株式会社自転車創業の採用・求人情報

最終更新日: 2023年07月13日
careers at
株式会社自転車創業
自転車の「まっすぐ」と「寄り道」をテクノロジーでもっと楽しく
MESSAGE
VISION、MISSION、VALUE
【VISION】
毎日を、もっと自由に美しく

【MISSION】
自転車の「まっすぐ」と「寄り道」をテクノロジーでもっと楽しく

【VALUE】
挑戦・改善 - 今日の失敗を明日の資産にする
実行力 - やり抜く人になる
思考・多様性 - 感性と論理で動く
心理的安全性&言動 - 北風より太陽になる
BUSINESS
乗りものがはこぶ、家族の笑顔
『FRAME』は乗りものがある暮らしを楽しむ、をコンセプトに展開しているメディアです。

車輪をまわすワクワク感、時間が紡がれていく空間。
自転車や自動車などの乗りものは、家族をつなげ、暮らしをさらに豊かにしてくれます。

はこぶのは家族の笑顔。『FRAME』は移動にとどまらない乗りものの価値を提案していきます。
  • webマガジン『FRAME』
    弊社の主力サービスで、国内最大級の媒体力を持つ自転車webマガジンです。 
    ホビーユーザーがマイペースに自転車を楽しめるようなおすすめコンテンツを日々更新しています。 
    http://jitensha-hoken.jp/blog/
  • YouTube『FRAME』チャンネル
    HOW TOやライドなど動画ならではのコンテンツ展開をしています。 
    https://www.youtube.com/c/FRAMEbicycle
  • 比較サイト事業「FRAME ほけん」
    国内最大級の自転車保険比較サイトを運営しています。
    今後は自転車保険に限らず、多岐に渡る情報を展開予定です。
    https://insurance.frm.media/bicycle
MEMBERS
  • 代表取締役/CEO : 中島大
    慶應義塾大学卒業後、ベンチャー数社での営業・新規サービス立ち上げを経て、2010年12月株式会社スゴログを設立、代表取締役就任。起業初期の「金なし、時間なし、体力なし」を打破するため、ピストバイクでの移動が基本に。そこから体験した自転車にまつわる問題解決をすべく、KDDI∞Labo5期採択を機に、2013年11月株式会社自転車創業を設立、代表取締役就任(現任)
  • 取締役/メディア事業責任者:田村明寛
    兵庫県出身。京都大学大学院修了後、トヨタ自動車株式会社にて、新規HV用電池の開発に従事。その後、2018年8月に株式会社自転車創業に参画。同社のEC事業、メディア事業を担当する。人里離れた大自然の中を自転車で走るのが好き。
  • Sales:花岡仁志
    成蹊大学卒業後、株式会社リクルートにて営業と代理店マネジメント業務に従事。 自転車が好きすぎて、2022年に自転車創業に参画。 『「ワクワクして過ごせる人」を、自転車を活用して増やしたい』 『自転車を始める人を増やすし、自転車を始めたら辞めさせない』 この意志の基にマーケットの「不」を解決すべく邁進中。
ABOUT
1社目起業時に「金なし、時間なし、体力なし」を打破するため
ピストバイクでの移動が基本に。
そこから体験した自転車にまつわる問題解決をすべく、KDDI∞Labo5期採択を機に
2013年11月株式会社自転車創業を設立。
現在当社が取り組んでいることは、自転車の情報整理です。既存の自転車情報は整理されていない、入門者にやさしくないといった課題があります。
前者は、義務化が進んでいる自転車保険を比較サイトという体裁で整理、
後者は、入門者にもわかるように、記事だけではなく動画でも自転車情報を発信しています。
BENEFITS
  • 勤怠系
    ・フルリモート制導入(希望者にはコワーキングスペース契約あり)
    ・社会保険&労働保険完備
    ・通勤手当支給(上限あり)
    ・休日撮影手当てあり、その他各種手当て
  • 休暇
    ・完全週休2日制
    ・祝日、年末年始
PHOTOS
オフィスは新宿と大宮(スタジオ)にありますが、メンバー全員リモートワークを中心に勤務しているので、東京、神奈川、埼玉、愛知、福岡、広島、沖縄と全国各地にメンバーがいます。
  • 決起集会。学生アルバイトから代表まで和気藹々とやってます!
  • 子育て世代が多く、家族優先!で、その人に合った働き方を一緒につくっています。
COMPANY
会社情報
会社名 株式会社自転車創業
事業内容 当社は「自転車の「 まっすぐ 」と「寄り道」をテクノロジーでもっと楽しく」というミッションのもと、自転車に関するメディア事業、比較サイト事業を展開しています。 

▼メディア事業
「FRAME」Channel
HOW TOやライドなど動画ならではのコンテンツを展開
https://www.youtube.com/c/FRAMEbicycle

「FRAME」Magazine」
弊社の主力サービスで国内最大級の媒体力を持つ自転車webマガジン。 ホビーユーザーがマイペースに自転車を楽しめるようなおすすめコンテンツを日々更新! 
https://jitensha-hoken.jp/blog

▼比較サイト事業
「FRAMEほけん」
国内最大級の自転車保険比較サイトを運営しています。
今後は自転車保険に限らず、多岐に渡る情報を展開予定。
https://insurance.frm.media
企業
WEBサイト
https://bike-startup.co.jp
企業
SNS
所在地 東京都新宿区新宿4-3-15レイフラット新宿B棟3F
リンクをコピーしました。
SHARE