最終更新日:2024/3/15
中途採用(正社員)

土木施工管理 / 株式会社加藤工務店

設立30年以上
施工管理(未経験歓迎)◆創業96年の安定企業/官公庁案件が9割以上/残業月20h以下/賞与年3回

仕事内容

官公庁から依頼を受け、地域インフラの整備・維持管理を行なう当社。施工管理として、現場の監督業務をお任せ。優れた土木構造物を構築し、持続可能な地域づくりに貢献しましょう。

<幅広いスキルが身に付きます>
道路や下水道、都市景観、治山、河川(用水)、宅地・農・工業用地など、多岐にわたる工事を手がけています。また、土木インフラの新設・改良工事だけでなく、道路上の落石や倒木処理などの緊急・災害対応も実施。地域貢献できる仕事です。

<官公庁案件が9割以上>
愛知県や瀬戸市といった官公庁からの依頼が9割以上。予算1億円を超える大規模な工事に携わることも。大規模な工事は年間20件ほど、維持補修工事は年間250件ほど実施します。

<仕事の流れ>
▼取引先との打ち合わせ
官公庁の担当者や協力会社と打ち合わせを実施。どのような段取りで、どのくらいの人数で、どういう材料を使うか…など、施工計画書を作成します。施工を行なう協力会社は複数候補があるので、相見積もりを取って予算を作りましょう。その他、地域住民への周知を進めます。

▼現場管理
品質・コスト・工期・安全・環境の観点で、現場へ指示を出します。

※通常の工事は3~6ヶ月、大規模な工事だと1年以上。施工管理1名に対し、作業員20~30名程度で対応します。
※維持補修工事は3~4日ほど。施工管理1名に対し、作業員1~2名程度で対応します。


▼事務作業
出勤時・退勤時は事務所に戻り、日報での進捗状況の共有、原価管理システムへの入力など、事務作業を実施。当初の予算と変更があれば、その都度打ち合わせをします。月1回の全体会議で、計画予算に対する進捗状況を共有しましょう。

▼引き渡し
取引先の監督員と検査官が竣工の検査をします。引き渡しまでに竣工書類を準備しましょう。

応募資格・条件

■35歳以下の方
└若年層の長期キャリア形成のため(例外事由 3号のイ)

<こんな方にオススメです>
□地域に貢献する仕事がしたい方
□成果が還元される環境で働きたい方
□人とコミュニケーションを取るのが好きな方
□チームワークを大切にしながら働きたい方

募集人数・募集背景

<組織体制の強化に伴い、増員募集します>
愛知県瀬戸市に本社を構え、地域インフラの整備・維持管理を行なう当社。特に舗装工事では、自社でアスファルト合材を製造できる点を強みに、施工管理・プラント・直営班の三位一体で運営しています。愛知県や瀬戸市といった官公庁からの評価も高く、「優良工事施工業者」として表彰されてきました。

現在では、従来の公共インフラ整備に加え、地域DXを実現するIT・デジタルプラットフォームの開発に尽力。他にも、「地域の守り手」として脱炭素など環境への配慮、地域防災力の強化にも努めています。今後も持続可能な地域づくりに貢献するべく、新たに施工管理をお迎えすることになりました。

勤務地

駅から徒歩5分以内転勤なし
愛知県瀬戸市中水野町2丁目679番地(最寄駅:愛知環状鉄道「中水野駅」)
本社/愛知県瀬戸市中水野町2-679

※転勤はありません。
※本社から車で15~20分の案件がメインです。
※本社から離れた現場では直行直帰も可能です。
◇ 転勤なし
◇ 駅から徒歩5分以内

アクセス

愛知環状鉄道「中水野駅」より徒歩5分

◎マイカー通勤OK!駐車場を完備しています。
◎1人につき1台社用車を支給しています。

勤務時間

08:00~17:00
実働時間:7.5時間/日
8:00~17:00(実働7.5時間)
※残業は月20時間以下です。基本18時までに退勤できます。

給与

月給 300,000円 ~ (※想定年収 4,000,000円 ~ )
月給30万円以上+各種手当+賞与年3回

※経験や能力を考慮のうえ決定します。
※上記には固定残業代(月25時間分/4万円以上)を含みます。超過した場合は時間外手当を別途支給します。

<社員の成果はしっかりと還元>
社員の頑張りは年2回の賞与、決算賞与にて還元します。昨年度は、決算賞与だけで最大100万円を獲得した社員も。施工管理として経験を積んだら、年収600万円も実現できます。

年収例

6,000,000円 / 入社10年目・30歳
5,000,000円 / 入社4年目・27歳
4,700,000円 / 入社2年目・28歳

休日休暇

週休2日制
■(月6~9日)
└基本的に土日祝休みです。4~10月は月1回の土曜出勤があり、11~3月は月3~4回の土曜出勤があります。
■祝日
■年次有給休暇
■年末年始休暇
■夏季休暇
■GW休暇
■産前産後休暇
■育児休暇(取得・復職実績あり)
■介護休暇
■慶弔休暇

福利厚生

雇用保険労災保険厚生年金健康保険交通費支給あり資格取得支援・手当あり時短勤務制度あり
■昇給 年1回(5月)
■賞与 年2回(6月・12月/昨年度実績:2~3ヶ月分)
■決算賞与
■交通費支給(月3万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■時間外手当
■緊急手当
■資格取得支援制度(1級土木施工管理技士・2級土木施工管理技士など)
└週1回ほど勉強会を開催。資格取得にかかる費用は会社負担。合格時には祝金を支給します。
■退職金制度
■オフィス内禁煙
■マイカー通勤OK
■社用車支給(1人1台)
└本社から車で15~20分の案件がメイン。昼休憩には、本社に集まり昼食を食べています。
■駐車場あり
■社員旅行
◇ 雇用保険
◇ 厚生年金
◇ 労災保険
◇ 健康保険
◇ 交通費支給あり
◇ 資格取得支援・手当あり
◇ 時短勤務制度あり
◇ U・Iターン支援あり

こちらの求人は応募定員に達し次第予告なく掲載終了となります。
応募はお早めにご検討ください。

応募する
Careers at
株式会社加藤工務店
私たちと一緒に働きませんか?
会社名 株式会社加藤工務店
事業
内容
■土木一式・舗装工事
■アスファルト合材製造販売

こちらの求人は応募定員に達し次第予告なく掲載終了となります。
応募はお早めにご検討ください。

応募する
SHARE

応募定員あり:定員になり次第掲載終了

施工管理(未経験歓迎)◆創業96年の安定企業/官公庁案件が9割以上/残業月20h以下/賞与年3回

土木施工管理 / 株式会社加藤工務店

応募定員あり
定員になり次第掲載終了

SHARE