ちゅらデータ株式会社の採用・求人情報

careers at
ちゅらデータ株式会社
MESSAGE
クレイジーな仲間を募集しています
ちゅらデータは、データ分析の力で顧客のビジネスを進化させることをミッションにしています。
自らがワクワクできることを大事にしている人、常識に囚われずに本質的な課題解決に取り組める人を募集しています。
MEMBERS
ちゅらデータの愉快な仲間たち
  • 真嘉比 愛
    代表取締役社長
    大学にて自然言語処理を専攻。卒業後、広告事業のデータ分析などを経験し2016年にDATUM STUDIO株式会社に入社。
    地元沖縄に最高の働く場所を作るべく、2017年に子会社としてちゅらデータ株式会社を創業。
    社長業の傍らデータサイエンティストとしても活躍し、自然言語処理、画像解析、異常検知など100社を超えるAI構築のコンサルティング・開発に従事。

    兼任:
    DATUM STUDIO株式会社 取締役副社長/ITイノベーション戦略センター 理事
  • 山内 昌武
    エンジニアリングマネージャ
    2018年5月入社。ちゅら入社前は、東京を拠点にWEB系フリーランスとして様々なドメインのサービス開発に関わる。多種多様な企業を体験し、その文化や開発工程など現職につながる貴重な経験を得た。
    入社後は、データアナリストとして複数の案件に携わり、分析業務を行いながらPMや提案などを経験。
    2022年5月から、ちゅらデータ初のエンジニアリングマネージャーとして、1on1等を通してメンバのピープルマネジメントや組織づくりを行っている。
    社員全員が楽しく幸せで、笑顔の絶えない組織を作りたい。
  • 宮城 将伍
    システムエンジニア
    さまざまな職種(サービス、販売、製造業、教育関連)から、2010年に行政系SIer、製造業系SIerで業務SEとPMを経て、2018年4月にちゅらデータにJOIN。
    当初はデータアナリストとして、さまざまな分析プロジェクトや研修講師、分析アドバイザリーを行い、近年はシステムエンジニアとして、AIを利用したシステムやBIツール、データインフラ基盤側の業務に従事。AI領域の経験とシステム開発経験の両軸の経験を統合して、一気通貫で対応できるスキルの強みをもっている。意識していることは「本質と全体像」の確認。夢は福祉系業界にもAIを広めていきたいと考えている。
  • 菱沼 雄太
    CTO
    サーバサイド・インフラ系のエンジニアとしてゲーム、コンテンツ、メディアなど高負荷系システムの開発構築経験を経て、2019年12月にちゅらデータへ参加、2020年4月よりCTOとして組織の技術力強化に尽力。
    また新進気鋭のDWH製品Snowflakeの日本ユーザーグループにて代表の立場を努め、社内外からの技術的質問や案件相談にのるなどデータ分析基盤構築領域にも強みを持っている。
    最近はVertexAIやSageMakerStudioなどクラウドでのAI・MLOpsフレームワークを使った検証や実装を行うなどデータサイエンティストが活きる基盤づくりを目指している。
COMPANY
会社情報
会社名 ちゅらデータ株式会社
事業内容 データ活用に関するコンサルティング・受託分析・システム開発・アルゴリズム開発・教育・セミナーなど
企業
WEBサイト
https://churadata.okinawa/
所在地 沖縄県宜野湾市宇地泊 558-18
宜野湾ベイサイド情報センター 5階
リンクをコピーしました。
SHARE