【3分で完結】Indeed(インディード)の管理画面ログイン方法

新しい採用活動のツールとして注目されるIndeed(インディード)。自社の採用活動で利用しようと考え、登録をされた方もいると思います。しかし、登録はしたものの全然使っていない方もいるのではないでしょうか。

 

そうした時に起きるのが、ログイン方法を忘れてしまうこと。いざIndeed(インディード)を使おうと思ったものの「ログインはどこからするんだ?」となってしまう方が多いのです。

 

「ログイン方法が分からないから使うのをやめた」となってしまうのはもったいないので、ここではログインの方法を画像つきで説明します。記事を読めば「なんだ、そんなところからログインできるのか」とスッキリするはずです。

この記事は2019年6月21日に公開した記事を再編集しています

 

CHECK!

記事を読まずに、無料で求人掲載したい方は、下記からengage(エンゲージ)に無料登録を!

 

engage(エンゲージ)で無料で求人を出すだけで、Indeedをはじめ、求人ボックス、スタンバイ、Google しごと検索にまとめて自動で求人が掲載されます。

 

engage(エンゲージ)の利用企業は、40万社を突破。登録はわずか1分。東証一部上場のエン・ジャパンは手掛けているサービスだから安心です。

 

 

 

 

 

今注目されているIndeed(インディード)とは?



Indeed(インディード)は、2004年にアメリカで誕生した求人サービス。世界60カ国以上でサービスを展開しています。日本国内だけで月間約2500万以上のPVを誇り、多くの求職者がIndeed(インディード)を利用しています。

CMで話題になり、注目を集めているIndeed(インディード)ですが、大手転職サイトとは仕組みが異なることを知っていますか。Indeed(インディード)は求人に特化した検索エンジン。「求人版のGoogle」と表現されることもしばしば。

仕組みは、Web上にある求人サイトの求人情報や企業の採用サイトの求人情報を収集し、まとめて検索できるようにしているサービスです。求人を探す手間が減り、仕事探しの利便性がぐっと高まりました。

Indeed(インディード)で、できることは?

Indeed(インディード)で、できることは求人の掲載です。前述したように、自社の求人が自動で収集され、Indeed(インディード)内に掲載されます。求人を見た求職者はIndeed(インディード)経由で応募ができるので、効果も期待できるのです。最近ではCMで話題になったこともあり、Indeed(インディード)の利用者が急増しています。

企業がIndeed(インディード)を利用するメリットは?

企業がIndeed(インディード)を利用するメリットは、リスク少なく応募効果が見込めるため、費用を抑えた採用活動を実現できることです。

 

具体的には、Indeedには無料枠と有料広告枠という2つの広告枠があるのですが、これまでの転職サイトのように掲載したら効果の有無に関わらず、費用が発生するというモデルではありません。

Indeed(インディード)は、クリック単価というモデルを導入していて、自社の求人がクリックされてはじめて費用が発生する仕組み。そのため、万が一クリックがゼロだった場合も、支払う費用は0円。リスク少なく、求人を掲載できるので、採用活動の費用を抑えることができるのです。

「これまでの転職サイトでうまく効果が出ない…」と広告の掲載費用に悩んでいる方は、採用コストを減らせるかもしれません。Indeed(インディード)に無料で求人を掲載したい方は下記へ!

 

Indeedについてさらに詳しく知りたい方は、【これさえ読めばOK】Indeed(インディード)とは?|仕組み・特徴・掲載方法を解説をご覧ください。

 

 

Indeed(インディード)のアカウント作成方法


そんな便利なIndeed(インディード)を企業が利用する時のアカウント作成方法から説明していきます。まずはブラウザを開き、Googleなどの検索エンジンで、「Indeed」もしくは「インディード」と検索してみましょう。

      

検索結果画面_Indeed

すると検索結果の上にIndeed(インディード)のサイトが表示されるので、その中にある「求人広告を掲載」をクリックします。Indeed(インディード)のページに移るので、「今すぐ掲載」をクリック。下記のアカウント作成ページに移るので、メールアドレスを入力します。

 

indeedログイン

次に、「求職者」か「採用企業」の2択の質問が来ますので、「求人を掲載したい(採用企業)」を選択しましょう。

indeedログイン

最後にパスワードを設定して、アカウント登録は完了です。

indeedログイン

 

 

en-gage.net

 

もう迷わない!Indeed(インディード)のログイン方法



ここではログイン方法を説明します。Indeed(インディード)は、ログイン画面を頻繁に使いますので、しっかり覚えましょう!

まずはIndeed(インディード)と検索

まず、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで「Indeed」もしくは「インディード」と入力してみましょう。下の画面が出たら、赤枠で囲った「仕事探し|Indeed(インディード)」をクリックします。

検索結果画面

左上にあるログインをクリック

「仕事探し|Indeed(インディード)」をクリックすると、下のページに移りますので、赤枠で囲った「ログイン」をクリック。

Indeed TOP画面

下記ページに移るので、アカウント作成時に登録したメールアドレス、パスワードの順番に入力してください。

            

indeedログイン

なお、Indeed(インディード)内のページ右上には上図のようにログインボタンが設置されているので、違うページから入ったとしても上記と同じやり方で対応できます。

 

ログインしてすぐに、求人掲載する方法

下図のように赤枠で囲った「求人広告掲載」をクリックすれば、求人掲載の画面に移ります。これで求人掲載に進むことができます。簡単ですね。

indeed掲載

パスワードを忘れてしまってログインができない場合

「久しぶりすぎて、ログインのパスワードを忘れてしまった・・・」という方も中にはいらっしゃるかもしれません。ご安心ください。すぐにパスワードを再設定することができます。

 

手順は、下図のようにログイン画面に行き、赤枠で囲った「パスワードをお忘れですか?」をクリック。

indeedログインパスワード すると、下のページに遷移するので、登録しているメールアドレスを入力し、送信ボタンをクリックします。

indeedログイン

登録したメールアドレスに下のようなメールが届くので、メール内の「パスワードを変更する」をクリック。   

indeedログイン

下のようにパスワードのリセット画面になるので、新しいパスワードを設定して完了です。    

 

           新しいパスワード設定画面

 

自動ログイン状態にしておくとラク

※更新時時点(2023年6月)では自動ログインのチェックボックスは削除されています。

 

ログインページは頻繁に使うことになるので、次回以降忘れないように「自動ログイン状態」にしておくと便利です。自動ログインのやり方は、赤枠で囲ったパスワード下の「ログインしたままにする」にチェックを入れるだけ。また、次回「どうやってログインするんだっけ?」とならないように、お気に入りやブックマークに登録しておくのがおススメです。

 

自動ログイン

自動ログイン状態になっているか確認する方法

Indeed(インディード)で自動ログイン状態になっているかどうかを確かめる方法を説明します。まずはGoogleかYahoo!で「Indeed」もしくは「インディード」と入力。検索結果で下記のように表示されたら赤枠で囲った部分をクリックします。

Googleの検索結果画面2

するとIndeed(インディード)のサイト内に入ったときに、下図のように、自分の登録したメールアドレスが右上に表示されます。これでOK。メールアドレスが表示されていればログイン状態ですので、このまま求人掲載に進むことができます。

自動ログインしている状態

 

 Indeed(インディード)のアカウントを削除する方法



「Indeed(インディード)を利用してたけど退会したい」「Indeed(インディード)を使うのはやめたい」という方もいらっしゃるかもしれません。そこで利用停止の方法について説明します。いきなりですが、Indeed(インディード)ではアカウント登録をした場合、基本的に退会というものができません。ただし、利用しない場合は、無効化の設定が可能です。

やり方は、カンタン。Indeed(インディード)のカスタマーサポートに連絡するだけ。30秒ほどで手続きが完了します。それでは具体的にどのような手続きになるのか、見ていきましょう。無効化の手続きですが、まずは こちらのページをクリックしてください。下記のページに遷移します。    

リクエスト送信画面

 

「属性を選んでください」の項目に、「採用企業または広告掲載企業」を選択します。次に「お問い合わせ内容」の項目で「お問い合わせ内容」を選択。入力項目が表示されるので、氏名、会社名、電話番号を入力。お問い合わせ内容にアカウント利用停止希望と記載し、リクエスト送信します。これでアカウントの無効化は完了です。 

 

 

 

en-gage.net

 

無料で応募数をグンと増やす方法、教えます

せっかくIndeed(インディード)を使うのであれば、応募数をたくさん集めたいですよね。ここでは、Indeed(インディード)に求人を掲載しながら、効果をより出す方法をお伝えします。それは、『engage(エンゲージ)』を使うことです。

 

engage(エンゲージ)は、東証一部上場のエン・ジャパンが手掛ける採用支援ツールです。すでに40万社以上が利用中。ここでは、engage(エンゲージ)で何ができるのか1つずつ説明していきます。

 

engage(エンゲージ)は、無料で採用サイトが作れる(しかも10分で)

engage(エンゲージ)は無料で採用サイトが作れます。採用サイトはスマホが普及した今、採用活動では不可欠な存在。エン・ジャパンが運営する『人事のミカタ』によると、就職活動する求職者の7割は、採用サイトを閲覧することがわかっています。

 

採用サイトがないと、どういった企業なのか判断できず、応募を躊躇する傾向に。逆に採用サイトがあれば、応募の後押しになるというわけ。

 

しかし、制作会社に頼めば、安くても数十万円はかかってしまいます。それがengage(エンゲージ)を使えば、無料で採用サイトをつくれるのです。求職者に自社をアピールできるチャンスがぐっと増えます。

 

ちなみに無料で作成した採用サイトは下記のようなイメージです。知識ナシで作れるので、全くの素人でも、5分ほどで作成できます。

 

engageで作った採用サイト例

 

こういったページもラクラク作成。

engageで作った採用サイト例2

 

フォーマットにしたがって写真を選び、テキストを入力すればこの通りのクオリティ。プログラミングなどの知識は一切不要。誰でも無料で簡単にかっこいい採用サイトをつくることができます。

無料で求人を掲載できる

engage(エンゲージ)は、作った採用サイト内で求人を掲載する機能もついています。こちらもカンタン。フォーマットに沿ってテキストを入力するだけで下記のように求人を作成できます。engage(エンゲージ)で作った求人は、下記のようにIndeedにも自動で掲載される仕組みです。

                                       

                                               

                                                  


下記のようにIndeedに求人が自動的に掲載されます。

 

 

Indeed、スタンバイ、求人ボックスにも、求人が自動掲載される!

それだけではありません。engage(エンゲージ)で求人を作成すれば、『Indeed(インディード)』をはじめ、『スタンバイ』や『求人ボックス』『Google しごと検索』などにも自動掲載。求人の露出度が大幅に上がり、応募を期待できるのです。

 
これら全部を利用できて、無料です。登録は30秒。東証一部上場のエン・ジャパンが手掛けるサービスだから安心。40万社以上が利用しています。

 

 

 

en-gage.net

 

 

engage(エンゲージ)が無料で利用できる理由


・無料で求人掲載できるのはすごいけど、なんで無料なの?

・本当は怪しいサービスなのでは?

 

ここまで読んでこういった疑問を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。当然だと思います。無料と言われれば言われるほど、怪しく感じるもの。でもご安心ください。engage(エンゲージ)は怪しいサービスではありません。

 

まず、サービスを手掛けているのは、東証一部上場企業のエン・ジャパンです。またengage(エンゲージ)を利用している企業は40万社以上。怪しいサービスであれば、ここまで導入が進むわけがありません。これまで多くのお客様に信頼いただいているサービスですので、安心してご利用いただけます。


ではなぜ、無料で提供できるのか?

その理由は、無料サービスとは別に有料オプションを用意しているからです。どういうことかというと、求人でより効果を出すための機能や採用活動をもっと効率的に行なう機能が豊富にあり、希望された方にのみ、これらのサービスを利用できる仕組みをとっています。

 

とはいえ、先ほどお伝えした採用サイト作成や求人掲載、また他社求人サービスの自動掲載は無料でできますので、ご安心ください。

 

できるだけ費用を抑えて採用を実現させるなら、ぜひengage(エンゲージ)から無料で求人掲載を。登録もたったの1分足らずで完了。0円ですので、リスクはありません。もちろん気に入らなければすぐに退会もできます。貴社の採用活動を前に進めるengage(エンゲージ)をこの機会にぜひご利用ください。

 

 

 

engage

採用ガイド編集部

engage採用ガイド編集部は、人材業界で長く活躍している複数のメンバーで構成されています。人材業界で営業や求人広告ライターなどを経験したメンバーが、それぞれの得意領域を担当し、専門的な知識に基づき執筆を行っています。

engage採用ガイド編集部は「採用に悩む経営者・人事担当者の頼れる相談先」としてこれからも日々情報をお届けしていきます。 ※engage採用ガイドはエン・ジャパン株式会社が運営している情報サイトです。