人の介在価値の可能性を追求する
私たちは歴史的建造物をリノベーションした「萬屋本店」の運営、
神社仏閣などでの結婚式のプロデュースや、講演活動を行っています。
結婚式当日を創ることをゴールにするのではなく、
新郎新婦様やご家族のその後の人生がより豊かになることにコミットしています。
「出会った人により人生は変わる」という言葉があるように、
人の人生とは「誰と出会うか」そのものではないでしょうか。
ご結婚に至った新郎新婦様の人生も
育ててくれた家族や、価値観を形成してくれた友人、先生、会社の方など、
様々な人との出会いがあり、「今」があるはずです。
人間関係が希薄化していく世の中だからこそ、
両親や大切な人への感謝に気づき、感謝を伝え、皆様との絆を強くしてほしい。
そう願い、お客様を担当させていただいています。
その結果、
「結婚式を通して、不仲だった家族関係が変わりました。」
「気難しい上司が、実は愛情深く、惜しみなくサポートしてくれるようになりました。」
「こんなにも自分の人生が幸せなんだと気づくことができました。」
実際のお客様から寄せられた
「良い結婚式を挙げられました」という感想だけでなく、
「結婚式を通して人生が変わりました」という口コミが広がっています。
このことは、イベント化した結婚式が主流となっている業界に
結婚式の意味を問いかけるものとなり、全国の式場からも注目が集まっています。
結婚式を挙げるから幸せなのではなく、
結婚式を迎えるプロセスを通して人は成長し、
幸せを実感するのだと思います。
このプロセスを大切にし、お客様と人生の棚卸をし、
その先の人生が豊かになる結婚式を一緒に創り上げていきます。
人と人が出会うことで起こせる奇跡。
私たちがお客様に介在することで起こせる奇跡。
私たちはこのことを信じ、一緒に突き進んでいける仲間を求めています。