代表取締役の保田です。
弊社の採用ページをご覧いただきましてありがとうございます。
2021年で第3期目に突入しましたが、おかげさまで順調に業務拡大中です。
約2年間は受託開発で足元の売上をつくり、自社のプロダクトの開発資金や採用資金を貯めてきました。
引き続き受託開発をやり、足元の売上利益、体制づくりをしておりますが、前期の4Q目(10月~)から自社のプロダクトの開発を本格的に開始しました。
これからより一層スピード感をもって自社のプロダクトをドライブしていくために、今回掲載させていただいております。
まずはiOSのアプリを先行でリリースさせにいきますので、アプリ開発にご興味ある方、ぜひご応募くださいませ。
弊社の強みとしては以下になります。
・東工大博士号の取締役CTO
・キャリア12年以上のエンジニアマネージャー兼コミュニケーションマネージャー
・GREE,LINE,DeNA出身の代表取締役
が在籍しており、現場of現場での開発が体験できます。
”作業者は神”というのが弊社のValueのひとつでもありますので、経営陣、ボードメンバーでも手を動かさない人は不要です。
常に全員が手を動かし、頻繁にコミュニケーションをとり、チームを活性化させ、全員が気持ちよく、スピード感をもって、開発を進捗させれるように意識しています。
また、現在在籍しているアルバイト、インターン勢が非常に優秀で、自分で考え、自分でタスクをとり、自分で開発していき、ボードメンバーエンジニアからコードレビューやアドバイスを受け、課題を解決していっております。
そういった仕組み自体がありますので、チームで開発したことがない方でも、進め方さえ理解すればスムーズに開発に入っていけると思います。
とはいえ、自主性がないと置いていかれる環境下でもあります。
またボードメンバーはアルバイトやインターンをアルバイトと思わず、頼りになる一メンバーとして接しておりますので、裁量もとても大きいです。
事実、今開発しているアプリの一部部分は、開発そのものはアルバイトとインターンチームが実装しております。
また、弊社は対面でのコミュニケーションやチームでの開発を非常に重視しておりますので、直接的なコミュニケーションでワイワイとチームで開発したい方はフィットすると思います。
ランチや飲み会(コロナ禍なので、夜はオフィス飲み)なども頻繁にあり、夜な夜な熱く語り合ったりもしております。
そういった会でインターンが出してくれた案なども大切にしており、その後のボード会議にて改めて議論し、やるべきという判断であれば実行します。
まだ3期目なので、正解も不正解もなく、個々の意見がすべてです。
あらゆる角度から、みなさまのご経験を頂戴したいと考えております。
キーワードは以下になります。
・スピード感
・ガンガンコーディング
・メリハリ
・自主性
・自由
・責任
・裁量
・ワイワイ
・おいしいご飯
・飲み会
・素直さ
・イイ奴感
・明るい
・元気
・ノリ
・テンション
・情熱
・熱量
・青春
・気合い
・根性
まだまだ3期目で、正直申し上げますと、整っていないところもたくさんあります。
ですが、そういった出来上がっていない部分を一緒に意見を出し合って一緒に改善し、より良くしていけるようにしたいと考えております。
少しでもご興味を持たれた方がおられましたら、ご応募くださいませ。
熱量を持って、プロダクトの開発を一緒にやりましょう!
