勤務開始日応相談】

画像
月給 279,800円~318,500円
東京都日野市
最終更新日:2025/6/7

【二葉乳児院・新宿区】令和7年度途中採用!保育士・看護師を募集!交通費支給あり!

画像
月給 259,000円~329,000円
東京都新宿区
最終更新日:2025/5/13

【二葉乳児院・新宿区】家庭支援専門相談員募集!二葉乳児院にいるお子様と保護者を支援をするお仕事です!

画像
月給 259,000円~319,000円
東京都新宿区
最終更新日:2025/5/8

【東京都日野市】自立援助ホームで若者をサポートする正規職員スタッフを募集!【勤務開始日応相談】

画像
月給 207,900円~256,200円
東京都日野市
最終更新日:2025/4/6
新卒採用

【二葉乳児院・新宿区】令和8年度春採用!保育士・看護師を募集!交通費支給あり!

画像
月給 259,000円~329,000円
東京都新宿区
最終更新日:2025/5/10
アルバイト・パート採用

☆新宿/二葉南元保育園☆0歳児クラスの8:00から勤務の保育補助さん募集☆

画像
時給 1,170円~1,300円
東京都新宿区
08:00~13:00
最終更新日:2025/6/16

【二葉乳児院・新宿区】産休・育休代替の調理師・栄養士募集!お子様に提供する食事作りのお仕事です。

画像
月給 108,000円~120,000円
東京都新宿区
07:00~12:00
最終更新日:2025/6/2
リンクをコピーしました。
SHARE